ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガム中毒コミュの甘味料について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連トピが無いようなのでトピを作成させていただきました。

甘味料について皆さんのお知恵を拝借いただけないでしょうか。

現在販売されている、特に大人が噛むタイプのガムなんですが、ほとんど、というか100%甘味料が含まれています。

で、私は毎日非常に多くのガムを噛むので、甘味料について過激な事を書いているサイトなどもありますし、大丈夫だろうけどまあ過剰摂取しないに越したことは無いと思い、味が長持ちするとかより甘味料が少ないガムに乗り換えようと考えているのですが、甘味料が少ないガムというのを御存じないでしょうか。

出来れば「アスパルテーム」という甘味料が入っていないガムが望ましいです。現在噛んでいるガムはクロレッツで、これにもアスパルテームが含まれているようです。

情報宜しくお願い致します。

コメント(2)

ちょっと古い質問みたいですが…

甘味料→合成甘味料ですよね?
アスパルテームとかアセスルファムK、キシリトールなどなど

飲み物などの合成甘味料は後味が嫌いなので避けてますが、ガムについてはどこまでが後味なのかわからないので気にしていません。
健康に良くないというのも所々で見かけますが、あくまでもラットを用いた実験による結果のはずなので、そこまで気にしていません。
また、その実験を元に安全な量を用いているはずなので、健康にもさほど害はないのではないかと考えております。

最後になりましたが、合成甘味料を使用していないガムですと、私が知っているのはバブリシャスシリーズくらいですね。
クラシエフーズの「歯みがきガム」は、砂糖・アスパルテーム・アセスルファムK不使用で、
私は、逆流性食道炎対策も兼ねて、常用しています。

コンビニ等では見かけませんが、Amazon等で箱買いできます。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00516Q1IS


ロッテ(オーラルケア)の「歯科専用キシリトールガム」も、甘味料=キシリトール100%で、
砂糖・アスパルテーム・アセスルファムK不使用です。

こちらは歯科・薬局や、通販でボトルのものを買えます。少し値段が高いですが。


参考まで。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガム中毒 更新情報

ガム中毒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング