ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ほんとに使えるアウトドアの道具コミュの ノースフェース ELECTRON(45L) バックパック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして

今オークションなどで安く売られてるノースフェース ELECTRON(45L) バックパックを、購入しようかどうか悩んでます。
何処でも値が下がって売られてるので、品質に問題があるのかなっと心配になりました。
何方か、このバックパックの使い心地など何かご存知でしたら、是非教えて下さい。
2〜3ヶ月の旅行に行こうかと思ってます。バックパックを購入するのは、初めてなので
色々教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

コメント(11)

三千円代で落札しました。商品到着後出品者のID削除されていました。別IDで同じ写真て文章で出品ラッシュしてましたが。

平行輸入物についてくるタグ?がついていました。ゴールドウィンの国内正式品とはニオイが違いますほっとした顔某国安売り衣類の香りがヾ( ´ー`)

ガスやお水食料品をフルに詰め込んで二度、近場の山で使いましたが今のところは大丈夫です。(あくまで僕の使用環境下での感想です)

僕が2、3ヶ月連続の旅行で使うなら、価格差を日割り計算安心料で割っても、ぼくにはお得に感じる国内正式品を使います(個人的意見です)
こちらの商品は、どうか知りませんが最近自転車関係のオークションでバックやらグローブやらバッタモンが出品されているなんてのをききました。激安品をご購入される際は、十分そのてんもご注意ください。

そしてそして毎度毎度のことながら単発トピックは、お立てにならないほうがよろしいかと存じます。
同じものを落札して、登山用につかっていますが、特に問題はありませんよ。
輸入品なので、国内のショップで取り扱っていることはないと思いますが、ザックとしての役割は十分果たしてくれていますし、3000円台で落札できれば送料1000円払っても、賢い買い物だと思います。
ザックの使い心地は人によって違います。万人の身体に合うザックはありません。
なので、他の方が使いやすくても自分にはどうかはわからないです。

もし時間があるのなら、ショップに行って実際に背負ってみるといいですよ。
ザックやブランドによる違いを実感できます。

あと余計なお世話だと思いますが、2〜3ヵ月も長期間旅するのに45リッターで間に合うのでしょうか?
40台って意外とすぐにいっぱいになっちゃいますよ。
いい旅になるといいですね!
そもそもELECTRON(45L)なんて存在するのでしょうか?ノースフェイスのUSサイトや中国サイトを見ても見当たりません。
またヤフオクで新品1円スタートのノース製品、送料を1000円以上とるもの、国際便で発送されるものは全てとは言いませんがほぼバッタです。
バックパックくらいならまだしも登山でのテントや寝袋、トレッキングシューズなんかをバッタもんと知らずに使ってしまったら命取りですね。

ちなみにhot shotですらアメリカで89ドルです。円高の今80円で計算しても7120円。
こんにちは

コメントを書いて頂いた:]様、ぼーFree様、sae様、たびびと様、かまちゃん@壁登り中様、カズネ様、メッセージを直接送って頂いた方々に、感謝します。
どうも有り難うございました。

sae様

ただ単にこの商品を購入しようかどうか真剣に考えてたので、何も考えずに、トピを立ててしまいました。すみません。
単発トピックは、立てにならないほうがよろしいかと存じますと書かれてたのを、読んだで、その意味に気ずきました。荒らそうなど本当に思ってませんので、ご理解下さい


実際に購入した方からの感想&コメントを、読む限りでは、この商品に問題は特に無い様ですね。
しかし、旅は2〜3ヶ月と少し長く、途中で何かあると困るので、ぼーFree様がおっしゃってる様に、国内正式品を購入しようかと思いました。
多くの方が、背負って確かめて合った物を購入する様にと勧めてますので、実際にショップへ行って確かめてみようと思ってます。

皆様から、ご意見をいただきとても参考になりました。
本当に有り難ございました!
エルサト子さんは山に登るわけではなく、
単なるバックパックで2〜3ヶ月の旅行に行くということなので、
特に高機能でなくとも体に合っていれば良いのでは?

しかし2〜3ヶ月の旅行とはなかなか贅沢ですな
このトピを見て、2010年11月にヤフオクで送金料込み4300円でTHE NORTH FACEのELECTRON 50Lを買ったのですが、チャックが壊れたので、某量販店で修理を出してみたところ、後日連絡が有り、

  「偽物なので修理できない」

とのことでしたwwww
利用頻度は、週一のお買い物ぐらいですかね。

他のデイパックの方が、利用頻度が高いのですが、こんな壊れ方したのはありません・・・。
信用あるところから買いましょう。

だから、私は買わない。〜模倣品・海賊版撲滅キャンペーン〜
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200912/3.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ほんとに使えるアウトドアの道具 更新情報

ほんとに使えるアウトドアの道具のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。