ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホスピタル・アートコミュの「小児科病棟がミュージアムになる」 /事例報告&ディスカッションのご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。ご案内をさせてください。
たんぽぽの家では、2月に「アウトリーチとインリーチ――いのちの現場に向かうアートの可能性 」 と題したフォーラムを行います。

その1つのプログラムとして、
事例報告&ディスカッション「小児科病棟がミュージアムになる」を行いますので、
ぜひご参加ください。
よろしくお願いします。

事例報告&ディスカッション「小児科病棟がミュージアムになる」
----------------------------------------------------------------------
医療の現場をミュージアムのアウトリーチ活動の対象として広げていくこと。それによって、医療の側、ミュージアム側にどのような変化が起きているのでしょうか。先駆的な活動を行う病院、ミュージアム、NPOとともに、ケアとアートが出会うことによる、いのちを育む新しいアウトリーチのかたちを提案します。

丹後幾子
大阪市立大学医学部付属病院看護部副部長。

神田美子
京都大学医学部付属病院小児科ボランティアグループ「にこにこトマト」代表。

西澤真樹子
大阪市立自然史博物館を拠点としたサークル「なにわホネホネ団」 団長。

コーディネータ:高橋真理子
山梨県立科学館主任学芸主事、山梨県立大学非常勤講師。

http://popo.or.jp/info/2011/02/post-33.html
---------------------------------------------------------------
日時 2011年2月19日(土)13:30〜17:30
2011年2月20日(日)10:00〜17:00
会場 たんぽぽの家アートセンターHANA(奈良市) 
主催 財団法人たんぽぽの家
協力 アートミーツケア学会 エイブル・アート・ジャパン

2日にわたり、
●講演 「アウトリーチはソーシャルマーケティング」
衛紀生(可児市文化創造センター館長兼劇場総監督)

●事例報告&ディスカッション(1)
「小児科病棟がミュージアムになる」

●事例報告&ディスカッション(2)
「ケアに役立つ!?――ダンサーはなぜ福祉施設に向かうのか」

●事例報告&ディスカッション(3)
「公共文化施設の公共性をどう高めるか――文化施設のアクセシビリティ」

など多彩なプログラムを開催します。 よろしくお願いします。

詳しくはhttp://popo.or.jp/info/2011/02/post-33.html をご覧ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホスピタル・アート 更新情報

ホスピタル・アートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。