ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジョージ・ポットマンの平成史コミュの第15回「ラーメン屋右傾化史」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(2)

中華料理の認識である「支那そば」が「ラーメン」という日本の国民食になるまでのお話。
鳥肌実が2カットほど出てきてラーメン食べてました。
「ヤンキーが一国一城の主になるための就職先といったらラーメン屋」という説に妙に納得してしまいました。
筆の書き文字系ラーメン屋は、ヤンキーの「夜露死苦」みたいなものなのか…
「そういや、最近のラーメン屋は漢字の店名が多いな」とは思っていました。

学校給食でパンが多いのは、戦後アメリカの過剰在庫の小麦を日本に輸出して、日本で不足していた米に変わる食糧(パンを米飯に代わる食材)にしていた」→
「パン食増加を尻目に、日清食品の創業者・安藤百福氏が日本やアジア諸国の麺の食習慣から、粉食の一つに麺を普及させるべく、自ら研究を重ねる(後の日清食品の発展に繋がる)」という、戦後日本の食糧事情から今日のラーメンの国民食化に繋がっている事を知れたのには収穫がありました。

日清チキンラーメンと並ぶインスタントラーメンのロングセラー、ワンタンメンを発売するエースコックも、1948年の村岡慶二氏による創業時は即席ラーメンではなく、パンやビスケットを製造販売していた食品会社だったそうです。ラーメン製造は1959年からなので、村岡さんは当時、安藤さんのような企画意図があったのかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジョージ・ポットマンの平成史 更新情報

ジョージ・ポットマンの平成史のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング