ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのGoogleドキュメントでの文字入力トラブル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして

Googleドキュメントのスプレッドシートで文字入力をしていると特定の動作で文字入力がおかしなことになります。
説明がしにくい挙動なのですが…例えば、「はじめまして」と表示するため「hajimemasite」とキーを叩くと次のようになります
「hははjはじはじmはじめはじめmはじめまはじめまsはじめましはじめましtはじめましてはじめまして」

hを押した時は最初の「h」が出るのですが、次のaを押した時には「hは」となります
さらに続けてjを押すと「hははj」となります
それまでに押したキーを再度打っているような状態(記憶しりとりのような感じ)です

これは必ず起きるものではなく、
「hははjはじはじmはじめはじめmはじめまはじめまsはじめましはじめましtはじめましてはじめまして」となった文字をBackSpaseで全部消してから入力すると直ったり
スプレッドシートを再度開くと直ったり
カーソルキーでセルを移動すると再発したり
行の挿入をすると再発したり
…発現条件や停止条件がとにかくよくわからないのです

使用OS:XPSP3
入力:GoogleIME
ブラウザ:Firefox7.0.1
再現箇所:Googleドキュメント内(検索ボックスなどでは発現しません)

Android携帯の文字入力でも同じようなことがあったため
GoogleドキュメントorGoogleIME側のバグかと思いますが回避/対策方法はないでしょうか
よろしくお願いします

コメント(2)

http://www.google.co.jp/support/forum/p/docs/thread?tid=4e9009b530722d84&hl=ja
ここ見る限り、既知の不具合で、まだ対応できてないみたいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング