ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

安全で住みやすい八重山を考えるコミュの災害講座「今こそ見つめ直そう!八重山の未来」の映像資料

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011/11/26日に沖縄県石垣市で行なわれた市民災害講座「今こそ見つめ直そう!八重山の未来」の資料とプレゼンテーションを公開しています。
下のURLで見られます。
http://yaeyamanomirai.appspot.com/

上には映像が、その下には、スライドにつかわれた資料があります。上を聞きながら下の資料をクリックして見て行くようになっています。

1.「想定外大規模集団災害に対応する要件」
気仙沼災害医療チーム活動報告からの考察
気仙沼市立病院 脳神経外科
宮城県災害医療コーディネーター
成田 徳雄

2.「震災を乗り越えて」
元気仙沼市立本吉病院 管理課長
鈴木 幸志

3. みんなで作る八重山ハザードマップ
八重山ハザードマップ、合同会社パワナ代表
十河 学



主催:石垣市、八重山地区医師会
協力:沖縄県立八重山病院、上善会かりゆし病院、八重山ハザードマップ研究会、八重山の医療を守る群民の会,  合同会社パワナ 十河 学, トランスアイル 今井大輔

 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

安全で住みやすい八重山を考える 更新情報

安全で住みやすい八重山を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング