ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ルーフバルコニーのある暮らしコミュのQ&A

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Q&A

なさそうなんで作ってみました。

早速私からの質問ですけど
ウッドデッキとか作った後で
マンションの大規模修繕・改修工事なんかがあるときって
みなさんどうしてます?

撤去してまた作り直し?

コメント(2)

はじめましてわーい(嬉しい顔)
築15年で大規模修繕工事、屋上防水工事
という経験を今まさにしています。

基本、ルーバルにあるものは全てどかす!室内にしまう!で大変なことになってます涙

そしてうちにはコンクリートでしっかり固定した大型物置(1坪)が涙
まだまだ使える丈夫で綺麗な物置なのに、解体撤去処分(捨てる)ことになりました涙

防水工事が終わったらもう何も置かないぞ涙という気持ちです。

廃棄にもお金が掛かって大変です涙


修繕工事が終わりました。

ベランダはウレタン防水
ルーバルはシート防水になりました。

シート防水…
メリット、デメリット、教えてください泣き顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ルーフバルコニーのある暮らし 更新情報

ルーフバルコニーのある暮らしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。