ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Madeleine Peyrouxコミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
彼女を知ったのはラジオでした。
J-WAVEで流れてて声が良いな〜って♪
当時はCDが輸入版しかなく購入。
寝る時に聴いてたら、知ってる曲が!
「Between the bar」です。エリオットスミスの曲で知ってました。しかも全く違うアレンジで。
ディランもカヴァーしてしまう彼女にはまりました。
青山での情報を知りライブへ行きました。
職場から歩いてすぐだったので、当日券を買って一人で観に行ったのです。ちょうど前の席が1つ空いてて近くで観れました。
1時間ちょっとと時間は短かったけど彼女の世界に吸い込まれてしまいました。
今度来日したときは沢山演奏してくれることを祈ってます。
もっともっと生で聴いて観たいです。
martinのギターの音もマッチング♪

コメント(54)

>かるーさん
はじめまして。
はまりましたか!私も彼女に魅了されてます。
ライブを観れてラッキーでした。
また日本に来てくれることを祈りましょう。
このコミュ作ったのも情報を交換できたらいいな〜と思って。
宜しくです!

>シホ@ナニワ魂 さん
そうです。コミュ作っちゃったんです。
こんなに増えるなんて思ってませんでした。
凄く嬉しいです!マデリン好きの人と共有できて。
私もケアレス→ドリームを買いました。
バンドも良い演奏してますよね〜
宜しくです!
はじめまして。よろしくお願いします。

マデリン・ペルーはcareless loveが気に入ってよく聴いています。最近発売されたToots ThielemansのアルバムOne more for the roadの中でもマデリン・ペルーが共演していて、またもや雰囲気あるいい味出してるなぁと聞き惚れてます。
一度生で見たいなぁと思っています♪
cianchi さん

はじめまして。
最近のアルバムにマデリンが共演してるんですか?
知りませんでしたー。
是非聴いてみたいです。

生ライブは本当良かったですよ。
ライブ観てさらに好きになりましたもん。
今すぐにでも来日してもらいたい気持ちでいっぱいです(笑)

宜しくお願いします。
遅くなりましたが、はじめまして。
この年で、一時はすっかり「彼女に恋してしまいました」
はじめまして。
「careless love」がリリースされた2004年当時、カナダのモントリオールに住んでいました。CDショップでたまたま流れていて店員さんに「コレハ、ダレ?誰のCD?」とつたないフランス語で詰め寄って即買いでした。そのときのCDは宝物です。
アルバムの中の「J'ai deux amours」の歌詞を勉強がてら一生懸命おぼえました。
また新しいアルバムリリースされるみたいですね、たのしみだなー
>のーさんへ
そうです♪
もっとフラ語っぽく表記すると「マドゥレヌ」って感じです(カタカナにしにくい…)
>のーんさん
初めまして!!
恋しちゃったんですね!
素敵〜♪でも何故過去形?
あー彼女の生演奏聴きたいです。
宜しくお願いします。

>まいんさん
初めまして!
勉強がてら覚えたなんて!
英語なら少しいけますが、EUROはちょっと勉強が必要です。
私も勉強がてらやってみようかしら?
宜しくお願いします。
はじめまして。

ナスリーヌさんに教えてもらって参加しました。

よろしく!
ウクレレZappaさんへ
一時の盲目的な恋は、片思いですから。
昔のように、そっと心に仕舞えるように。
落ち着きを取り戻したということです。
所詮、叶わぬ恋ですから、
一途に、ひっそりと、愛していきます。
新譜の「 ハーフ・ザ・パーフェクト・ワールド」の中で、
リヴァーをデュエットしているk.d.lang
独特の魅力があってこの人の歌も好きですが、
女性同士愛し合うという関係ではないかしらと
ちょっぴり心配しています。
はじめまして。

『ケアレス・ラヴ』を聴いて彼女を知りました。

新作は前作よりも僕好みで良かったです♪
>勃起ドラえもん さん
初めまして!素敵なお名前ですね(笑)
宜しくお願いします!

>はっぷさん
新作って輸入盤でもう買えますよね!
私は国内盤待ってます^^
スマイルは生で聴いてしびれました~♪
宜しくお願いします
こんにちは。
はじめまして。
私も『ケアレス・ラブ』を聴いて好きになりました。

先日、新しいアルバム『Haif perfect world』を購入。
今、聴いています♪

前作より、優しく軽やかになった感じ、、、

よろしくお願いします。
>キャラメル・バニラさんへ
初めまして!
とってもcafeの香がする素敵なお名前ですね。

実は私、新譜…まだ買ってません。
国内盤はもう売ってました?
25日発売ですよね!
ポイントが欲しいのでHMVで買うつもりです。

マデリンの人柄が曲に出てますよね〜♪
憧れちゃいます!あんな素敵なかたちで自分を表現できて
♡→ܫ←♡

気づいたらコミュ90人になってます!!
びっくりです。嬉しいです。
>ウクレレZappaさんへ
12日にTSUTAYAで他のアルバムを探しているときに
海外版の方を発見。
即、購入してしまいました。(笑)
確かに、国内版は見かけませんでした。。。

「気づいたらコミュ90人になってます!!」
えっ、てことは私は記念すべき90人目!?
何となく嬉しいです♪
はじめまして。
つい先日HMVをブラブラしていているときに
たまたま「ハーフ・ザ・パーフェクト・ワールド」を視聴したのがきっかけです。
いいなぁこれ。
次は「ケアレス・ラブ」買おうかなぁ。
旅行先で、「ケアレス ラヴ」を耳にし、いきなり恋に落ちました。その店のマスターに名前を聞き、帰ってからすぐに検索して購入。しかし国内版じゃないから、歌詞がわからないのが残念です。「Dance me to The End of Love」に相当はまりました。

「ハーフ・・・」買うお金ためなくちゃ。
>キャラメルさん
10月で90人だったのに今は170人になってしまいましたね。
彼女に恋してしまった人が沢山いるという事ですね。^^

>ピロさん
初めまして!
ピーター・バラカンのラジオで知ったという人は何人か居ますね。そのRADIO聴いてみたいのですが、時間がーー。
今後とも宜しくお願いします!

>ゴルQさんへ
ケアレス〜是非是非買ってください!素晴らしい作品です。
聴き込むと中毒になるぐらいです!^^

>頓服薬パラケルススさんへ
素晴らしいお名前ですね。
やはり、多数の方が恋に落ちてるみたいですね。
私は同じ女性ですが、恋してしまいました。
胸キュンです(あっレズではないですよ(笑))
頑張ってお金貯めて買ってくださいね。

>nickさんへ
Careless聴きまくったのですね。
私もです。
しかも好きになった人、友達には必ず聴かせてます。


本当にコミュがこんなに盛り上がって嬉しい!!
I'm so happy.
Thank you so much.
>ウクレレZappaさん!
ホント、いつの間にか、
178人!!!
素晴らしいですね♪

>頓服薬パラケルススさん
「Dance me to The End of Love」は、
以前、金城武、ケリー・チャン主演の映画
『世界の涯てに』という作品のエンディングで
別のアーティストが歌っており
ずっと耳に残っていました。

Madeleine Peyrouxの歌うこの曲を聴いたときは感激!
とても素敵な曲ですよね♪
>ウクレレZappaさん
「Careless Love」買いました。イイっすね〜。コレ。
3曲目の Don't Cry Baby とかブルージーっすね〜。
「Dreamland」も買ってしまいました。
ついに決定みたいですね〜♪

4/2,3 東京 渋谷クラブクアトロ
4/4 大阪 心斎橋クラブクアトロ

open 18:00 / start 19:00
\7,500 (スタンディング 1ドリンク付)
チケットの一般発売:3/3〜

今のとこの情報はこんな感じだそうです。。。
えー!来日するんですか?

知らなかったー!
正式発表はいつなのでしょうか?

早く会いたいです。

しかし、チケット高いですね。。。
さすが、マデリンさん。
そいつぁよかった!
ディランとか、ベッシースミスとか、ものすごくしぶいところをカバーしているところがツボです。
はじめまして。Madeleineの声にやられた一人です。
夜のひと時を彼女の声で癒されています。
liveも行きたいなぁ・・・
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
ちょっと立ち読みしただけなのですが、最新の「ジャズ批評」で「ハーフ・ザ・パーフェクト」が「2006年ジャズジャケットディスク大賞金賞」を取ったようですね。
はじめまして〜!
ブラジル人にもマデリンは受けてるみたいですよー。
ブラジル系ネットラジオで彼女を知りました。
http://bossamigo.pokebras.jp/e22525.html
彼女のサイトでフル試聴できますが、そこで聴く利点はシームレスで聴けること。
とは言え、聴けないPC環境もあるかもしれません。
はじめまして☆
最近、妹から聞いて好きになりました。
Riverって曲めちゃくちゃいいですね。すごく彼女の声好きです。
ほかにもオススメな曲あったら是非教えてください!
はじめまして。

自分はジャズ、クラシック、ロック何でも好きなんですが、 こちらのホームページで
http://www.classicsandjazz.co.uk/index.doで今彼女のビデオが流されておりすっかりファンになってしまいました。

この曲「I ’m All Right」は近頃のディランの曲の雰囲気があり、すごく気に入りました。 早速ダウンロードして聴いています。

調べてみましたら、彼女はディランの「You're Gonna Make Me Lonesome When You Go」のカバーもしているんですね。
ラジオで「instead」を聴いて、すごく興味惹かれました。
「21世紀のビリー・ホリディ」と言われているみたいですが、
初めて聴いた時は、どちらかというとアニタ・オディを思い出しました。
とても素敵な声ですね。

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Madeleine Peyroux 更新情報

Madeleine Peyrouxのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング