ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

聖書研究入門編・中級編・上級編コミュのヒラデルヒヤ時代 6 忍耐と試練

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4.忍耐と試練

*黙示録3:10〜11
<10 忍耐についてのわたしの言葉をあなたが守ったから、わたしも、地上に住む者たちをためすために、全世界に臨もうとしている試錬の時に、あなたを防ぎ守ろう。>

●忍耐と試練についての聖句

*ヘブル10:36-39
<36 神の御旨を行って約束のものを受けるため、あなたがたに必要なのは、忍耐である。
37 「もうしばらくすれば、きたるべきかたがお見えになる。遅くなることはない。
38 わが義人は、信仰によって生きる。もし信仰を捨てるなら、わたしのたましいはこれを喜ばない」。
39 しかしわたしたちは、信仰を捨てて滅びる者ではなく、信仰に立って、いのちを得る者である。 >

終わりの時に生存するクリスチャンには、忍耐と試練が待っています。キリストの再臨の望みに対する忍耐と、これから起こるさまざまな出来事に対する試練の時が控えているからです。ヤコブの悩みの時があります。この時、再臨の望みをしっかり保って最後まで試練に耐える者が命を得る者となれるからです。試練に耐え切れず、神の敵に迎合するならば、滅びの門をくぐることになります。

●忍耐=再臨に対する望みに対して。

キリストの再臨に向けて、希望を持ち忍耐をし続けなければなりません。

●試練

*ダニエル12:1
<1 その時あなたの民を守っている大いなる君ミカエルが立ちあがります。また国が始まってから、その時にいたるまで、かつてなかったほどの悩みの時があるでしょう。しかし、その時あなたの民は救われます。すなわちあの書に名をしるされた者は皆救われます。>

この聖句は重要です。いのちの書に名前がかかれるように努力しましょう。
誰にも、自分の名前が書かれているという目に見える確証はありませんが、聖書を読み続ける人にはこの意味がどういうことであるかを知ることができると思います。

*第二ペテロ1:6
<6 知識に節制を、節制に忍耐を、忍耐に信心を>
*同上3:10
<10 しかし、主の日は盗人のように襲って来る。その日には、天は大音響をたてて消え去り、天体は焼けてくずれ、地とその上に造り出されたものも、みな焼きつくされるであろう。>
*黙示録2:2-3
<2 わたしは、あなたのわざと労苦と忍耐とを知っている。また、あなたが、悪い者たちをゆるしておくことができず、使徒と自称してはいるが、その実、使徒でない者たちをためしてみて、にせ者であると見抜いたことも、知っている。
3 あなたは忍耐をし続け、わたしの名のために忍びとおして、弱り果てることがなかった。>

5.まもなく起こるキリストの再臨

*黙示録3:11
<11 わたしは、すぐに来る。あなたの冠がだれにも奪われないように、自分の持っているものを堅く守っていなさい。>

遅いと思っているように思えても、遅くなることはないと言われています。
*ヘブル10:37
<37 「もうしばらくすれば、きたるべきかたがお見えになる。遅くなることはない。>

*黙示録22:7、12:20
<7 見よ、わたしは、すぐに来る。この書の預言の言葉を守る者は、さいわいである」。>
<10 その時わたしは、大きな声が天でこう言うのを聞いた、「今や、われらの神の救と力と国と、神のキリストの権威とは、現れた。われらの兄弟らを訴える者、夜昼われらの神のみまえで彼らを訴える者は、投げ落された。>

*マタイ11:12
<12 バプテスマのヨハネの時から今に至るまで、天国は激しく襲われている。そして激しく襲う者たちがそれを奪い取っている。>

アーメン!!


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

聖書研究入門編・中級編・上級編 更新情報

聖書研究入門編・中級編・上級編のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。