ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュの画面が赤や青になるんです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。 よろしくお願いいたします。 先週あたりから、動画を見ていたり画面をふとみると、画面が赤や青になってキーボードのどこを押しても変わらず、電源を強制的に切っています。 最近は、動画でよく利用するのは、youkuです。かなり頻繁におき始めているので心配です。 NEC VALUESTAR winxp 六年前に購入しました。ウイルスソフトはトレンドマイクロのウイルスバスター2008です。
画面が赤や青になったとき、画面にはメッセージなど一切出ません。動画を見ていても、画面が青や 赤になった瞬間音が出ません。

コメント(15)

YouTubeを見ていてもたまになります。 今はまたあの状態になるのが怖くて… 画面の色が変わったりしたら、携帯で撮って画像載せますね。 画面がもう赤のときは気持ち悪いです。 ありがとうございます。 YouTube見ていると、途中で全く見れなくなります。
赤も青でも何にもメッセージが出ないんですよ…… ウイルススキャンしましたが、なんともなかったです。 昨日はウイルスバスターもおかしくなり、ウイルスバスター2008をインストールし直しました。(トレンドマイクロに電話して教えていただきました) youkを頻繁に利用するのはまずいのかな…cabosもたまに利用します。ダウンロードもしたりしていました。 ウイルスによるものなのか、なんなのかわからず怖いです。
>cabosもたまに利用します。
>昨日はウイルスバスターもおかしくなり
どうみても、ウイルス・スパイウエアに感染としか・・・

データバックアップをとらないで、速攻リカバリするしか。
リカバリ方法は、マニュアル参照。
データバックアップをとると、ウイルスが付いてくることがあります。
やめましょう。
ディエゴさん 印さん
ありがとうございます。 今日トライしてみます。結果は明日報告します。どうなるかわかりませんが、また相談にのってください手(チョキ)
ディエゴさん

詳しいですね! 無知すぎて、情けない… 意見が聞けて本当に助かりました! きちんと報告しますねっ。
ウイルスがらみの原因なら以下は間違っているでしょうが、

ディスプレイケーブルをディスプレイとPC本体からいったんはずして
再度、しっかりと取り付けてみてください。これで問題が解決すれば
接続が不十分だったと言うことです。
私も白楊さんと同じ事を思いました。
デスクトップPCであればあり得る事なんですが。
(逆に言うとノートだと起こりにくい)
ディスプレイとPCを繋ぐケーブルの劣化(断線)のせいで。

画面全体が青くなったり赤くなったり、ですか?

デスクトップPCで画面全体という事なら白楊さんの件を試してみる価値はあると思います。
Cabosのプロキシ、ウィルスバスター、ポート開放の設定はしてますか?
これらの設定をしっかりやっていなければ、ウィルスにかかりやすいですよ。
これをしていたら、絶対に感染しないという保障もいないんですが。

これらの設定がわからないのであれば、P2Pはやめておいたほうがいいですよ。
他のユーザーにも、飛び火する場合もありますから。
怪しいと思ったら、ネットワークケーブルを抜いてください。

6年でしたら、買い替えの時期ですよ。
一般的に3年〜5年と言われています。
みなさまへ

 沢山ありがとうございます! 一応やってみました。しばらく様子を見てそれでもダメなようなら、買い替えをしようかと思います。
動画は当分の間見ないようにしたいとおもいます!

 ありがとうございました!
みなさんこんにちは!今朝こんな風になってました
下記の状況はどうでしょうか
電源を入れてすぐに真っ黒い画面でNECと出るか。
パソコンの電源を入れ、「NEC」の文字が表示される画面で、キーボードの「F2」キーを連続で数回押しますと
下記リンクのような画面は出てこないか
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006918

NECなどの文字が出てこなければ修理の可能性もあるため、メーカに症状をお話したほうがいいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング