ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

徳島県バイク同好会+125ccコミュの「はじめまして」自己紹介コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご参加いただきありがとうございます。

まずはこちらから自己紹介してくださいね。

徳島県内(外)のどちらにいらして、125ccバイクへの関わり方やその他いろいろについて、簡単でOKですので、よろしくお願いしますカラオケ

コメント(27)

徳島市内でマジェスティ125STDを愛用し、主に通勤ライダーの☆エレメント☆と申します。

徳島県バイク同好会にも参加しています。

このたび派生コミュニティとして始めさせていただきました。

コミュの写真に起用しましたピンクナンバー「徳島市W・・73」は徳島市の阿波踊りナンバーの抽選会でGETしたピンクナンバーなのです指でOK

「・・73」は、アマチュア無線用語の「さようなら」にあたる挨拶言葉なんですょカラオケ

徳島県内の125ccライダーの皆さんと仲良くなれれば、また何かのお役に立てればと思っております双子座

どうぞろしくお願いしますねっ自転車
初めまして。
徳島市内に住む「まさ」と言います。
ピンクナンバーのTWに乗ってます。
画像ありませんが…
ゼファーテールにCBXテールランプ付けて、日産モコのブラウンパールに全塗装してます。
また夜ツーとかしましょう!
よろしくです☆
>たけさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
いつも徳島県バイク同好会ではお世話になりありがとうございます。
僭越ではございますが、このような限定コミュを始めさせていただきました。
たけさんの様な個性的な125ccライダー面々で情報交換、ツーリングなどいいですねっあせあせ(飛び散る汗)
私もライセンスは大型二輪まで持っていますので、ドラテク、メカニックなどご質問にもお答え出来ると思っています。
興味のある方、お気軽にご参加お待ちしていま〜すカラオケ
はじめまして!125デビューしました!CD125Tのってます!これからよろしくおねがいします!
>sukaさん
125コミュにようこそわーい(嬉しい顔)
CD1265T、「本家」って感じでGoodですね。
またまたヘビーに積載していますが、万が一の転倒と、お巡りさんの職務質問(積載オーバーの疑いexclamation & question)には充分、気をつけて安全なご走行を心がけてくださいね。

(そんな私もショッピング帰りの際は荷物を気にしながら自転車しています・・ょ)
初めまして 鳴門市に住むふるだー@徳島です。

通勤用にPCXの赤に乗ってます。リアにGIVIのボックス載っけてます。

よろしくお願いします。m(__)m
>>[6]
鳴門から125コミュにようこそわーい(嬉しい顔)
通勤用にこのサイズ、ちょうどいいですね。
これからもよろしくです指でOK
>>[7]  一応、400ccまでは乗れるんですが、125なら車の保険のファミリーバイク特約で乗れますから通勤車はいままでピンクナンバーばかりです(^-^;
>>[8]
ファミリーバイク特約、使えるのが125ccの特権ですよねっ指でOK
私の場合は、結婚前から妻が使っていた原付(50cc)の任意保険を結婚後廃車した時に保険名義を私に変更して今のコマジェに使っています。
なのでかなり以前から最高の20等級で、車のファミリーバイク特約よりも大幅に安く大きな保証で安心なんですょ。
珍しいでしょウインク
>>[10]

あらっ、こんちは&いらっしゃあいわーい(嬉しい顔)

125コミュ、盛り上げよろしくお願いしまぁす指でOK
サイクロープです。
徳島市内、キャビーナ90、エイプ100、コマジェ(屋根付き)を所有しています。
日頃の足はキャビーナ、走る楽しみはエイプ、コマジェは埃をかぶっています。(笑)
よろしくお願いします。
>>[12]

はじめまして、125コミュへようこそわーい(嬉しい顔)
今朝、通勤している時に8:30過ぎぐらいに文化センター方面から立体交差へ左折しているキャビーナさんを見かけましたが、もしかして・・

珍しい車種なのでもしかしたらビンゴかなと思いました目

コマジェ(屋根付き)ってGoodですね。

埃をかぶっているなんて勿体ないですぅあせあせ(飛び散る汗)

うちのコマジェはセルが不調なので、今後を考え中・・

次には欲しい一品ですね。

これからも、125コミュを盛り上げてくださいね指でOK
こんにちは、☆エレメント☆さん。
8:30は起きるくらいの時間なので、たぶん違います。(笑)
3台とも、ホンダのビジネスボックス積んでいます。
エイプには似合わないけど、便利なんです。(笑)
屋根コマジェ、冬や雨にはGOODですよ。

>>[14]
ボックスは便利なものが良いですね。
普通のコマジェでもお尻が高いのでバンクすると目立ちますが、屋根があるともっと目立つんでしょうね。
主に通勤用でリード110EXに乗ってるセクトです よろしくお願いします
>>[16] 徳島125コミュへようこそわーい(嬉しい顔)
ピンクナンバーで通勤快足って方も多いですね。
信号待ちの先頭で、ピンクナンバー車同士並ぶとどちらもがチラ見してたり、いつも決まった時間に対向するピンクナンバーさんと
目が合ったり、いろいろあります。
私は「阿波踊りピンクナンバーW・・73」のコマジェ125STDで通勤快足です。
どうぞ、よろしくお願いします。
10月の終わりに普通自動二輪を取りましたww
バイクは初めということで125ccのybrにしました( ´艸`)
もうすぐ届く予定なので楽しみです(´ω`)
よろしくお願いします。
>>[18]
125コミュにようこそわーい(嬉しい顔)
10人目のご参加ですNEWありがとうございます。
YBRいいですね指でOK
しばらくは慣れないと思いますので無事故無違反でご安全に徳島を駆け抜けてくださいねNEWID
>>[18]
こんちゃぁ´∀`
125素晴らしいですよー´∀`*
こらから仲良くしていきましょー´ω`*
はじめまして〜ヾ(^v^)DT50が廃車になったの機に小型二輪免許を取ってKTM125Dukeに乗ろうと企んでいるVISHOPと申します(>.<)宜しくお願いします(○´∀`○)
>>[21]
125コミュへようこそカラオケ
せっかく取得するなら、普通自動二輪、大型自動二輪の免許ってどうでしょうかexclamation & question
私の場合は思い立った歳の2月から10月にかけて徳島県運転免許試験場に通って大型二輪免許をゲットして、はじめから現在までマジェスティ125に乗ってまぁす自転車
これからバイク免許へのチャレンジ、応援していますょ指でOK
ご自分のペースで頑張ってくださいねっわーい(嬉しい顔)
メンバーさん増加傾向ですね双子座
参加されました方の自己紹介コメントお待ちしていまぁすカラオケ
お気軽にどうぞ〜わーい(嬉しい顔)
えっと前から気になってたのですが、参加させていただきます。大阪府八尾市在住の、KSR80乗りです。他にも多い時は7台ほどありましたが、故あって最後まで残ったのがこれです。
>>[25]
KSRもあまり見なくなりましたね。
徳島に来ることがあったら、声をかけてください。
>>[26] コメントありがとうございます。。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

徳島県バイク同好会+125cc 更新情報

徳島県バイク同好会+125ccのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。