ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのエクセル上での画像の移動が重い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問です。

エクセルにJPEGの画像を挿入し、位置やサイズの調整をするときに
ドラッグしてやっているのですが、別のPCではスーっと移動するの
ですが、今使用しているPCだと動きが非常に重く、ドラッグしても
画像が移動前の位置にとどまり、移動先に表示されません。
(残像みたいな感じになります)そしてドラッグをはなすとちょっと
タイミングをおいて移動先に表示されるような状態です。
サイズ調整しているときも画像を動かしながら確認できず、ドラッグを
はなして再表示されるまでどうなっているのかわからない状況です。

PCはHPのデスクトップでdc5800、メモリー1GB、CPUはデュアルコア、
OSはXP Pro、画像のファイルサイズは1MBありません。

スペック的には問題ないと思うのですが。。。
作業が億劫で困っております。
何か解決できそうな方法があればご教授頂きたいと思います。
宜しくお願いします。

コメント(7)

> 画像のファイルサイズは1MBありません
でかすぎ ^^;

まず実像サイズに小さくする。
windows付属のペイントでできます。

次に裏技。
一旦Excelに貼りつけてから、カット −> 形式を選択して貼りつけ −> 拡張メタファイル
コレで相当軽くなります。
画像ファイルは縮小専用ってフリーソフトを使えば簡単にファイルを小さくできますよ。
試しに、エクセルではなく、ワード上に同じ画像をはり付けて、移動や縮小の作業をしてみて、どんな感じか教えてくださいな。

あと、JPEGで、1MBあったら、結構貼り付け時には、大きいと思いますよ。

ファイルとして保存しているときは、その容量でも、貼り付けなど作業しているときは、通常ビットマップと同じ作業容量を必要としているからです。

こちらの比較などをご参考に
http://questionbox.jp.msn.com/qa3990268.html


エクセル上でサイズ調整した後、書式設定で圧縮しても軽くなります。
その時、「ドキュメント内の全ての図」を選択しておくとまとめて全部整理されます。
>コメントを頂いた皆様

ありがとうございます。それぞれ試してみます。
(私の友人のPCなのですぐにはできないんです(^_^;)、、)

画像の大きさに関しては私の書き方が悪かったみたいです。
リサイズしてサイズ・容量を小さくしても同じ現象です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。