ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのWindowsエラー回復処理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■OS    「Windows Vista」
■メーカー 「富士通」
■型番名  「FMV BOBLO MG90Y/V」

■エラー画面
電源を付けると、
以下の文章が表示されます。

****************以下エラー文***************************************
Windowsエラー回復処理

Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。

Windowsファイルが壊れているか、正しく構成されていない場合、スタートアップ
修復は問題の診断と修正に役立ちます。スタートアップ中に電源中断が起こった場合は、通常起動を選択してください。
(方向キーを使って項目を選択してください。)

    スタートアップ修復の起動(推奨)
    Windowsを通常起動する

説明: Windowsの起動を妨げている問題を修正します
******************************************************************


 私の友人のPCが故障したのですが、
 トラブルが発生する前は、電源コードをさしていなかった以外は普通に使用していたようです。




そして、
◇スタートアップ修復の起動(推奨)を選択すると、

「スタートアップ修復はシステムの問題を確認しています.....」と表示され、
しばらく待つと、「スタートアップ修復ではこのコンピュータを自動的に修復できません」と表示されて、Windowsを起動できません。



また、
◇Windowswsを通常起動するを選択すると、
再起動して、始めのエラー画面に戻ります。





Windowsを起動するにはどうしたらいいでしょうか?
個人での修復は無理なのでしょうか。。。
詳しい方宜しくお願いします。

コメント(6)

エラー文はしょったら駄目でしょ

肝心な手掛かりがないと エスパーレスしかつきません
携帯からなのでヒントだけ
修復セットアップを試してはいかがですか?
FUJITSUのロゴが出たときに[F12]キーで「システム回復オプション」に行けるのでしょうか?

表示されたらそこから、「回復ツール」から進んで「トラブル解決ナビ」、「スタートアップ修復」には行けるのかな?

また、この操作の時に、「診断プログラム」の項目があったら診断を

それと、「アプリケーションディスク1、2」など付いている物ならば、アプリケーションディスク 2から「トラブル解決ナビ」が利用できて、そこのユーティリティの項に「システムの復元」と言うのがあるかも、

FMV BIBLO MG90Y/Vの詳細を見ることが出来ないので、FMV BIBLO NX/A90Nの方法で書いています。
みなさんコメントどうも有難う御座いますぴかぴか(新しい)
来兎さんの解決策を試してみたところ、すんなり直りました。
大変感謝しています。
有難う御座いましたm(*v_v*)m
まっちゃん☆ さん

良かったですね!!

もっと深刻なトラブルですと、リカバリとか、という事態になったりします。
大事なファイルやデータは、 USB接続の HDDなどにバックアップをするようにしてください。

そのパソコンの中には、世界中で、そのパソコンの中にしかない大事なメール、データや写真などの物だったり、二度と手に入れることの出来ないものだったりすると、困るでしょうから

一般家電と違って、少しのことで起動できなくなるとデータの取り出しも難しくなったりします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。