ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

* ヨガ de アルジュナ講座 *コミュのインドの叙事詩『マハーバーラタ』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
歴史の教科書にもでてくるほど有名な、
インドの叙事詩 『マハーバーラタ』 。
クリシュナはこの長編物語の中に出てきます。

『マハーバーラタ』というのは、
国の覇権をめぐって2つに分かれたバーラタ一族の争いが描かれているんですが、
物語の主人公アルジュナの指南役としてクリシュナは登場!
なんとアルジュナは、クリシュナの妹のスバトラーに一目惚れし、奥さんにしてしまいます。
義理の兄弟、といったところですね。

戦争の前、アルジュナは
「一族同士の殺し合いに意味があるのだろうか?」
とかなり悩みます。
その時クリシュナはアルジュナに、
「実は俺・・・、神なんだよ」とカミングアウト。笑

「悩むことはない。元々人間とは存在しないものだ。
いつかみんな死ぬ。今おまえの役目は戦うことだ。
俺のことを一心不乱に信じろ!心配するな!
現世に執着するな。今はおまえの役割を果たすんだ!」と。
その言葉にアルジュナは心を決めて、戦争に向かうわけです。

その時のクリシュナとアルジュナのやりとりをまとめたのが
『バガヴァッドギーター』なんだけども、これは後のインドの宗教思想に大きく影響があったりする。

コメント(5)

すごいですね…大変勉強になりますし、こうした内容を踏まえてアルジュナを観ると味わい倍増ですねぴかぴか(新しい)

ちなみに、たまたま今見つけたブログですが、ここにもバガヴァッド・ギーターの解説が一部ありましたのでご参考まで☆
http://fortune-alice.at.webry.info/201202/article_6.html
やっぱり深いですね、バガヴァッド・ギーター!

余談ですが荏原中延に「マハバーラト」という個人的にお気に入りのカレー屋さんがあります。どうでもいいですが(笑
ご紹介いただいたブログ、見ましたexclamation ×2ぴかぴか(新しい)
対話が綴られていて、本格的に『バガヴァッド・ギーター』を読んだ気分になりましたよ★
やさしい解説書程度のものしか読んだことがないので(苦笑)、勉強になりますぴかぴか(新しい)

マハバーラトというカレー屋さんがあるんですか電球
気になりますねーハート達(複数ハート)
ぜひご一緒に伺いたいものですレストランうまい!レストラン
私も余談ですが(笑)、京都にアルジュナヨーガっていう教室ありますね☆
>>[3]

アルジュナヨーガ?
その教室でも、作品のアルジュナに触れているのですか?
アルトリアさん、書き込みありがとうございますぴかぴか(新しい)

どうも、名前だけ拝借している感じはしましたね。。
アニメ作品ではなく、実際の『マハーバーラタ』から取ったって印象でした。
基本は『佐保田ヨーガ』とのこと。
もし興味があれば、URL教えますね☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

* ヨガ de アルジュナ講座 * 更新情報

* ヨガ de アルジュナ講座 *のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング