ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

卵・乳製品不使用!桃パンが好きコミュの銅&ステンレス板の注文承ります

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中級7期終了しました鈴木由加里です。
養蜂をやっていてハチミツが採れますが、主人の本業は実は鉄工所経営です。
中級講座で亜莉さんおすすめの銅&ステンレス板ですが
うちで、ネットで販売しているものよりはお安く加工しお分けできるのではないかということで、ご注文承ることにしました。ただし送料別で、ノークレームノーリターンでお願いします。

試しに自宅用に作ったものですが、1.5ミリの厚さで31?×31?でステンレスと銅板、それぞれ1枚ずつで、5000円位でした。実際に亜莉さんにこの間の終了発表会で見ていただきました。

ご自宅のオーブンのサイズに合わせて採寸していただき、ご希望の厚さもお知らせ下さい。それぞれにまずは、お見積もりさせていただきます。

採寸の仕方や厚みなどは、この後、亜莉さんが書き込んで下さいますので、参考にして下さいね。

コメント(22)

上級2期のふみぃです。中級7期で再受講をしておりました。

亜莉さんと同じオーブンを使われている方も多いと思います。
亜莉さんがご使用になっている各板のサイズをご案内いたします
ので、発注をされる方は以下のサイズをご参照下さい。

★ステンレス板(厚み1.6ミリ)サイズ41.7cm×28cm

★銅板(厚み0.3ミリ)サイズ40.9cm×28cm


jijiさん、このサイズの場合、ステンレス板と銅版セットでおいくら
になりますか?


★ステンレス板と銅板の使い方★
ステンレス板は、余熱の際にオーブン庫内にセットして温めます。
銅板には発酵後の生地を乗せ、余熱が終わったオーブン内のステンレス
板の上に滑らす感じで庫内に入れ、焼成に入ります。

★採寸の際のポイント★
ステンレス板を利用する際には、天板は使用せずにオーブン庫内の天板
をセットする溝というか引っかかる所に置きますので、ステンレス板の
長辺は、天板の長辺と同じ長さがいいです。
短いと引っかからないという状況になってしまいます。

銅板は、ステンレス板の上を滑らすように乗せますので、長辺はステン
レス板の長辺よりも若干短いサイズがよいかと思います。
(亜莉さんの銅板は、ステンレス板よりも0.8ミリ短いです)

ご参考になさって下さい。
ふみぃさん、ありがとう!!!!
私も、もう1セットお願いしようと思っています。
値段が知りたいね〜〜〜!
ふみぃさん、亜莉さん、ありがとうございます。
銅板0.3?ですが、うちでは、薄く柔らかいので切断付加ということです。
0.6?からのご注文になります。
亜莉さんも0.3?だとぺらぺらしていて不安定なので、もう少し厚みがあってもいいのではとおっしゃっていたのですが、どの位あればベストでしょうか?
この間、私がお見せしたものは1.5?です。
銅板0.6?と1.0?で見積もりとってみました。

上記サイズで、以下になります。
ステンレス1.5? 銅板0.6?セットで4000円
ステンレス1.5? 銅板1.0?セットで4800円
亜莉さんより「厚みは0.6〜0.8位かなと個人的にはおもいます。あまり厚いと重いので」というお返事いただきました。
皆さん、参考になさって下さい。
今電子レンジを買い換予定です。
pan no meの電子レンジと同じものって思ったのですが、
もう同じタイプで次の機種がでているようなので
それを確認してからまた連絡します

注文期限はいつごろまででしょうか?
では、上記サイズで厚み0.6で2セットお願いいたします!
は!!!間違い!!!1セットお願いします!
>つなちよさん
いつでも大丈夫ですよ。
>亜莉さん、ご注文ありがとうございます。できましたらご連絡しますね。
>ふみぃさん、ご注文ありがとうございます。サイズは上記のでよろしいですよね?
できましたらご連絡しますね。代金は後程お振り込みいただければ大丈夫です。直接会えればいいけど、近々お会いできそうな予定もないですもんね。
つなちよさんに「いつでもいいですよ」と申し上げたばかりですが、ステンレスと銅板の値段の変動があるようなので、これ以降のご注文はその時の相場でまた再見積させていただきたくよろしくお願いします。若干お値段値上がりするかもしれません。
つなちよさんは、もし上記のサイズでしたら、同じ値段でさせていただきますね。
すみませんが、よろしくお願いします。
> jijiさん
それはもちろんです
わざわざありがとうございました
亜莉さん、ふみぃさん、できました〜!
お送りしますか?
jiji さん、お久しぶりです。お元気ですか?ワカメです

私もお願いしたいです

30.6cm×30.6cmの正方形で
ステンレス1.5? 銅板0.6?セットでお願いします
値段がわかったら教えて下さい
よろしくお願いします
ゆうこまさん、ワカメさん、ありがとうございます。
見積もりできましたら、お知らせしますね。

ワカメさん、銅板の長辺は、亜莉さんのように0.8?小さくしますか?
ワカメさんのは、正方形ですね。銅板の1辺短くしますか?

亜莉さん、本日発送しました。明日お届け予定です。
現物ご覧になりたい方は、ぱんのめで見てみて下さいね。
> jijiさん
はい。小さくして下さい。お願いします。
ただ今子連れ帰省中なので、受け取りが来週後半になってしまいますが、今から楽しみ♪
冷凍したクロワッサンがあるので早速焼いてみたいな〜ハート達(複数ハート)

使ってみてまた書き込みにきますねわーい(嬉しい顔)
お見積もりでました。
今回ゆうこまさんは、4000円で大丈夫です。
ワカメさんは、3500円になります。銅板の方は小さくしますね。
別途送料がかかります。亜莉さん、ふみぃさんの場合で送料700円かかりました。
尚、このお見積もりは3/31まで有効につき、3/30までにご注文お願い致します。
> jijiさん

私もメッセージ送りました。
よろしくお願いしますハート
皆さん、ご注文ありがとうございます。
できましたら、お送りしますね。
使ってみての感想や、こうしたらもっといいというようなことがあれば、また教えて下さいね。
こんにちは。上級2期のふみぃです。

先日中級アシスタントの際に、またみなさんの間から銅板希望の
声を聞き、こちらのトピ主の jiji さんこと、鈴木由加里さんに
連絡を取りましたところお返事が頂けまして…

また銅板の注文を受けてくださるそうです!!
サイズによってお値段は変わるため、ご希望の方はまずjiji さん
へ直接見積もり依頼のご連絡をなさって下さい。

連絡は、ミクシィのメッセージ経由でも構いませんし、
携帯のメール<jiji76625054@ezweb.ne.jp>でもよいそうです。

このトピをさかのぼり、NO.1 の私の書き込みを見て頂きますと
パンノメのオーブンのサイズ、ご自分のオーブンの採寸のポイント、
銅板・ステンレス板の使い方、などが掲載されていますので
ご希望の方は、見積もり依頼をする前にどうぞご一読下さいませ。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

卵・乳製品不使用!桃パンが好き 更新情報

卵・乳製品不使用!桃パンが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング