ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゲームエフェクトコミュの[ FAQ ] みなさんにとってすごいエフェクトは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「すごいエフェクト、すごく影響を受けた作品など、ゲームでも映画でもアニメでも何でも良いので具体的な作品名を知りたい!」

「エフェクトを作っている方が思う、凄いエフェクトってどういうモノなのか?概念的なところについて聞きたい!」


答えられる範囲で構いませんので、どなたでもお気軽にご回答いただければと思います!
また、回答に対しての感想や質問などもお気軽にお願いします。。

       *       *       *       *

第四回エフェクト東京オフ0次会で挙がった意見は以下になります。

●ゲーム関連
 ⇒ FFシリーズ
 ⇒ FF10
 ⇒ FF13
   「1つのエフェクトに要素が沢山詰まっている」
   「爆発が綺麗、どうしてあんなに綺麗になるのか知りたい」
   「技に爽快感があって何度も観たくなる」
 ⇒ キングダムハーツ2
   「発想力に富んだ表現が多い」「どうやって作ってるか全く分からない」
   「扉を開くシーンに圧倒」
 ⇒ ANUBIS
   「プログラマによるエフェクト」「計算的」
   「ものすごく大量のパーティクル。解像度がすごく低いテクスチャの利用」
 ⇒ ナルティメットストーム
   「クオリティが高い」「アニメーターがいるに違いない」
 ⇒ ストIV
 ⇒ ブレイド&ソウル
   「独創的、かっこいい」
 ⇒ クライシス
   「背景エフェクトがリアル、見ていて飽きない」
 ⇒ アサシンクリード2のPV
 ⇒ ブラースタジオ制作のPV、ウォーハンマー、ダンテズインフェルノなど

・DS
 ⇒ ポケモンレンジャー
 ⇒ セブンスドラゴン
   「独創的な表現、2Dタッチ、センスが良い」
 ⇒ ドラクエ4〜6
   「DSだけど魔法などとても良い感じ」

●映画関連
 ⇒ ハリーポッター
   「校長との対決シーン」
 ⇒ マトリックス
   「弾丸を避けるシーンの、リング状の歪み表現などの発想力」
 ⇒ 2012
   「スケール感がすごい、圧倒的された」

●アニメ関連
 ⇒ 鴉-karasu-
   「変身シーンなどかっこいい、派手なエフェクトが多い」
 ⇒ グレンラガン
 ⇒ 吉成曜やすしおなどのアニメーターによる作画

●その他
 ⇒ flight404
   http://vimeo.com/flight404/videos
   「様々な技術を駆使した独創的な表現、メガデモ的な感じ」

●概念
 ⇒ スケール感、圧倒感(例:2012、デイアフタートゥモロー)
 ⇒ アクションは爽快感が大事
 ⇒ 何度でも見たくなる、見ていて飽きない(FF13、クライシス)
 ⇒ 少ない素材や制限の中で効果的に見せる(自社タイトル、DSのドラクエ4〜6)
 ⇒ エフェクト単体だけでなくトータルの絵作りとしてクオリティが高いもの
 ⇒ 世界観の範囲内で、オリジナリティがあるもの

コメント(1)

第四回エフェクト大阪オフで挙がった意見は以下になります。

●具体的なタイトル

・FFシリーズ(多数)
 抜きん出ていると感じる

・メタルスラッグのドットエフェクト

・ポケモンバトルレボリューション(Wii)

・ドラゴンクエストモンスターバトルロード(カードゲーム筐体)
 演出が恰好良い

・ダライアスシリーズ
 背景のラスターなど恰好良い

・ナルティメットストーム

・マリオシリーズ(ギャラクシーなど)
 コミカル表現の参考になる

・キングダムハーツシリーズ
 モチーフがしっかりしているので印象に残る

・タツノコvsカプコン
 とにかく派手。派手にしてくれと言われたらこれが参考になる

●”すごいエフェクト”とはどういうものか?

・オリジナリティ(独創性/発想力)がある
 「この表現は初めて見る」という時

・作るスピードが速い

・作り方が分からない

・ローンチタイトルの表現を大幅に超えたものが出てきた時

・ハード性能を超えてると感じる時
 ICO、ワンダと巨像など

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゲームエフェクト 更新情報

ゲームエフェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング