ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社労士矢間倍速合格塾コミュの択一解法テクニック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 1.設問とA〜Eの前に○又は×を付け、合致したものを解答用紙に記入する。
 2.誤った箇所にアンダーラインを引き、正解を書いておく。
 3.限定的表現(すべて・のみ等)は、誤りの場合が多い。
 4.原則としての表現は、正しい場合が多い。
 5.短文の場合は、A又はBの正解が多い。
 6.長文の場合は、D又はEの正解が多い。
 7.形式的に似た選択肢が2つある場合、その1つが正解の場合が多い。
 8.数字・官職名・括弧内に注意する。
 9.長文の場合、後半部分に注意する。
10.一度決めたら、余程の根拠がない限り直さない。

コメント(2)

ここまできたら、1年があっという間 というか、もう5年も過ぎてしまいました。今年は、いい加減、合格したい!
過去問と改正を、しっかり覚えて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社労士矢間倍速合格塾 更新情報

社労士矢間倍速合格塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。