ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ありがとう♪親野 智可等さんコミュの●「お年玉を○○円もらった」と言いたがる子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●「お年玉を○○円もらった」と言いたがる子



お正月と言えばお年玉ですね。

お年玉について、教師時代に気になっていたのが、冬休み明けの子
どもたちの様子です。

子どもたちの間で、「お年玉を○○円もらった」「ぼくは○○円」な
どの会話がけっこう多いのです。



私は、こういう話はしないように子どもたちに話しました。
なぜなら、子どもによって、もらえる金額は大きく異なるからです。

こういう会話を聞きながら、経済的に厳しい家庭の子は非常に肩身
の狭い思いをしているのです。



子どもにも、世の中には言うべきでないことがあると教えることが
必要です。

そして、その理由が子どもによくわかるように、「本当にそうだな」
と心から思えるように話してあげてください。



「自分がもらったお年玉の自慢をしたら、金額が少ない子や、ある
いは全くもらえなかった子はどう思うだろうか?」と考えて、そう
いう子の気持ちが思いやれるように導いてあげましょう。





寒中お見舞い申し上げます

どうぞ昨年と引き続き本年もよろしくお願いします


お正月らしくお年玉のお話でした

そしてやはりそうだなって思いました


自分が感じた事思ったことをそのまんま口から出していけば
それは言葉の垂れ流しです

自分の怒りや愚痴自慢話を相手の気持ちを考えることなく
口に出していれば
友達は去っていきます

かといって全部我慢をしろと言っているのではないのです
これは出すべきか?これはしまっておくべきか?を
考える事が大切なんですね

それは大人になったからといって急に出来るものではありません

大人になっても年を取っただけで2歳児の様に言葉を使う人が少なくありません

それはきっと子供の時からそう言うことを学ぶ機会をのがしてきてしまったのだと思います

友人は選ぶ事が出来ると言う事は逆にすれば選ばれる立場にもなると言うことなのです

自慢話をしなければ自分を高く評価できないのは自信のなさから来ることもあります

また懐がうるおったのをいい事に友達におごったり物を配ったりするお子さんも居ます
これもまた自分に自信がなく
友達と自分との関係を物でコントロールしようとしてしまうのです

でもそれは子供としても相手から良く見られたいと思う
人間としての欲なので
叱る事ではなくちゃんと教えて行きたいですね

お金の使い方や言葉の使い方は
生きていくうえで人間として社会で交わるうえでも
とっても大切な事ですから


私が子供の時お金の話ばかりをしていたら江戸っ子の父に
『お金の話ばかりしてみっともない』と言われました

当時は良いじゃん!って思っていましたが今になって
ああ〜そうだなって思えます

ミクシーでも旦那様のお給料の話ばっかりだと正直
お里が知れる・・とでもいいますか・・
親からあまり教わってきてないんだろうなぁ〜と思う場面がありました

会話は楽しい方がいいですからね

それって言うのはやはり親や周りの環境
話す内容は子供も結構聞いてないようで聞いています

新年と言うことで・・心も新たにして
気を付けて行きたいと思います

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ありがとう♪親野 智可等さん 更新情報

ありがとう♪親野 智可等さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング