ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのケーブルの種類

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
ケーブルについて使用用途がわからないものがあるのですが、
どなたか教えていただけませんでしょうか。

調べてみたところ、外国語のページしか出てこないため、
自分ではわかりませんでした。

ケーブル自体に、
「AWM E101344 STYLE 20276 VW-1 80℃ 30V DVI DIGITAL SINGLE LINK SPACE SHUTTLE-C」

と書かれています。

ピンは25本が上下それぞれにあります。
(つまり50本です)

ケーブルの名前、
使用用途を教えていただけましたら嬉しいです。

コメント(11)

>ケーブルについて使用用途がわからないものがあるのですが

ではまず、
・なぜそのケーブルがあなたのところにあるのか
(例:PCについていた。またはモニタについていた)
を教えてください。

できれば端っこ(端子)を写真にとって、ここに投稿したほうが早いですよ。

もしPCについてたものであれば、持っているPCのメーカや型番を記載したほうが良いかと思います。
PCとモニタを繋ぐケーブルのようですが・・・
好誠さん

このコミュニティは便乗質問禁止です。
コミュニティTOPを読み、新規トピックを立ててから質問ください。
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/index.html
この中に同じ形状のケーブルはありますか?
たくさんのご回答をいただきありがとうございます。
蒼 さんおっしゃるように、写真を載せればよかったですね。

青ちゃんさん

この写真を見る限り、「セントロニクス ハーフ50pin」もしくは「セントロニクス 50pin」のどちらかに思えるのですが、
この2つが外見上どう違うのかわからないため、
ここにあるものがどちらなのか区別がつかない状態です…

色で言うと、特にインターフェース部分に青い色はついていないので、
「セントロニクス 50pin」
ではなく
セントロニクス ハーフ50pin」の方に見えるのですが、
色でハーフか相でないかが分かれているわけではないですよね。

ハーフというのは何がハーフなのでしょうか…
DAIGO@N.E さん

ありがとうございます。

翻訳がうまく出来なかったため、
どう解釈してよいかわかりませんでした。
このケーブルの名称・種類等はあるのでしょうか。
それとも完全にメーカーオリジナルのケーブルなのか、
それとも「●○ケーブル」といった、
規格に準じたケーブルなのかがまだよくわかりません。

青ちゃんさんのおっしゃる、
「セントロニクス ハーフ50pin」
なのか、セントロニクス ハーフpin」のどちらかだと思うのですが、
教えていただきましたアドレスの写真を見てみますと、
色以外には違いが無いように見えます。

この2つは何が違うのかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。