ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

60年代70年代に子供だった人。コミュのこんなの集めてました、私。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子どもって、変なものが宝物だったりするわけですが……
何か集めていたものありますか?

私は、土鈴を集めてました。旅行に行けば必ずおみやげ物屋でゲットするんです。干支のを順番に集めていたこともありました。

あとはハンカチ。「バンビ」の絵のハンカチを貰ったのがはじまりで。水森亜土の絵のやら、ちょっときれいなレースのやら、親戚のお姉ちゃんにもらったりして。
祖母の家に遊びに行った時、私がハンカチ好きだと言ったら、「じゃ、これをやろう」と出してくれたのが、風呂敷みたいなお抹茶色の柄ので、(今思えば凄くシックだったのだが)ガックリしつつ、でも、イヤといえず貰ったことも(笑)。

コメント(43)

牛乳瓶の蓋!
確かに集めてました!!
皆で集めて、メンコをしていたような記憶が…

あと、集めてはいませんでしたが小学生の頃
どこかのお土産屋で買って来た
十手(←岡っ引きが持ってるやつ)を大事にしていた記憶が…
エイトマンシール。
「すき焼きふりかけ」に入っていた。
今考えてみると「エイトマン」と「すき焼きふりかけ」はあわないなあ・・あまりおいしいとも思わなかったのに、シール欲しさに「買って、買って。」と親にせがんだものです。

桑田次郎さんのシャープな絵が好きでした。
そういえば、ピースマークが流行って、バッチをあちこちに付けまくっていた。
それと、小学校の時、消しゴム(それもなぜかタイプライターで使う伸びるタイプ)が流行っていて、学校のすぐ近所にあった文具屋さんに「絶対売れるから仕入れて」とお願いしたことも。(仕入れてくれたすぐ後、ブームは去っちゃった。子どもは移り気……(^^;)
tokoさん 
そうそう、ピースマーク、スマイルマークはやりましたね。

やっぱり、僕らの子供時代ってベトナム戦争とかの影はありましたよね。

練り消しゴムもはやりました。なんででしょうね。
アメリカンクラッカーも同じ時期ですねー。
痛かった。

切手も集めましたー。
はじめまして。
皆さんの書き込み見てると嬉しくなってきました。

私もスーパーカー消しゴム、牛乳のふた、ハンカチ、ライダーカード集めていました。
他には鉛筆のキャップとハート型に曲げたクリップなんかも集めたり。

「ぎゅーパン」とは名前が違ったかもしれませんが、同じ事してましたよ!
私の学校では当時新製品だった「ビヒダス」のふたが人気で、これを持っている子は対戦の申し込みがひっきりなしでした。

懐かしい〜!
牛乳のフタ、給食のやつをいくつもいくつも溜め込んでましたよ。なんですかねー、同じなのに(笑)無限の連鎖に飽き足らないヤツがフルーツ牛乳のフタ持ってきただけで英雄(当日限定)。

あと、何かの景品だったか、ガムのオマケだったか。バットのカタチしたサインペン集めました。赤・黄色・紫・青…と色々あった割にウチには紫が複数あったのを覚えてますよ。なぜ紫。
今日仕事をしてるときに唐突に思い出した「流行りモノ」。

ねぇ、「紙石けん」集めてましたよね!? 女子は!!

それと、スパイグッズで、水に流したた溶けちゃうやつ。
メッセージとか書いて、友達に渡すという主旨だったんですけど、もったいなくてなかなか水につけられなかった…

あと忍者グッズ。指につけて、煙出すやつ。

今まで子どもの頃のことなんて全然思い出せなかったのに、急激に、いっぺんに、3つ思い出しちゃたよ。
紙石けんって、一度はハマリますよね。
手洗い場で自慢し合うの。(笑)

スパイグッズではなかったけど、もっと原始的なあぶったら文字が浮かぶのをやって遊んだ覚えが。(^^;
果実の汁で書いたんじゃなかったかしらん。

忍者グッズって、どんなのだろ。
楽しそう。
永谷園の東海道五三次カードと富嶽三六景カード、紙石けんは私も集めてました〜!
うちの方では牛乳びんの蓋集めも流行りましたが、酒蓋(一升瓶の蓋)集めも流行ってました。

あぶり出しは、ミカンの汁で書きましたね。あと、アルミホイルにバナナで書いても出るんですよ。
銀玉ピストルも10丁くらいあったかも。
円盤を飛ばすのとか。
値段の高い弾丸型のタマをこめるリボルバーなんかもあったけどバネが弱くていくらも飛ばないし下を向けるとタマが落ちたりして情けなかった。鼓弾のが欲しくてねー
二十歳過ぎてから買った(笑)

「ララミー牧場」「ローンレンジャー」世代ですから。
忍者やスパイも流行ったし。プラモデルと水中モーターと。
みさねぇさん>
永谷園のカードって、一度は集めようと思うんんだけど、続かなかったです。

雪男さん>
ペナントって、男の子はよく集めてました。遠足や修学旅行っていうと必ず買っていた子がいました。
銀玉鉄砲、私も欲しかったなぁ。

kazeno_otosuke さん>
マーブルチョコとかハリスのガムとか、シールありましたよね。なんか懐かしいなぁ、木の机って。
私も足跡。
牛フタ倶楽部というサイトが
この手の趣味の草分けサイトだと思います。

ローカルものですから
遠いところで飲んだフタは負けて取られると
たまらなく悔しかったです。

洋菓子工場があったので、生クリームとかのフタが
たまに残っていて、フタの裏をきれいにふいて自慢しました。
カスタード牛乳とかいう珍しい牛乳をフタのために
1ヶ月だけとったりしました。

でも中学のときに引越しした際にすべて黙って親に捨てられました。今残っていたら100枚以上あったはずですから、ネットで神様あつかいされていたでしょうね。
初めまして。最近mixi始めたばかりで、
今日、こちらのコミュを見つけて、参加させていただきました。宜しくお願いします^^

紙石鹸、集めてましたねぇ
永谷園のカードも(笑)

牛乳の蓋は、男の子が集めてて、何か工作をして(車の形とか)学校に持ってきてたような記憶があります〜。

あと、木工ボンドで作ったシール?ですね〜。色を中に入れたり、空気を入れたりして、いいのができると自慢(笑)でしたね
ののさん初めまして。
木工ボンドのシール?は初めて聞きましたよ。
どんなものなんですか?
木工ボンドを下敷きの上などに、丸とかハート型とかにして
ボンドを垂らすんですね。それで、1日くらい置いて透明になったら出来上がりっていう、ごくごく簡単なシールが出来るんです。立体的なシールって感じかな?
表面はそこそこ硬いし(硬いっていう表現はおかしいかな・・)、くっつかないし、だけど、底面は平らでちょっとくっつく感じだったような覚えがありますね〜。
全体的にプニョプニョ(笑)です。
ありがとうございます。
面白いですね。子供に教えてみようかな?
いやー。なつかしい。
丸美屋のふりかけのエイトマンシール!
酒蓋も集めてましたねぇ。なぜかケンビシが多かった。

ビー玉やおはじきも集めてましたよ。

あやめ.... さん>
スパイグッズってサンスターのスパイ手帳では?
黒と銀色のチェック柄のビニール手帳で、水に溶ける紙が入ってた。

あとは、ウルトラマンに出てくる怪獣(だったかな?)のフィギュアみたいなやつ。
高さ3〜4センチで白やオレンジや緑があった。
たくさんあったけど何かのおまけだったのかな?
どこかで売ってたんだろうか..

変わったところでは泥だんご。
土(質の良いのを選ぶのか肝心!)に水をまぜて(勘がものを言う!)よく練って直径10センチくらいのだんごにして乾いた砂に潜らせて数日寝かせる。
そして学校の帰りに掘り出してぶつけ合って戦う!
強いのを大事に持ってたのを思い出しましたよ。
大似(たいに)さん
泥団子は今の小学生も作りますね。今はぶつけ合うのではなく、虹色にして美しさを競い合うようですが。

manimaniさん
○○のボールペンが一番パワーある、いや××のほうがバネが大きくて強い……とか、そういった子供の怪しい口コミ情報が楽しかったです。
kaniさん
泥団子を虹色ってどうやるんですか? ペイント?
切手は集めてました。
でも集めてたってだけで、宝物ではなかった気がw
宝物は「拾った石ころ」や「拾ったネジ」や「拾った土器の欠片」や「拾った何かの機械の部品」・・でしたw
あ、あと、ガラスの小ビンも集めてたなぁ。

今でも鉱物や機械が大好きですw
ジャムやナメタケなんかの空き瓶も捨てられません〜;
tokoさん
ここを参照して下さいまし。
普通は黒光りなんですが、土や水の具合で虹色に輝くんだそうです。
http://www.kinet.or.jp/hoiku/kosodate/dango.html
わぁ、ありがとうございます。
凄い! 泥団子って光るんですねぇ。
紹介してくれたHPから、泥団子のHPにも飛んでみました。
http://www2.ocn.ne.jp/~tutimizu/
なんか奥が深い。無心になれそう。
rikakoさん
そうそう。今思うと、子供の机の中はカラスの巣のようでしたね(笑)
kani さん>
泥団子情報、ありがとうございます。

世の中、進歩してるんですね!科学的ですねぇ〜!
こすってテカテカにしてたけど、硬く強くするためでした。
芸術性なしでした。
35年前に知ってたらなぁ..
↑こんな無料楽譜集めてました

http://mixi.jp/view_community.pl?id=884828

★昔みんなのうたでは無料の楽譜を申し込むと郵送してくれました。そんな無料テキスト時代のみんなのうたの話題限定のコミュを作りました。
自分のもっているテキストの表紙や曲の一覧などのデータとか
当時の思い出を書込みください。
よろしくお願いいたします
シール、紙せっけん、千代紙などは普通だろうけど、変わったところで、タイル。
あの頃、近所で新築ラッシュだったので、きれいなタイルをもらっていました。
>Blue Rose♪な。さん
タイル!懐かしいです。
私もタイル、集めた覚えがあります。
なぜあんなに転がっていたのでしょう?

私の集めていたものは、主に紙類。
千代紙、便箋、封筒、シール、雑誌の付録などなど…。
なかなか処分も出来ずに、せめて画像をお見せしようと、HPまで作ってしまいました。
「おはじき」集めてました
キラキラぴかぴか(新しい)していて
硝子の中色々な色眺めてるのを思い出しました

今でも硝子細工には惹かれます
瓶のペプシの王冠集めてました。

ジャンボペプシ当たるまで毎日ゲップしながら飲み続けて王冠をめくり続けました。

お初です。
牛乳瓶の紙の蓋を集めてました。
MEIJIの缶入りミルクココアの粉には シールが入っていて
一生懸命 集めていた記憶!
確か ジャングル大帝レオだったはずなのですが 誰か覚えていないですか?
シールというかワッペン(布っぽいの)だったような気が……。記憶違いかな?
>>16
kazeno_otosuke さんの写真
左側のは
森永のマンガココアの狼少年ケンのステッカーですね
このキャラ(狼のボス)の声は八奈見 乗児さんでしたね。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

60年代70年代に子供だった人。 更新情報

60年代70年代に子供だった人。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング