ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WEC 世界耐久選手権コミュのシーズンふり返り&第8戦(最終戦) 上海6時間レース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年WEC FIA世界耐久選手権もここ、中国で幕を閉じます

激闘の富士からはや二週間、王者アウディが意地を見せるのか、それともチャレンジャー トヨタが勢いそのままに二連勝といくのか
そしてアウディ同士の戦いも注目、ドライバーズチャンピオンはどちらに?

一貴は欠場(富士で頑張ったので良しとしましょう(笑))ですが琢磨は引き続き参戦
F1では走り慣れたコースなので巻き返しなるか

P2クラスはスターワークスがチャンピオンを決めています
とはいえ相変わらず接戦、最もバトルの多いクラスです

上海国際サーキットはこれまた天才(笑)ヘルマン・ティルケ氏による「上」をイメージしたコース
富士のようなストレート&低速コーナー、S字とバラエティーに富んだコースとでも言っておきましょうか。

はい、管理人、ティルケサーキット嫌いです(笑)
ただしイスタンブール、お前は別だw








そして、同時にシーズンもふり返っちゃいましょう!w


大会名 開催日 サーキット 優勝ドライバー 優勝車 HY
第1戦 セブリング12時間レース 3月17日 セブリング・インターナショナル・レースウェイ カペッロ/クリステンセン/マクニッシュ組 アウディ・R18

第2戦 WEC スパ・フランコルシャン6時間レース 5月5日 スパ・フランコルシャンサーキット デュマ/デュバル/ジェネ組 アウディ・R18 ウルトラ

第3戦 ル・マン24時間レース 6月16日 サルト・サーキット フェスラー/ロッテラー/トレルイエ組 アウディ・R18 e-tronクアトロ

第4戦 シルバーストーン6時間レース 8月26日 シルバーストーン・サーキット フェスラー/ロッテラー/トレルイエ組 アウディ・R18 e-tronクアトロ

第5戦 サンパウロ6時間レース 9月15日 インテルラゴス・サーキット ヴルツ/ラピエール組 トヨタ・TS030 HYBRID

第6戦 バーレーン6時間レース 9月29日 バーレーン・インターナショナル・サーキット フェスラー/ロッテラー/トレルイエ組 アウディ・R18 e-tronクアトロ

第7戦 富士6時間レース 10月14日 富士スピードウェイ ヴルツ/ラピエール/中嶋組 トヨタ・TS030 HYBRID

第8戦 上海6時間レース 10月28日 上海インターナショナルサーキット ヴルツ/ラピエール組 トヨタ・TS030 HYBRID


Dチャンピオン #1 ファスラー、トレルイエ、ロッテラー組
マニュファクチャラー アウディ(209P)、トヨタ(96P)
P1 Pチームチャンピオン レベリオン
P2 Pチームチャンピオン スターワークス

高いエネルギー効率でレースを戦ったチームを表彰する「ミシュラン・グリーンXチャレンジ」
チャンピオン #2

コメント(16)

チャンピオンを決めたスターワークス
ドライバーの一人、ステファン・サラザンは今年のルマン8号車で走ってましたね

F1出走経験もある彼はWRC世界ラリー選手権にも出場
自分の知っているのはスバルからターマックイベント限定で出ていたような気が....

(あの頃は地上波でもWRC、FormulaRenault3.5が見れたのになぁ...。)

5月にはプジョー208 R2のゼロカーを走らせてました

スターワークス、フィニッシュでクルーの喜び方が半端じゃなく、見てて印象的でした
おめでとう
フリー走行は割愛で(笑)
予選が終了。ポールはトヨタが奪取しました!

調子良いですねー

二番手はアウディ2号車マクニッシュ/クリステンセン組
三番手はアウディ1号車ロッテラー/ファスラー/トレルイエ組です

そこからJRM、レベリオンが続きます
ウォームアップがキャンセルになったのは霧と出てたけど中継画面で見てたら黄色ぽく黄砂みたいでしたね。今も白いですし。
スタート時間などを載せられませんでした
ごめんなさい

レースはすでに折り返し地点
トヨタは相変わらず首位です
残り1時間
上位陣は変わらず
P2もADRが二連勝へひた走っています

やはりこのコース、つまらん...。
琢磨も井原さんもトラブル続きですねたらーっ(汗)
最初から最後までトヨタの独壇場でした。
三戦連続優勝ですか?

TVで観れないから解説してくれるとありがたいです!
あと数戦あったらチャンピオン争いがわからなくなったのに。
>>[009]
たぶん、富士からの2戦連続になると思います。
富士の前のバーレーンはアウディが勝ってるはず。トヨタはその前のブラジルで勝ったですね。
http://www.fiawec.com/races/6-hours-of-shanghai/results-and-chrono.html

総合結果はこちらです

トヨタの開発能力には見直しました
6戦3勝3PP、これほどの活躍は思ってもいませんでした

シーズンをふり返りたいところですが...

テストと学祭でゆっくりネットできる時間がなk(ry


みなさん、WEC初年度
いかがでしたか?
ほポルシェが来季GTEクラスにワークス参戦します
ポルシェは2014年からP1クラスにワークス参戦しますが、それに先駆けたもののようです。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WEC 世界耐久選手権 更新情報

WEC 世界耐久選手権のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング