ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ほうじ茶サロンコミュの【個人】あえての無題。(なつき)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 やがては決まってゆくであろうタイトル。
 だって物語なんてこれから展開される!

 よろしくです。

コメント(24)

さっそく話題提供。

個人が個人として成り立つにはどんな条件が必要になるでしょうか。
> 斎藤蝶子さん

テーマトピを立てて欲しい話題である。
 個人トピのつかいかたは自由ですが、まあ、私はノートとかメモとか、そんな感じでつかってこうかと思います。

 ただいま帰宅。
 いまからいろいろやるです。
 きょうは、がちゃ先輩(「叶@みーくんになる」さん)と新宿でまったりしてきました。「ほうじ茶サロン」についても、いろいろアドバイスしてもらいました。

「でもよく考えたら、サロンって、主人が人を集めて行うものですよね。サロン、って名前にしちゃってよかったんですかねえ」と、私。
「あなたが支配人だけど、テーマごとに主人がいるって感じなんじゃない? それぞれの思考プロジェクトがあって、そのリーダーがいる、と言うか」と、がちゃ先輩。

 すごく納得しました。
 ありがとう、先輩。

 そういうわけで、そういうコンセプトなのです。
 コミュニティの写真変更。ペイントも、進化したなあ。文字はなくてもよかったかしら?
トップ画、サロンの看板、すごく素敵です。
やくしまるえつこ女史の言葉を、一部引用して。

覚悟はいい?思考のプロジェクト、始まる。
> 叶@みーくんになるさん

 どうもです。看板、ちょっとどきどきしていたので、ほっとしました。
 デザインするのは好きなのです、やはり。たとえ下手の横好きであっても、好きというのは才能ですから。

 相変わらず、素敵な言葉の選択です。
 しかしそれなら、思考体験、でもいいんじゃないですかねえ。
いまからバイトに向かいます!きょうの深夜、ここ来る予定ですよっ!バイトということで、蝶子さんの提示してくれたテーマについても考えがまとまるだろう……なぜなら、社会のことだから!
菜月は、色彩のセンスがあると思います。
ファッションにしても、イラストにしても。

思考のプロジェクト、に、あまり他意はないのですが、しいていうならば、プロジェクト、にまつはる経緯への返信の意を込めて。
 バイト先から帰ってまいりました。
 なんだかんだでバイトの日は、活動開始が一時近くになってしまう。

 さ、いまから冷たい緑茶片手に書くですよー。


> 叶@みーくんになるさん

 それはじつはちょっとだけ自負しているのです、ふふん。
 才能、ってほどの才能じゃなくても、まあ、きらめきってくらいになら呼んでいいかなあと。デザインするのは好きなのです、子どもが一心にらくがきをするみたいに。

 なるほど。まるえつ氏の言葉づかいを生かすのならば思考体験のがいいかなあって思ったのですが、そういうことなら、納得しました。
 さあて、いろいろ済ませたけれど、本題はこれからだぞー。
 意外と長丁場になりそう。がんばって書こう。
 自由とルールって、はたしてどっちが先なのだろうか。それともそーゆー問題でもないのだろうか。
 一生懸命書いてると、やはり一時間近くあっというまに経ってしまうものなのだなあ。
 ちょっと休憩。
 お世話になっていた社員さんと、きょうでしばしのお別れ。
 短いお手紙を書こうと思う。書かなくちゃ。
「テーマ」トピックも立てたいと思いつつ。
きのうはいちにち倒れていました。たぶん、バイトのあとだったから……思ってることはいろいろあるのですが、なかなか書き込めず、忸怩たる思いです。うー。


きょうから四日間、長野の祖父母の家に行ってきます。
よって携帯からの参加となります。
携帯電話は打ちにくいので、大事なことだけ書き込めて、あんがいいいかもしれません。
政治についてのトピックを立てておいてなんだが、私は、政治なんて知らないって顔をして生きたい。ふわふわと、宙に浮いてるような生きかたをしたい。

ただ、いざってときは、立って歩いて走れるようにしたいってだけ。
地上を歩けないから浮くのと、歩けるけれどあえて浮くのではまったく違うから。

だから、政治について考える。福祉について考える。教育について考える。

そのうえでね、自分の世界を大事にしたい。


これから東京に帰ります。
バスに乗るのが、ちょっと楽しみだったり。バス好きー。
ミクシィページってなんだろう。ほうじ茶サロンに、つかえるのかしら?
バイトな日々。


きょうから四日間、旅行に行ってまいります。
おみやげや、おみやげ話、待っててくださいね。
 持病がありえないほどに悪化し寝込んでました。なにも言わずに消え、申し訳ありませんでした。
 きょうからまたちょっとずつ書き込んでいきます、よろしくお願いします。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ほうじ茶サロン 更新情報

ほうじ茶サロンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング