ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

聖書研究入門編・中級編・上級編コミュの黙示録1:4-8 キリストについてのまとめ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★黙示録1:4-8
<4 ヨハネからアジヤにある七つの教会へ。今いまし、昔いまし、やがてきたるべきかたから、また、その御座の前にある七つの霊から、
5 また、忠実な証人、死人の中から最初に生れた者、地上の諸王の支配者であるイエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。わたしたちを愛し、その血によってわたしたちを罪から解放し、
6 わたしたちを、その父なる神のために、御国の民とし、祭司として下さったかたに、世々限りなく栄光と権力とがあるように、アァメン。
7 見よ、彼は、雲に乗ってこられる。すべての人の目、ことに、彼を刺しとおした者たちは、彼を仰ぎ見るであろう。また地上の諸族はみな、彼のゆえに胸を打って嘆くであろう。しかり、アァメン。
8 今いまし、昔いまし、やがてきたるべき者、全能者にして主なる神が仰せになる、「わたしはアルパであり、オメガである」。>


●キリストはどんな方か、まとめてみましょう。キリストはどんな方でしょうか。


「今いまし、昔いまし、やがてきたるべきかた」

「忠実な証人」

「死人の中から最初に生れた者」

「地上の諸王の支配者」

「わたしはアルパであり、オメガである」

「やがてきたるべき者」

**黙示録1:5-6<わたしたちを愛し、その血によってわたしたちを罪から解放し、わたしたちを、その父なる神のために、御国の民とし、祭司として下さった>

**詩篇90:2<山がまだ生れず、あなたがまだ地と世界とを造られなかったとき、とこしえからとこしえまで、あなたは神でいらせられる。>

1.「死人の中から最初に生れた者」 

聖書の中で復活した人々は、誰がいましたか?

まず、キリストです。それから、モーセ、シュネム人の子供(エリシャ)、ラザロ、ナインのやもめの息子、ヤイロの娘を挙げることができます。

 『キリストのよみがえりは、卓絶たる点において最初のもの。贖われえ死からよみっがえった者は、ことごとくキリストの犠牲と執り成しによったものであった。』

ご存知のように、キリストの場合は別物です。

2.イエス・キリストの黙示

→聖書の中心
→イエス・キリスト=ヨシュア(ヘブル語)
→神われらの救いなり、
→キリスト(ギリシャ語)=メシヤ(ヘブル語)油注がれた者

**使徒行伝10:38< 神はナザレのイエスに聖霊と力とを注がれました。>
**使徒行伝4:12<この人による以外に救はない。わたしたちを救いうる名は、これを別にしては、天下のだれにも与えられていないからである」。>

(新約聖書にはイエスは1664回、キリストは553回出ています。)

**イザヤ52:10<主はその聖なるかいなを、もろもろの国びとの前にあらわされた。地のすべての果は、われわれの神の救を見る。>

**ルカ2:31-32<この救はあなたが万民のまえにお備えになったもので、 異邦人を照す啓示の光、み民イスラエルの栄光であります」。>

**イザヤ42:6-7<「主なるわたしは正義をもってあなたを召した。わたしはあなたの手をとり、あなたを守った。わたしはあなたを民の契約とし、もろもろの国びとの光として与え、盲人の目を開き、囚人を地下の獄屋から出し、暗きに座する者を獄屋から出させる。>

→『われわれはキリストを通して、神の光、生命、愛、義、智、力・・・を悟ることができるようになる。』
 
**詩篇98:2-3<主はその勝利を知らせ、その義をもろもろの国民の前にあらわされた。主はそのいつくしみと、まこととを/イスラエルの家にむかって覚えられた。地のもろもろのはては、われらの神の勝利を見た。>

3.アルパでありオメガ

**出エジプト3:13-14<モーセは神に言った、「わたしがイスラエルの人々のところへ行って、彼らに『あなたがたの先祖の神が、わたしをあなたがたのところへつかわされました』と言うとき、彼らが『その名はなんというのですか』とわたしに聞くならば、なんと答えましょうか」。 神はモーセに言われた、「わたしは、有って有る者」。また言われた、「イスラエルの人々にこう言いなさい、『「わたしは有る」というかたが、わたしをあなたがたのところへつかわされました』と」。>


<続く>

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

聖書研究入門編・中級編・上級編 更新情報

聖書研究入門編・中級編・上級編のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。