mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

手を繋ぐために今風評被害と闘う

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年10月2日 17:24更新

福島県の米農家に生まれて
福島の美味しい農産物を
お腹いっぱい食べて大きくなった私。

でも今風評被害によって
福島を中心とした農家が苦しんでいます。

力を貸してください。
お願いします。

20年そこらしか生きていませんが
一生のお願いです。

どうか最後まで読んでください。

お願いします。

2011年3月11日。
東日本大震災によって
福島第一原発が大きな被害を受けました。

その結果微量の放射能が
農産物から検出されたのも事実です。

しかし
テレビでも放送されているように
店頭に並んでいるものは摂取しても体に害のないものです。

お米や加工品に関して言えば放射能問題が発生する以前に収穫・加工されたものでありますから全く問題ありません。

店頭に並んでいるものは野菜もお米もお魚も牛乳も
全部安全なんです。
本当に美味しいんです。
どうか風評被害で
東北の 福島の 茨城の 栃木の 群馬の
農家を潰さないでください。

お願いします。

福島の米農家の娘からのお願いです。


追記。
当コミュニティは不安に思う方に無理に食べることをすすめるものではありません。
ただ、安全が公に証明されたものについては適正な価格で取引され、消費者の方の明るい食卓に並ぶべきだと考えています。
私の父が作るお米を少しでも不安に思うならば、食べないでください。
父が一年間、田んぼと仲良くして作る米です。
どうせなら笑ってどんぶりに山盛り頬張ってほしい。

まだ笑顔で福島のものが食べれないなら私はあなたを待ちます。
美味しいから福島県産を!とまた福島のうめもんのファンになってくださるときが来たら、そのときは父のお米を送らせてください。
生産者の幸せは消費者の幸せな食卓に芽を出すと思うのです。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 839人

もっと見る

開設日
2011年3月21日

5052日間運営

カテゴリ
その他