ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

安全で住みやすい八重山を考えるコミュの災害関係のニュース 1月18日 のリンク集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
▼毎日 リスクと向き合う:3・11を経て 浸水危険域で建築規制 被害減へ政策転換 滋賀県検討
http://mainichi.jp/select/weathernews/archive/news/2012/01/04/20120104ddm001040066000c.html

▼毎日 福島原発事故:1万人の母乳を検査 政府と県が実施へ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120113k0000m040067000c.html

▼毎日 高線量:新築マンションで検出 コンクリ発生源 二本松
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120116k0000m040066000c.html

▼毎日 復興住宅:家賃を減額 「半壊」でも入居可能
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120115k0000e040091000c.html

▼読売 コオロギ5百匹からセシウム4千ベクレル検出
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120112-OYT1T00052.htm

▼読売 ガス缶発電機 小中全校に…千葉
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120112-OYT8T00575.htm

▼河北新報 東北再生 あすへの針路
http://blog.kahoku.co.jp/saisei/

▼河北新報 南三陸町が高台移転用地を取得 楽天元副社長が購入寄付
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120111t15014.htm

▼産経 南海地震の「長周期地震動」予測地図を公表 大阪などで強い揺れ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120113/dst12011322590022-n1.htm

▼47ニュース 別府で小型地熱発電の実験開始へ 地元企業4社
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011501001300.html

▼47ニュース 拡散予測、米軍に提供 事故直後に文科省
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011601002390.html

▼47NEWS 「5分以内に津波」の正答減る 東海地震で静岡県民調査
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011601001543.html

▼経済産業省 「ソーシャルビジネス・ケースブック(震災復興版)」を作成!
〜被災地の復興に向けたソーシャルビジネス〜
http://www.meti.go.jp/press/2011/01/20120113002/20120113002.html

コメント(1)

カセットガスの発電機よりも、LPGの発電機の方が安上がりです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/honda-walk/ge900p.html

それから、わざわざ電気にしなくても、ガス(カセット)のランプもストーブもある。
カセットガスが便利なのは、移動が簡単なことなのでホンダの耕耘機は正解。
コンロやランプは正解。ストーブはLPの方が交換しなくても良い。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

安全で住みやすい八重山を考える 更新情報

安全で住みやすい八重山を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング