ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漢検(日本漢字能力検定)コミュのやるぞ宣言 やったぞ報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
資格系コミュニティなので、こういうトピックがあってもいいかなと思いたててみます。

資格取得目的にしろ、教養を身に付ける目的にしろ、勉強しなくちゃ始まらないですよね。
だけど忙しい日々の中、兀々と勉強を続ける意欲を保ち続けるのはなかなか大変。

ここで
「今日はテキスト○ページやるぞ(やったぞ)」とか
「今日は送り仮名を集中的にやるぞ(やったぞ)」とか
宣言報告をして自分自身に発破をかけたり、お互い励まし合えたらいいなと思います。

コメント(253)

私も十月の試験に向けてこつこつ勉強中。準2を受ける予定ですが、少しでも自信が付くようがんばりますexclamation ×2
10月に準2級受けます!
頑張ります(*´・ω・`)ノ
私は10月に準1級受けます。
時間がなくて焦りますあせあせ(飛び散る汗)
皆さんがんばりましょう(>_<)
10月にexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

初挑戦exclamation ×2

小4の息子が8級受けますexclamation ×2
つか、私は準2級受けますexclamation ×2

一緒に受けるので、、、母の尊厳が試される的なあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
頑張りますexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
明日、2級を受験します。
実は昨日まで旅行に行っていたためここ数日勉強してないのですが…
それまでコンスタントに180以上取れてたのできっと大丈夫!…だと言い聞かせています(笑)
2級受けてきましたわーい(嬉しい顔)
全然勉強しとらんかったけん書けんかった泣き顔
いい年してなさけないのですが、初受験と言うことで、4級から勉強してますわーい(嬉しい顔)

再来月ゎ3級を受験しようと思っていますウインク
はじめましてわーい(嬉しい顔)

久々に、漢検受験したいと思ったのですが。
今日の試験は、別の試験と重なって受験出来なかったあせあせ(飛び散る汗)
(しかも、その別の試験は再チャレンジ確定....トホホあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗))

来年1月に受験しようと思います。
受験級は一級ですむふっぴかぴか(新しい)
明日、テキスト購入して早速勉強はじめますわーい(嬉しい顔)
来年2月に2級受けます!
四字熟語で苦戦中ですがなんとか一発合格したいです。
初受験です、来年二月になります(´∀`*)
高校の授業なんて、ほとんど聞いてなかったですけど準二級受けてみます!頑張ります
まずは読みを頑張るお←
来年2月の2級受検に向けて、テキスト最低2頁を目標に勉強中えんぴつ
先週、3級と準2級の合格証書が届き、日々振り返りを忘れずに、2級に向けて力を入れますグッド(上向き矢印)
すみません…痛恨の誤字があったので直すことにしました

先週漢検2級の合格証書が届きました!!
これから受ける人は頑張って書き取りで強化すると力が付きます!!

私は6月頃準1級を受けるつもりです!


同音・同訓異字?〜?までやりきるぞ!マックで(笑)
結局部首?〜?をやったぜ!今日こそ同音・同訓異字をやるぞ!しかも新宿のマックで笑
こないだ見事3級に一発合格しましたexclamation ×2 次は準2級を頑張って合格したいでするんるん
お正月から4日間お休みし、準1級学習復活!頑張って書き取りします。
>>[241]

試験お疲れさまでした。合格してますように(o^-')b
10月に2級を受けます!!

息子の看病などで1週間出来ませんでしたが明日からまた始めます!!


こんなやり方で受かったという方法があったら教えてください(^−^)vv

二級合格しました☆
31歳でもやればできるんだなぁと思い、少しだけ自信が持てるようになりました(^-^)
2月の試験で準2級に合格しました。あまり勉強ができなかったんですが、次の資格試験に挑戦しようと思ってます。
先日、漢検CBTを受検してみました。
動機は、公開会場試験だと、年3回しか検定受検の機会がないのと、CBTの体験をしてみたかったことの二つ。漢検CBTの「手書き問題」の答案をタブレットを使って答えるという仕組みが面白かったです。受検した級は内緒。では。

ログインすると、残り231件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漢検(日本漢字能力検定) 更新情報

漢検(日本漢字能力検定)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。