ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのメモリを増設したのですが以前より遅いんです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前は512MBでさくさく動いてたPCなんですが、HDDが故障した為40GB→80GBに交換しました。
また、メモリも512MB→1GBにしてパワーアップさせようとしたんですが、以前のPCよりも重たいです。
ムービーメーカーはすぐフリーズしますし、フォトショップも画像にフィルタをかけるだけで30秒くらいかかります。
メモリも512MBにもどして見たのですがまったく変わりません。
あと、デスクトップの画面で右クリックするだけで常にCPU50%を超えます。
どういった現象が起こっているのでしょうか?ネットや本でも調べたんですが、原因がわからない為この場をかりて質問させて頂きます。
アドバイスよろしくおねがいします。

□HP Compaq nx6110 Notebook PC□
OS:Windows XP Professional
プロセッサ:インテル® Celeron® M プロセッサ 360J
チップセット:モバイル インテル® 910GML Express チップセット
メモリ:1G (最大2GB)
ハードドライブ:80GB (Ultra ATA-100、5400rpm、SMART機能対応)
グラフィックスタイプ:モバイル インテル® 910GML Express チップセットに内蔵

コメント(8)

・HDDが故障
・メモリを元に戻しても遅い

という状況から推理してみたんですが、いわゆる「PIO病」かもしれないです。
「マイコンピュータ」を右クリック、「プロパティ」を開き
「ハードウェア」タブをクリック
「デバイスマネージャ」をクリック
一覧から「IDE ATA/ATAPIコントローラ」をダブルクリック
「プライマリIDEチャネル」をダブルクリック
「詳細設定」タブをクリック

デバイスの転送モードが「PIOのみ」になってたら「DMA(利用可能な場合)」に変えてみてください。
「セカンダリIDEチャネル」も同様です。
>HDDが故障した為40GB→80GBに交換しました。

とあるところからWindowsの再インストールをされたと思いますが、WindowsUpdateを含め、ドライバ類のupdateは全て行われたのでしょうか。

WindowsXPは現在ServicePack3になっていますが、ここまでバージョンが上がっているでしょうか。

あとセキュリティソフト(ウィルス対策ソフト)は何が動いているでしょうか。
えりっち/ラザさん
お返事ありがとうございます。
PIO病ではなかったです。DMA(利用可能な場合)になっておりました。
セカンダリIDEチャネルは存在しなかったんですが、大丈夫なのでしょうか?

NOV!さん
お返事ありがとうございます。
ウイルス系のソフトはまったく動かしてないです。
WindowsUpdateやServicePack3は導入させていただきました。
ドライバ類のupdateは一応したつもりなんですが、これはHPのPCをつかってるということでHPのサイトのドライバをインストールすればよいのでしょうか?
また、リカバリCDを無くして、OSを買いインストールした場合はどこのドライバをインストールすればよいのでしょうか?質問ばかりですみません。

よろしくお願いします。
裏タスクで実行されているWindowsUpdateやサーチのindex作成によるリソース消費を疑ったのですが、どうやらそれでは無さそうですね。

ウィルス対策ソフトの導入をなさっていないそうなので、ウィルス感染の可能性も否定できません。

ドライバーはWindowsUpdateで入手できるものが多いですが、メーカーのページの方が新しいバージョンを入手できる場合があります。
もしあればBIOSの最新版も確認してみて下さい。

P.S.まさかとは思いますが、BIOSでCPUのクロックが下げてあったり、という事は?
NOV!さん
何度もすみません。
BIOSでCPUのクロックが下げてある?
すみませんが確認方法と設定方法を教えて頂けないでしょうか?
最優先はウイルス対策だと思いますが
BIOSはパソコン起動時の、大抵はメーカーロゴ等が表示される時に「BIOS設定画面」にログインするための方法が表示されています。
(DELを押しっぱなしにする、F2を押しっぱなしにする等。勿論英語です。これはBIOSメーカー毎に違いますのでパソコンの取扱説明書をご覧下さい)

とりあえずオンラインウィルススキャンなどをなさった方がよろしいかと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。