ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONG BOOK in Englishコミュの第10回

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回はトゥルーカラーズの日本語作詞でした。
回を重ねるごとに、アンジェラさんの思い入れの最も強い深い曲へと最終回に向かっている番組構成な気がして、毎回期待値が上がりますねぴかぴか(新しい)
ゆとり世代の若い学生さんたちも、それぞれに紆余曲折あって、それに悩んだり、乗り越えてきたから生まれたであろう、詩の数々で。
ひまわり…よかったクローバー
毎回感じることが、アンジー、あなたは一体どんだけ辛い思いをしてきたのか?そしてそれを腐らずに上向きに変換してきたのか?
毎回明るく、前向きな発言の多いアンジーですが、そうなるまでにあった様々な闇を抱えた時間が糧となって、今のアンジーがいて、だからこそ彼女の歌力に深い深い意味とそこで葛藤した強くてしなやかな魂がこめられているのを私達は理屈ぬきに、これは心揺さぶる歌だ!と頭でだけではなく、心身に響いているのだと思いました。
明日で震災から一年がたちますが、このタイミングで、この曲、偶然とは思えない気持ちで見ていました。
シンディの素晴らしさにもぴかぴか(新しい)
次回は…キター!!これ涙なくして聞けますか?
マライヤです。

コメント(1)

今回も良かったです。曲のテーマが変わっても生徒さんたちは、毎回、自分なりの歌詞を考えて、視聴者側もいつも視野が広がります。
私も、自分をひわまりに比喩して、空は無限で、高く高く!!素敵な歌詞に仕上がったと思いました♪
シンディの震災エピソード、心が温まります。
機会あったら彼女の生の歌を聴いてみたくなりました(*^^*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONG BOOK in English 更新情報

SONG BOOK in Englishのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング