ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのPCバックアップについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になっております。
今回はPCバックアップについて質問させて下さい。

現在俺のPCは下記のとおりとなっております。
-------------------------------
OS  :7
CPU :core i7-2700
メモリ:16G
SSD :64G(OS用、Cドライブ)
HDD1:3TB(データ保存用、Aドライブ)
HDD2:3TB(バックアップ用、Zドライブ)
GPU :GeForce560Ti
--------------------------------

今回HDD2をHDD1とSSDのバックアップ用として増設しまして、バックアップを取ろうとしました。
win7デフォルトの機能でシステムイメージの作成というのがあると知ったので、それを行おうとしました。
※画像1

しかし2Tを超える容量の物はシステムイメージ作成不可との表示が出ました。
※画像2

ですので、通常のバックアップを取ろうとしたのですが、結局それも失敗し、バックアップが取れませんでした。

そこでお聞きしたいのですが

? ドライブ毎にシステムイメージを作成する方法は無いのか。
? データ量が2T超えた場合のバックアップ方法
? ぶっちゃけそもそもデータ量が2Tも無いのに、なぜバックアップが出来ないのか。
※画像3にマイコンピューターのドライブ表示を添付します。



一応、ググって色々なサイトを巡っては見たのですが、参考となるサイトが見つけられませんでした。
参考サイト等あればそれも教えていただきたいです。

市販のバックアップソフト買ったほうがいいんですかねぇ・・・

以上、ご教授のほどよろしくお願いたします。

また、不足な情報がございましたら、なんなりとお申し付け下さい。

コメント(8)

『2TBバックアップ』で、検索してみましたら、
『[Windows 7] PC全体のバックアップ(システ... | Q&Aページ | サポート | VAIO | ソニー』
がヒットしました。
(携帯からなので、urlは貼れませんが)


そこによりますと、
--以下引用
バックアップするドライブ(パーティション)のサイズが2TB以上の場合はバックアップできません。
これは、PC全体のバックアップ(システムイメージバックアップ)で利用されるファイルフォーマット(VHD1.0)の仕様によるものです。
バックアップするには、ドライブのサイズを2TB未満に変更する必要があります。
--引用ここまで

と、ありました。

ご参考までに。
>>[1]

レスありがとうございます。

アドバイスの通りの言葉で検索をかけてみたら、引用通りの文章を確認できました。

「バックアップしようとするファイルの大きさが2Tを超えるとバックアップ出来ない」
のではなく
「ドライブ自体の大きさが2T超える」とバックアップ不可になるのですね。

パーテーション分けせずに3TのままHDDを使ったツケが今ここで・・・

ありがとうございます。なんとか2T以下にします。
>>[1]

スイマセン、追加で質問となります・・・

現在3TのドライブAをバックアップしようと思っています。(システムイメージで)
ですが上記の理由でバックアップ不可のため、HDDをフォーマットし直して、パーテーション分けを実施して
容量を2T未満に抑えようと思っております。

その際の手順として、
1 Aドライブの内容をバックアップ用のZドライブへ全てコピペ
2 Aドライブをフォーマット後、パーテーション分け(1.5T・1.5Tの2つへ分け、それぞれAドライブとBドライブとする)
3 その後Zドライブの中身をパーテーション分けしたAドライブへ全てコピペ

上記の手順を行えば、現在使用しているソフトウェア等は全て異常なく使用でき、尚且つバックアップが取れる状況になるのでしょうか?

ご意見をお願い致します。
現在手順1を実施中ですが、正直大丈夫なのかどうか全く分からなくて・・・
>>[1]

重ね重ねレス申し訳ない。

今色々と調べていたら、ボリュームの縮小方法を見つけたので、この件については自己解決出来そうです。

ありがとうございました。
>>[4]

成功したらその方法をここで公表して下さいね。
参考に出来る人がきっと居るはずです。
>>[5]
バックアップ成功しましたので、報告します。

まず、3TあったドライブAの容量を減らしました。
スタート→コンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理
で、各ドライブの管理が可能です。

で、該当のAドライブを選択し、右クリックすると「ボリュームの縮小」とあるのでそれを選択。

画面の指示に従い、縮小するボリュームの大きさ等を設定して決定をします。(俺の場合は1.5T縮小させました)
そうするとAドライブの他にもう一つ何も手を付けていないボリュームができます。
そちらはHDD増設する時と同じ手法で設定してやればOKです。

こうすることで、Aドライブの容量が1.5Tと、2T以下になったため、通常のバックアップが可能となります。

あとはコントロールパネルの復旧とバックアップから、システムイメージの作成でバックアップを取ることができます。

こんな感じでよろしいですか?

>>[6]

ありがとうございます。
私個人的には環境が違いますし(Windows8 Pro)、HDも1Tですので問題有りません。
しかし、今後このトピがきっと参考になる方が出ると思いますので。
>>[7]

俺も非常に勉強になりましたし、誰かのためになってくれるなら嬉しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。