ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説『純と愛』コミュの【総集編(前編)の感想トピ】2012.12.31(月)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012/12/29 05:37

総集編(前編)の感想トピとしてお使い下さい

「連続テレビ小説『純と愛』前半総集編」
【総合】
2012年12月31日(月)
07:20〜08:48
【総合(関西地区再放送)】
2013年1月4日(金)
00:25〜01:53

※再放送
【総合】
2013年5月6日(月)
8:20〜9:48

実家のホテルが取り壊されてしまい、人生の目標を見失った待田純(夏菜)が、失意の底から再び立ち上がった時、思い出すのは最愛の夫・愛(風間俊介)との出会いから結婚、そして今にいたる波乱万丈の日々だった…。2012年年10月1日から放送された連続テレビ小説「純と愛」、その笑いと涙のダイナミックなストーリーを、純と愛との愛情物語を軸に、数々の名場面、名セリフを交えて振り返る前半総集編。

《出演者》
夏菜,風間俊介,武田鉄矢,森下愛子,速水もこみち,渡部秀,高橋メアリージュン,平良進,若村麻由美,堀内正美,岡本玲,舘ひろし,志賀廣太郎,矢島健一,城田優,や乃えいじ,吉田羊,黒木華ほか

《関連トピ》
【総集編(後編)の感想トピ】2013.05.06(月)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=73889001

コメント(38)

管理人です。

半分終わりました。
過去の朝ドラコミュの週間感想トピから今回初の毎日感想トピにしまして最初は戸惑いもありましたでしょうが参加者皆さんがルールを守って下さったお陰で大きなトラブルもなく年内最後のトピを作成出来ました。

参加者皆さん感謝です。有難うございますわーい(嬉しい顔)

年始は1月4日(金)からの放送です。

また前半総集編見ましたら感想書き込みますが大晦日は忙しい方もいますのでご挨拶を…

良いお年をお過ごし下さい。
来年も『純と愛』コミュを宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
>>[1]

 コミュ管理、お疲れ様です。

 気が付いたら、前半戦が終わりましたね。前ふりどおり「ジェットコースター」のような展開で、観るのがしんどいなぁと思うこともあるのですが、昨日の放送で、一旦、ハッピーエンドに。ほっとしました。

 「夢のある現実」

 純が叫んでいましたが、遊川さんが半年の放送で訴えたいことなんじゃないかと。

 現実離れしたシチュエーションも多いドラマですが、メッセージ性が前半にもまして、膨らむセリフだなと。

 世知辛い世の中。社会に出たころとはあまりに違うなと、いろんな場面で戸惑いを感じます。

 そんなに世間が甘くないことは承知の上ですが…。

 それでも、「夢のある現実」に向かって、もうすぐ来る新年も歩んでいきたいものです。

 後半もどうぞよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。
最近、ナレーションのメインが純から愛に変わりましたね。そして、愛の心に聴こえた言葉が頭上に、バチバチバチっとネオンサインで出てくるのが、けっこうツボです。こういう演出は今までの連ドラにはまったくなかったことだと思うので、なんか面白いし、さすがだなぁと。
朝ドラは『おひさま』以来でハマリましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)全然違う作風ですけどね。
みなさんの『不評コメ』を拝見して、好きだろうが嫌いだろうが、朝ドラを必ず見る人がたくさんいるんだなってことに驚きました!
正直、嫌なら見なきゃいいのにな、って思いましたけど(笑)そういう観点ぢゃないんですね、きっと。
私は『家政婦のミタ』で遊川さんの脚本にはまりました!それを毎朝見られるなんて楽しい!!
宮古島の狩野家も待田家も『めちゃおかしい』ことだらけだけど、でもありえない日常ぢゃないと思います。
いやーな人間の裏側をまざまざと突き付けられて、気分が悪くなる人は多いかもしれないあっかんべー
ナレーションが愛になってるのは、純が落ち込んで抜け殻状態で、心の声=ストーリーテラーが機能しないため、愛代役でナレーションしてるのですね。ドラマの公式サイトに書いてありました。
今朝の前半総集編を見ました。
ストーカーの件などがバッサリとカットされてたりしましたが、
うまいまとめ方だったと思います。

私の場合、リアルでは途中から見たので(2人が宮古島で再会するあたりから)
それ以前の序盤部分はNHKオンデマンドで見たのですが
「最初はただの変な奴だった」という純ちゃんのナレーションが微笑ましく感じました。

最後、HYの歌をバックに仲直りするシーン。
本放送でもウルっときましたが、今日の前半総集編でも再びウルっときちゃいました。

年明けは周りのキャストも一新して新展開のようなので、
新たな純ちゃんと愛くんのこれからが楽しみです。
総集編、寝坊しちゃって途中から見ました〜(>_<)
テレビつけると正の結婚式で(笑)マリヤさんの「異議ありー!!」は最高ですハート

前半は一難去ってまた一難、あっというまでした(*^_^*)

そのせいか?総集編は、純と愛を見てない人にとっては何がなにやらついていけないだろうなと思いながら見てました。
やっぱり毎日欠かさず見なきゃぁ、純愛の良さは伝わりにくいです(^^;)純のひたむきさと可愛らしさ、愛の渾身ぶりが大好きなので(〃▽〃)ハート達(複数ハート)


後半も予想できないくらいのスピード展開になりそうなので、振り落とされないようしっかりしがみついて見ようと思います♪♪

純愛ファンのみなさん来年もどうぞよろしくお願いします(*^^*)
前半総集編を録画したら今までの録画分全部消そうと思ったのですが、、、
消せない・・・泣き顔
愛君がホームラン打ったり変な踊りしたり、主夫したり最終兵器したりが入ってないから(笑)
オンデマンドに登録しようかな?

とりあえず総集編を見て、純の就活からだから、、、1年以上いとしが同じ服を着ている事が確認できましたげっそり

総集編、後半はもっと大変だと言ってましたね!
来年も朝から落ち着かなそうですが、コミュ見て楽しみたいと思います^^

皆様、良いお年をぴかぴか(新しい)
前半総集編見ました。
最近ちょっと純にバッド(下向き矢印)だったのですが、見返してみると純かわいいグッド(上向き矢印)と思えました。
ドラマが始まった頃はあんまり一所懸命見ていなかったので、愛くんのストーカーぶりをもうちょっと見たかったな。

まわりの登場人物たちに「こういう人いるいる!」と思ってみたり
毎日ハラハラしたりホッとしたり、そして何より風間俊介君という役者を知ったのは私にとって大きかったです。

純と愛、ふたりの決断はその時は悪い方へ向かってしまったように見えるけど、長い目で見れば、ふたりの人生にとって良い方を選んでいたって信じたい。
後半はどうなるのか、楽しみに見たいと思います。

このコミュで皆さんの感想を読ませていただいたり、自分の思いを書かせていただいたり、ドラマを見ただけでは終わらない楽しみもありました。

こんな楽しい場所を作っていただいた☆新☆さんにはとっても感謝しています。
☆新☆さん、ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。

みなさま良い年をお迎えください富士山
絶対見るぞexclamation ×2と目覚ましもかけて寝ました。が、鳴る前に起きちゃいました(笑)
なんか純のナレーションが遠い…遠い所から語りかけてるように聞こえました。この全編は金曜日にやった里やの方に話してたやつみたいですね。おじぃのホテルが壊れてバッド(下向き矢印)って語り終えた所で あんたよく喋ったねぇって言ってたから。

何度見ても宮古島の家族は嫌バッド(下向き矢印)


愛くんの『ベイべー』さいこぉグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)目がハート
前半総集編見ました。

第77回を拡大版にしたストーリーになっていて純の話をサトが聞く展開で本編に沿う形で総集編を作るとは。

しかも5分版ではカットされた自分が好きなシーンの純のプロポーズに答える愛のねむりひめのパクりや結婚式での愛が善行さんに歌ったり踊ったりの語るシーンや桐野さんの「遅いのよ」って束ねた髪を解くシーンなどが入っていたからかなり良い出来だと思いました

さすがに77回×15分=19時間15分を1時間28分(第77回+予告を除けば1時間20分)にするのはかなり難航しただろうなと思いました

後半戦74回の放送で「まほうのくに」は実現するのか?「ちゅらさん」みたいに「純と愛2」に突入するのか…自分的には純と愛の子供を見たいし毎年続けて欲しいなと思っているんですが…
再放送に伴いトピック説明変更しました。以下は大晦日放送時のトピック説明です

2012/12/29 05:37

ここのトピックは前半3ヶ月の感想を書き込む為にお使って下さい

同時に大晦日放送の前半総集編の感想トピとしてもお使い下さい

↓↓楽しくない書き込みはこちらへ↓↓
【不評トピ】グチりたくなるのは何故?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72206010


「連続テレビ小説『純と愛』前半総集編」
【総合】
12月31日(月)
07:20〜08:48
【総合(関西地区再放送)】
1月4日(金)
00:25〜01:53


《情報》
↓↓年末年始の『純と愛』関連番組こちらを参考に…
『純と愛』NHK番組宣伝出演情報
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=71667749

「2013新春!テレビが見つめたニッポンの60年」に、夏菜さんが出演
【総合】
1月1日(祝)
08:20〜11:54
「初春ドラマチック! ヒロインが語る 2013年のNHKドラマ」
【総合】
1月2日(水)
18:05〜18:48
1月4日(金) 09:05〜09:48(再放送)
「新春女子会コンサート」
ゲスト:武田鉄矢・HY
【総合】
1/2(水) 19:30〜20:45
「音楽熱帯夜 - HY LIVE ARENA TOUR 2012 at 武道館 -」
【BSプレミアム】
1月3日(木)
00:30〜02:00
「連続クイズ ホールドオン! 新春スペシャル」に夏菜さん、風間俊介さん、吉田羊さん、矢島健一さんが出演
【総合】
1月4日(金)
20:00〜20:43
「テレビ60年 連続テレビ小説“あなたの朝ドラって何!”」に夏菜さんが出演
【総合】
1月5日(土)
21:00〜22:13

 総集編。連休最終日の明日ですね。皆さん、お忘れなくウインク

 一つ、気になることが…。
 NHKのサイトを見ると、「純と愛のホームページ、5月31日をもって終了します」との表示が。
 放送終了しましたので、サーバー容量の関係もあるのか、消すんですかね…。

 少々、残念ですが、止むをえないのか。。。
>>[16]

 コメント、ありがとうございます。
 サイト、残念ですね。
 明日は「純と愛」の世界を楽しみましょう!!
>>[15]

お久しぶりです(^^)
スピンオフ見逃した私です(^^)
明日は絶対に絶対に見逃さずに観たいと思います(*^^*)
あ゛ぁ〜泣き顔
番組の途中だが 仕事に 行かないと…
”(ノ><)ノ


後ろ髪 むちゃくちゃ 引かれつつ
行って来ます
(ToT)


>>[020]


車に気をつけて
いってらっしゃいっ(^^)/



私はこのまま視聴(笑)
あ〜最初の方観てなかったから幸せ〜(ToT)
純〜
愛くん〜(ToT)
結婚式のシーンで叫ぶ純

純「ただしぃ〜」
父「お兄ちゃんを呼び捨てにするなー!」

なんか笑えました。
あんな場面で、そこにこだわるお父ちゃん。

見返すと、その時に感じなかったものが面白かったりしますね。



さっきHP見て知った、愛父の牧師姿は、実は学ランだったとか、
おおっぴらに笑いを取ろうとしないけど、ひそかに小さいところに笑いがちりばめられていたんですね。


今日カットされてますが、宮古でずっと愛が隠れて純を見ていたというそれそれの場面をかき集めたシーン、当時娘の笑いのツボにはまって、何度も再生しては大笑いしていました。


よく見てると、笑えるシーンがちりばめられているんですよね(特に里やの頃とか)。


家政婦のミタでも、三田さんの声真似やルービックキューブ、バスケとかのさまざまな特技のシーンは、かなり笑ったし。

まじめに淡々としたシーンで、ひっそり笑いを仕込んであるのが、遊川さんなんですね。
 前半戦、濃いなぁ〜(笑)
 改めて観ると、最終回で純が宮古の海をバックに語る決意、前半のストーリーの中で、セリフの随所でちりばめられていますね。
 今の世の中、他人本願の風潮がある中で、自分の信念で動く。遊川さんが半年かけて、「朝ドラの常識を覆す」として訴えたかったことなのかなと。

 ちょっと休憩して、後半戦を(笑)
ツイッター見てると純と愛を、
朝から」暗いとか鬱とか、見るの辛いとか、朝ドラに不向きだとか言ってる人が今回もいるけど、
朝ドラ代表の「おしん」の頃は、そんな感じのが多かった気がする。

あの時代は、朝から重くても何にも文句は出てなかったと思う。

あの時代は、自分の親も含めて沢山辛い事が多い時代だったけど(補足 現在42歳です)
今は、平和な世の中しか知らない人が多いんだな・・・
胸がいたい

本放送 全部みたかったけど 

ドラマの意図はわかってたけど、辛くて飛ばしてみた

音楽も 映像も ほんとうに素敵です   絶対に名作  不朽の名作
ラストの長セリフが無かった〜

本編の編集で構わないから、映画バージョンでみたい
遊川さんの本音が語る映画が見たいと思いました。

25以前のコメントを見ないで連投しました。
すみません。
生きてて辛い目に遭った時
「昔も辛い事あったなあ…でも今の辛さより全然マシだったなあ…何であんな事で悩んでたんだろ」とか思う事ありますよね

まさに総集編前半が私にとってそんな感じでした…(笑)
職場で上手く馴染めない純ちゃんとかオーサキの買収とか
まだまだ序の口だった…(;_;)
いやあ〜改めて観て、また涙が出てきました・・

特に善行さんの亡くなるシーンと愛くんの手術前のシーンが。・゜゜(ノД`)
そして随所に純の決意表明が・・

やっぱり伝わる人には伝わるドラマだったなあ(/。\)
>>[25]

はじめまして!
私も同感です
私はえいさんより年上ですが、平和な事が当たり前になっている現代では観る人が違和感を覚えたのも無理なかったかもしれませんね(;_;)

でも確実に私には伝わりました(*^^*)
>>[18]

 こちらこそお久しぶりです。お天気はいかがですか?
 ご覧になられて良かったです!

 前半は年末の総集編から若干、再編集されていましたね。
 後半は、「里や」「狩野家」「待田家」のくくりでストーリーを再編集していたのに驚きました。それでも十分なドラマになるってのも、さすがNHKだなと。

 コメにもありましたが、善行さんの死や愛くんの手術前のシーン、離れた待田家が宮古で一つになる場面・・・。

 半年をかけて、「大切なものを信念を持って思い続ける。困難にも負けずに未来は自分たちで切り開く」愚直に日々を生きながらその大切さを訴えるメッセージだったな、と、改めて思いました。

 私も再び立ち上がろうと思います。総集編にはありませんでしたが、最終回の純の決意を胸に。愛パパ(堀内正美さん)のインタビューからですが、「自分がいきるテキストとして」、純と愛を思い出しながら、歩いていきます。

 と、決めました。(完全に受け売りだ…)

 すみません。長くなりました。ありがとうございました!!
>>[19]

 こんにちは。コメント、ありがとうございます!

 総集編、ご覧になりましたか??
 半年間、出勤前に見ていましたが、辛い内容でありながら、どこか引きこまれるドラマでした。
 テレビ番組、ドラマにはそんなにはまる方ではないのですが、某民放局の「北の国から」以来(歳がばれますけど…)じゃないかと。ホントに楽しませていただきました。

 総集編で「完結」のようです。サイトも終わって、私たちの記憶の中で「純と愛」が流れ続けるのでしょう。

 そんな思いで、休日の午前中を楽しみました。

 「と」 大切ですね!
>>[32]

カッコいい!がーすけさん!!
その決意表明!d=(^o^)=b

こちらはまだまだ寒いですよ(;_;)

私は、まだあまちゃんなので(歳に関係ないですよ(^w^))・・・・『と』の人を失った悲しみから抜け出せないでいますから

『やっぱりあんたが居なきゃダメなのかなあ、アタシ・・会いたいよう!』って感じなんですが・・・

『始まったものはいつかは終わる』から

『残された方は、どんなに辛くても生きて行かなきゃならない』

『明日は晴れる』と信じて

前を向いて行きたいと思います

またどこかでお会いしましょう(*^^*)

頑張ってくださいね\(^o^)/

>>[021]


ただ今 帰りました
(^◇^)┛


ゆっくり よ〜く 噛み締めて 観たいと 思います


梅子さん
最初の方 観れて 良かったねわーい(嬉しい顔)
>>[036]

お帰りなさい〜(遅い(笑))

出だしの面接とか
愛ママの半端無い怖さとか
うっすら覚えてて
懐かしくて
堪能しました〜(^^)

プロポーズのやり直しする愛くんが可愛かったあ(^^)
録画したものを ゆっくり 観ています


やっぱり
私は 好きだな
純も…
愛も…
(;_;)


彼らからの 重いメッセージ…
ずーんって 伝わってくる…

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説『純と愛』 更新情報

連続テレビ小説『純と愛』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング