ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NTT社宅を懐かしむコミュコミュの埼玉県入間郡大井町鶴ヶ丘177−1 電電公社社宅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
入居していた方、いらっしゃいませ。

曖昧な記憶だけれど、20年近く前に取り壊されている。
出来たのは、1964年(S39)頃、弟が入居した後に生まれたので、おそらくこのくらいであろう。
写真は、増築した新棟まで移っているが入居した建設当時からしばらくは、10号棟までだった。
その内、10号棟は独身寮で家族棟とは異なったクリーム色の吹きつけだった記憶がある。

新棟の建設が始まった時期を正確には覚えて居ないが、1960年代後半から70年代前半だったかも知れない。ちょうど小学校建設もラッシュだった時期と重なるのだろう。

同級生に確認して、写真の内どれが何号棟だったか加筆してみたい。

コメント(7)

ちなみに星型の棟は建設当初は管理クラスの社宅だったらしいが、17号棟が出来た頃には廃止となったと聞きました。
16号棟にいた方、お元気ですか?
また一緒に花火やろー
今ここのマンションに住んでいます。
駅からは遠いですが電車は利用しないのでショッピングモールが目の前にありとても便利です。
昔は地名が鶴ヶ丘だったんですね?だから鶴ヶ丘小学校なのか。
今は鶴ヶ岡です。
1985年に10号棟が独身寮から学生寮(親がNTT社員の子供が東京?の大学に行くときに入れる寮)に変わったときに、学生として入っていました。

駅まで歩いて20分かかりましたが、毎日頑張って大学へ通いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NTT社宅を懐かしむコミュ 更新情報

NTT社宅を懐かしむコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング