ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK 大河ドラマコミュの固定視聴層/高年齢層を切り捨て、若年層に媚びた結果は大河の崩壊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5/27放送の「平清盛」は、ついに10.2%という史上最低の視聴率を記録した。

若者(NHK的ヤングw層)に媚び、原作と歴史観が無いデタラメ脚本と、それを誤魔化すデタラメ演出、そして“実力なき人気タレントやイケメン俳優”の持つ固定的視聴率があるはずという狸の皮算用化したドラマ作り。この様に、従来の大河ファン切り捨て路線が辿った道が史上最悪の視聴率…、これは当然の道だったのかもしれない。

ここで、注目して頂きたいのは、前週5/20(日)の17時台の視聴率だ。大相撲中継が20%を記録し、その裏番組「笑点」は9.7%と平時の半分に過ぎなかったのだ。 従来は大河の主要視聴層であった高年齢層が「笑点」から「大相撲」中継に瞬間シフトしたのである。つまり確かに高齢者の視聴層は存在するのだ。

しかし問題は、NHKが既にこの高年齢層を大河ドラマ視聴者としては切り捨ててしまった思われるのだ。NHKが定義する高年齢層は不明だが、昭和20年代世代層・団塊世代などは既に眼中に無いNHKということか?

「武蔵=MUSASHI=」、「新選組」、「義経」、「龍馬伝」は、“ヤングに大人気の配役起用と、若者に媚びに媚びた志向”の大河のはずだったのだが、歴史モノとして、ドラマ/演劇としての質の低下から、肝心の若年層からも、完全にソッポを向かれ、毎年大河品質と視聴率の悪循環で低下し続け、この延長線上に「平清盛」が存在する。

NHKよ! もっともっと、日本の歴史を大事にし、大河ドラマを本気で作って欲しい! そう切に願う国民/視聴者/受信者は少なくないのだから。

国民の受信料で成り立つ“皆様のNHK”であることを忘れ、放映利権漁りに血まなこになっている大NHKではないのか?!

コメント(3)

利まつから私は視聴してますが利まつや功名、篤姫らはスイーツ大河の最高傑作と思います。両親もこの三作品は分かりやすいから良かった感想を述べてます。利まつ功名、篤姫は難題をヒロインが解決する役割がありましたがいつまでもそれを継承してはマンネリズムするから平清盛からは違った方向性を試行錯誤してるかもしれません。
平清盛は

中途半端な実験ともいえない奇天烈グチャグチャ錯誤ばかり
中途半端なキャスティング/若干の若者志向だけど、事務所等の圧力大
中途半端なアニメファン媚びで予算の浪費/海賊船・海賊王になるなどの子供騙し

素人カメラワーク
素人脚本

「武蔵=MUSASHI=」、「新選組」は、完全に若年層媚び大河ですか?
「義経」はどうだったのでしょう?
「龍馬伝」が辛うじて高齢者が見るに耐える限度だったかもしれません。

清盛がポシャッた戦犯は統括Pと思いますが⇒ 氏名「      」     
関西では視聴率一桁らしいです
時代劇は言葉狩り放送コード等で思うように作れないのかもしれませんから日曜日ゴールデンタイム放送とは別の大型時代劇を夜22時あたりにすれば放送コード規制が緩やかになり当時の価値観に基づいた時代劇ができるかもしれません

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK 大河ドラマ 更新情報

NHK 大河ドラマのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング