ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自宅でエスプレッソ入れる派コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎朝、エスプレッソを楽しむのが日課になっています。
「自宅で・・・」が気になって参加させていただきましたわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますっコーヒー

コメント(38)

私も毎朝エスプレッソを飲むのが日課になっています。あっかんべー
自宅でおいしいエスプレッソが飲みたくて参加させていただきました
わーい(嬉しい顔)
よろしくお願いします乙女座
はじめまして。
今まで直火式で入れていましたが、マシーンも購入し、家でのエスプレッソ
が増えました。外ではあまり飲まなくなりました。
初心者なのでいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
はじめまして。

管理人様、貴重なスペースをおかりします。

家庭用のエスプレッソマシーンを使って、カプチーノをお店で提供
しております。

関西にお住まいの方で、カフェが好きな方、バリスタをされている方、
未経験だけども、カプチーノを作りたいなど興味がある方、
もしよろしければこちらのコミュニティーも閲覧して頂ければ幸いです

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5311903

月に2回ほど、お店で楽しくカプチーノを作る集いなど、様々な方と集まって
情報を共有しております!

是非よろしければ

管理人様
貴重なスペースありがとうございました。

はじめまして(^ ^)

グラインダー不調の為近隣のコーヒーショップで挽いてもらっていますが、いまいち相性がよくありませんバッド(下向き矢印)
自分が働いているお店で挽くと、我が家でも美味しいエスプレッソができラテアートもしやすかったのですが…
期間限定のお店だったので試行錯誤の始まりです(´`)

個人的事情により本日より1ヶ月カフェイン禁止になる、というこのタイミングでコミュ参加という冒険をしてみました!
よろしくお願いします(^ ^)
はじめまして。
ずっとドリップ一辺倒だったのですが、赤坂 IL Castaのバリスタに淹れていただいたエスプレッソに衝撃を受けて以来、エスプレッソにハマっています。

自分でもエスプレッソをいれてみたくなり、1ヶ月ほど前に、初めてのマシンを買いました。
伊GAGGIA社のESPRESSO Pureという、比較的廉価版の機種(安い方から2番目)です。
グラインダーはポーレックス手挽きで頑張って(?)ます。

まだ、なかなか良いショットが出せませんが、毎日、試行錯誤を楽しんでいます。

はじめまして、本日より参加させていただきます、我流エスプレッソ歴5年のやまざと申します。
未だに試行錯誤の毎日ですが、それなりに楽しんでおります。
こちらで何かヒントが見つかればと思います。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。毎朝エスプレッソ飲んでます。よろしくお願いしますコーヒー
はじめまして。たまたま安いマシーンを手に入れたのをきっかけにエスプレッソにハマッています。よろしくお願いします。
はじめまして

念願のエスプレッソマシンを購入。デロンギEC152J。
コストコ入間店で8770円。即買いでした。

ミルクフォームは綺麗に泡立つのですが
只今豆の挽き具合、豆の量、タンピング、抽出時間で綺麗なクレマが
出来ず悪戦苦闘中ですが楽しくて仕方ありません。

デロンギのミルクジャグ350cc、カプチーノカップ、エスプレッソカップも
注文しちゃいました。

いずれはカフェアートにチャレンジしてみたいです。

宜しくお願いいたします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

初心者ですあせあせ

エスプレッソマシーンは、デロンギBAR14Nを
使っていますコーヒー

週1回は、デザインカプチーノの練習をしていまするんるん

ミルクのスチームも むずかしくて
なかなか 思うようにいきませんが
いつか うまくなるかもと思いながらがんばっていますあせあせ(飛び散る汗)

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)  
はじめまして!
以前はスターバックスなどのコーヒーショップでしかエスプレッソを飲んだ事が
ありませんでしたが、先日友人が淹れてくれた甘くてコクがあるとろとろの
クレマがある一杯を味わってからエスプレッソの魅力にとりつかれてしまいました!
今はマシーンとグラインダーを選び中です!
管理人様、告知失礼します。

はじめまして。私は大阪にある三和珈琲店でコーヒー豆の販売の手伝いを行っております。

三和珈琲店から、50年こだわった味を皆様に。

【三和エスプレッソ】
http://item.rakuten.co.jp/sanwa-coffee/e-1/

全て直火式自家焙煎を行っており、豆本来の味を引き出しております。
一度ご賞味下さい。

三和珈琲店をよろしくお願いします。
エスプレッソ大好きで、色々エスプレッソマシーンを買いました。

今では3台目で、デロンギをもう5年使ってます。

なんといっても一口飲んだ時の、鼻の奥に抜ける香りが大好きです。

よろしくお願い致します。
はじめまして!
最近エスプレッソにはまりまして
先日実家からエスプレッソマシンを送ってもらいました(っ'ω`c)お安いものですが
ただいま誠意練習ちゅう☆
ほっと飲んだ後のお砂糖を楽しむのが大好きです!

よろしくお願いします('ω')
はじめましてわーい(嬉しい顔)

リサイクルショップでデロンギのエスプレッソマシンを購入して4日目の初心者です。

まだ全然クレマとか出来ませんが、これから楽しみながら上達していきたいです。

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。
正月にデロンギのカフェトレビスを譲ってもらいエスプレッソをちょこちょこいれてます。

クレマが全くできず、豆のひきが悪いのかタンピングが悪いのか、試行錯誤中です。

よろしくお願いします。
はじめまして。

私も毎日エスプレッソを飲んでいます。
今はSaeco(サエコ)社製XELSISを愛用しています。

仕事がエスプレッソマシンを扱うことなので、お気軽にご連絡下さい。
お友達募集してます☆

宜しくお願いします。
     20210315  ○○桁



     20160314  ○○桁



     20130331  8桁



     20121031  7〜8桁



     20120430  7桁



      アムロexclamation ×2行っきまーすexclamation ×2


電球電球ダッシュ(走り出す様)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

デロンギECM300J-Eで デザインカプチーノを
練習しています

まだまだ 初心者です


よろしくお願いしますハート達(複数ハート)
はじめまして

休日に自宅で自分で淹れたエスプレッソを飲みながらまったりするのがイイ感じコーヒー

デロンギの電動ミルと機械加工会社のスタンパーとsaecoのマシンでプチバリスタ気分 ウインク

ラバッツァがお気に入り揺れるハート

よろしくお願いします
はじめまして。
デロンギECM300J&色々なポッドで家カフェを楽しんでいます。
ラテアートまでは、まだまだ長い道程ですが、よろしくお願いします。
はじめまして。
ただいま直火式(ビアレッティモカクリスタル,ベルマンCX-25所持)で練習しています。
ベルマンは圧力計が付いていないのもあり,私にはまだなかなか上手く淹れられません。
初心者ですが,よろしくお願いします。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自宅でエスプレッソ入れる派 更新情報

自宅でエスプレッソ入れる派のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング