ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トヨタ アクア/TOYOTA AQUAコミュのハロゲン−フォグランプのバルブ交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ディーラーオプションのフォグランプを選択した方。

黄色バルブへの変更を考えたりしていませんか?
バルブサイズはH11のため、そのまま取り付くはずですが、プリウスの例では、
過電圧によるバルブ寿命保証のため、DC/DCコンバータの併用が推奨されているようです。

http://www.piaa.co.jp/faq/car/bulb/images/DCDC_converter.pdf

こんなバルブをつけてみた、ですとか、コンバーター無しでの寿命評価、等の情報交換をお願いします。

コメント(54)

イエローフォグにしたいんですがvolzax laserというとこにLEDのイエローあったんですがハロゲンより照射距離みじかくなるみたいなんですがやっぱりドレスアップ向けなんですかね?
arika1995さん
返信ありがとうございます。
やっぱりドレスアップ用ですかねぇ…
悩みますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
自分はみね商店のフォグ用LEDをヴェルファイアに装着しましたが、ほとんど路面を照らしません(笑)
本当にドレスアップのみですねあせあせ
バルブだけLEDに交換しても厳しいかもですあせあせ(飛び散る汗)


アクアのヘッドライトはLEDにしたのでフォグはHIDにしようかと検討してますexclamation ×2
http://shop.carview.co.jp/userid/943597/item/75322/
こういうのもみんカラ見ていたら有ったのですが・・・
価格的に見てもファッション目的なのかもしれませんね(^^;
写真で見ると目的を果たしていそうですが車内からの写真がないので実用目的なのか判りません。

黄色バルブのアクア向けHIDないかなぁ・・・ゴールドなら出てきて居るがゴールドと黄色じゃ色合いが・・・
> arika1995さん

ヒドイと言うと語弊がありますがあせあせ
決してみね商店のモノが悪いのでは無いですよわーい(嬉しい顔)
ヴェルファイアはヘッドライトがHIDなので色合わせるのに割り切ってファッションLED(?)にしたんです(笑)
安いですしウッシッシ

Mine_Eye@お腹空いたさんがコメントしてる商品も同様だと思いますよ電球

照射レンズ付のLEDでないと『照す』事には期待しない方が良いかと…あせあせ

ただ、AQUAのヘッドライトはDOPでLEDを選択したので、北海道在住なのでレンズが雪で凍り付き前方を照らせなくなる事がありますexclamation
その為、実用性+色合わせでHIDに交換しようと考えてます電球
今日の夜にヴェルファイアのフォグの写真アップしますねグッド(上向き矢印)
たつさん
やはりそんな感じですか(^^;
LEDはポジションとか交換しましたが今のところはそんなところで止めておくつもりです。

まだまだAQUAはデビューしたばかりでパーツは黎明期?(^^;
これからどんどん出てくるでしょうから妄想を温めつつ様子見ています。

フォグはやはりHIDが良さそうですね もちろん黄色いので適合が出たらですが
H16のAQUA適合イエローバルブが出てくればそれを試してみるかもしれません。
心配しすぎだと思うけど、フォグにHIDいれた事でヘッドのLEDが影響うけないか心配。
> arika1995さん

なるほどφ(.. )
とりあえず、みね商店のLEDつけてみます。
自分も、ヘッドをLEDにしました。
フォグもと思いDで聞いたのですが、無理だと言われました。
どうして、同時装着は出来ないのですか?

解る方教えてください。
> すぽおさん

ヘッドをLEDにするとハロゲンフォグがセットになってるからかも?
自分は、ハロゲンフォグのハロゲン球をLED球にする事にしました。
只今ディーラーにて取付してもらってます。
お約束していたヴェルファイアのファッションLEDフォグの写真ですあせあせ

撮影用にヘッドライトは消して、ポジションとフォグのみにしています。
正面から見ると明るく見えますが、地面の照らし具合は・・・な感じです(笑)

見えますかね???


とみさんの質問にarika1995さんが答えてることに補足ですが、みね商店のHPにこんな一文が書いてます。(以下引用)

『AQUAフォグランプを H.I.D に、交換の際は、こちらの、25W kit を、お勧め致します。本来の、35W kit を、装着した際、樹脂レンズ、及び、リフレクターを、熱で、傷めてしまいます。』

なので、自分は25wHIDフォグを選択しようかと思います。
arika1995さん

LEDヘッドライトは本当に雪が解けません(泣)
しかも、レンズウォッシャーも冬期間はほとんど機能しませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

寒冷地ではいろいろ厳しそうですねあせあせ(飛び散る汗)

こちらは小樽在住です!
これからもヨロシクです!!
>とみさん
早速のお返事ありがとうございます。

自分もそのつもりで、ハロゲンフォグとの入れ替えでと言ったんですが、カタログにもLED/Pは除くになってますと、断られました。
もちろん、約諭吉6枚、追加投資でと伝えましたが。
> すぽおさん

ディーラーって、そういうとこ融通きかないですよねあせあせ(飛び散る汗)
> たつさん

そんなに暗いとはウッシッシ
まぁ前の車はハロゲンでしたがつけても見えない範囲しか照らさなかったので全く使いませんでしたからね。
とりあえず見た目だけで満足しておこうかな。
>とみさん
まぁ、トヨタ車をDで買うのが初めてなので、もちろん営業さんも初めての方なんで、そんなもんかなーと思うことにします。

LEDフォグ諦めて、センター2本出しマフラーにしようかなー
やはり今の車でもそんな感じなのかな

前の車は全く照らさないので写真のようにIPFのをDIY追加フォグしていました。
それでやっと実用的になりましたって感じなんですけど
車検は通らないので簡単に脱着できるように工夫して取り外し式です(^-^ゞ
光軸下げてもレンズで拡散するので十分でした。

AQUAでも実用目的にするなら追加フォグするしかないのかな
AQUAはフォルム的に似合わないだろうからやりたくはないんですけどね。


arika1995さん
チャックしておきます!
しかしどうしようもなかったら色温度で黄色いの入れるかと思いますが・・・
出来ればイエロー!とかいう黄色!!ってのが欲しいので様子見てます。
ベオルフっていったかな?も出すみたいなのでそこのも要チェック中です。

色温度じゃなくて黄色!バルブでHIDフォグ出してくれないかなぁ・・・
それともバナーだけ黄色買えば使えちゃったり・・・しないのかな?
たぶん合わないととんでもない事になりそうな悪寒ですが(^^;
フォグライトのH16球、eBayでずいぶん安く購入できたので、アメ車用のものが本当に付かないかどうか自分の目で確かめようと思い人柱に。

結果、全く違うものでしたバッド(下向き矢印)

ということで、アメ車乗っている人いない(苦笑)

それともバラして電球部分のみスワップするかexclamation & question
ちと質問。
バルブH16ですがH11つくんですかね?

無知ですいません…
> 46 arika1995さん


やはりつくのはつくんですか。
けどコンバーターなしじゃ寿命がわかりませんよね…



回答ありがとうございました。
http://item.rakuten.co.jp/deguchi-shoji/12102601/
H16 30W LEDバルブに交換しました
どの程度保つかは判りませんがダメになるまで使ってみます。
ただ、明るさはかなりの物です。

ダメになったら
http://www.bellof.co.jp/products/led_position_bulb/boldray.html
これを使ってみたいと思って居ます

灯体ダメになったら耐熱型に換装ですかね(^^;
LEDのイエローでベロフかジュナックで悩んだ結果ジュナックを選択しました。

結構明るいです、これで真っ暗な高速も明るく安心して走れます!
基本的な質問で?申し訳ありません。

アクア後期を納車したばかりなのですがヘッドライトをLEDにしたいのですが車に無知なので教えて下さい。
どのライトがLEDに変えられますか?
白く明るい物に変えたいです。
どのLEDをどこに付けられるか教えていただきたいです。
お勧めのLEDもありましたら教えて下さい。
明るさが1番の希望です。
宜しくお願いします。
右側のフォグランプが切れちゃったので交換しました!
ついでに色も黄色にしちゃいました!

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トヨタ アクア/TOYOTA AQUA 更新情報

トヨタ アクア/TOYOTA AQUAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング