ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのリカバリーするしかないですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは私のパソコンですが、
Windows vista
FMV-BIBLO NF/D70
ノートパソコンです。

先月、YouTubeをダウンロードするソフト?を入れたらパソコンが通常起動しなくなってしまいました。サポートセンターに電話したところ、リカバリーするしか方法はないと言われリカバリーしました。

その後は、ノートン、ビデオカメラ、プリンターのソフトしかいれず使用していましたが、先日急に通常起動しなくなってしまいました。

電源を入れると「Windowsエラー回復処理」画面がでて「スタートアップ修復の起動」をした結果「ディスクのシステムボリュームが壊れています」と出てしまいました。

再びサポートセンターに電話し、「ハードウェアの診断プログラム」を実行したら、異常なし。セーフモードでも立ち上がりましたが、通常起動するとダメでした。原因不明なのでまたリカバリーするしかないと言われました。

私としてはイチから設定するのは面倒だし、また繰り返しになりそうで不安です。

他に考えられる壊れた原因、または治す方法はないのでしょうか!
すごくわかりにくい書き方で申し訳ないですが、教えていただきたくトピック立てさせてもらいました。

また、YouTubeをダウンロードするのが禁止なことを知らずにやってしまいましたが、もうやりません。
あと、ルールは読んだつもりですが、なにかあればご指摘ください。

コメント(7)

あああ

失礼しました

>>1 は削除します
> 弾丸さん


やっぱり、サポートセンターがダメならダメなんですかねバッド(下向き矢印)
> みどさん


恥ずかしながら、ここのルールを見て初めてしりましたあせあせ(飛び散る汗)
すみませんあせあせ(飛び散る汗)
>セーフモードでも立ち上がりましたが
セーフモードで起動できるなら原因によっては
チェックディスクをしてみれば直るかもしれません。
チェックディスクの実行方法
http://www.lifeboat.jp/support/db/011070417004.html
> えびせんさん

チェックディスクですか!
実はもう、リカバリーしてしまったのですがげっそり次パソコン開いた時に試しにやってみますexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング