ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Beatles☆ビートルズを歌おうコミュの映画『EIGHT DAYS A WEEK』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The Beatlesのドキュメンタリー映画
『ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK The Touring Years』が9月22日(木祝)から公開されます。
http://thebeatles-eightdaysaweek.jp/


Ringoがするエルビスのパロディなどがあるようです。
スルーしてしまいそうですが気をつけていると笑える場面があるので
注意して観てみましょう〜〜♪
楽しみですね〜☆

解説
ポール・マッカートニーやリンゴ・スターという存命のメンバーや、ヨーコ・オノ・レノン、ジョージ・ハリスンの未亡人オリビア・ハリスンら関係者の全面協力のもと製作された「ザ・ビートルズ」の公式ドキュメンタリー映画。監督をロン・ハワードが務めた。初期のリバプール時代から、1963年に始まった15カ国90都市166公演におよぶツアー、そして観客の前での最後の演奏となった66年のサンフランシスコ・キャンドルスティック・パーク公演までのライブ映像を中心に、関係者などのインタビューを織り交ぜながら、ビートルズの曲の変遷、半世紀以上も愛され続ける彼らの人気の理由を探る。日本公開版は、66年の来日時のエピソードが長めに収めらた特別版となっており、日本武道館でのライブシーンや、来日時のビートルズの撮影を担当したカメラマン・浅井慎平のインタビューも盛り込まれている。
(映画.comから)

コメント(19)

良いですね〜( ´ ▽ ` )ノ
22日に音響の良い映画館に観に行く予定でするんるんぴかぴか(新しい)

リンコのライブは来月31日に参戦予定です(^ー^)ノ楽譜るんるんぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)
>>[1]

最近の映画館は音響も座りごこちもいいですよね〜わーい(嬉しい顔)

今回のリンゴのライブはメンバーが豪華ですねぴかぴか(新しい)
楽しんできてください〜〜exclamation ×2
>>[3]

私は全然気がつきませんでした〜あせあせ

ファンの女性のファッションに注目していましたが同じ人物が何度も登場していましたね。
あとは
♪I'm Downの時にJohnが嬉しそうにキーボードを弾いているのが印象的でした。
字幕を追うのが精一杯で面白い場面は見逃しているかもしれないので
何か他に気がついたことがあったらもっと教えてくださいわーい(嬉しい顔)
日曜日に角川シネマ有楽町の「発声可能上映」の回で観てきました。
一緒に歌ったり叫んだりサイリウム振ったりOKです。席を立って踊ってはいけないのが
唯一残念でしたが、それでもとても楽しめましたるんるん

もともとはJohnのお誕生日企画で1回きりの予定だったのが、好評につきさらに再演ということで次回は10/23に新宿の角川シネマでやるそうです。

先ほどオンラインチケット受付始まりました。すぐに満席になりそうなのでご興味のある方はお急ぎください。

http://www.kadokawa-cinema.jp/shinjuku/news/846.html
>>[9]

一緒に歌える映画の話は聞いていましたが、すごく楽しそう!!
ペンちゃんは行ってきたんですねm:61]
オンライン情報ありがとうございます。
23日は用事があるんだけど行きたいな〜〜ぴかぴか(新しい)



>>[6] Duaneさん

てことは3回観に行ったんですね〜わーい(嬉しい顔)
>>[9]

「発声可能上映」観てきました〜♪
宣伝が足りなかったせいか、満員とまではいかず、ちょっと残念でしたが
声を出してもいいと何となくリラックスできますね〜♪
ペンちゃんが行った時のように満員の会場だったら大合唱ですごかっただろうなと思います。
でも私もずっと歌っていたので喉が痛くなりました^^

見るのは2回目だったのですが、ジョンの頭の上にジョージがいたずらしてタバコの灰を落としているところやジョンとポールが女性リポーターの手振りを真似しているところなど見逃しているところもいくつかありました。

モーツァルトのピアノ協奏曲がバックに2回流れてきてジーンとしましたが、映画の中で音楽家が「シューベルトの曲はハズレの曲もあるけれどモーツァルトの曲は全部良くてハズレがない
そこがBeatlesとモーツァルトは共通しているところだ」というようなことを言ったのが印象的でした。


本当にBeatlesもモーツァルトも飽きないですよね〜ぴかぴか(新しい)
>>[11]

わー、行かれたのですね。ほんと3回くらい観ないと全部は把握できないかもと思いました。
ジョンもジョージもブライアンもマーティンも居ないんだなあと思うと改めてしんみりしちゃいましたが、後を追う我々がこの世から居なくなってもなおずっと語り歌い継がれていくであろうレジェンドなんですね彼らは。

30日にも新宿でまた発声可能上映やるようです。これが最後かな。
http://www.kadokawa-cinema.jp/shinjuku/news/846.html
>>[12]

本当にそうですね〜〜ぴかぴか(新しい)
30日最後ですか〜。

一緒に行った友達の1人がライブのお客さんの中にポール・アンカともう一人誰だったかな?
有名な俳優さんがいたのを見つけました。
映画の途中で話ができたので、こんな会話もできて楽しかったです。
やっと観れました〜るんるん

元気で若い4人がそろって演奏しているところがジーンとして思わず涙でした目がハート

あらかじめDさんから教えてもらっていた、ポールが演奏ミスしてこらえながらもちょっと笑ってしまうシーンが、素のポールが見れたようでとてもよかったです。

それと、昔はコンサートの機材もよくなく自分たちの演奏が全く聞こえなくてもビートルズは絶対に音を外さなかったそうです。
リンゴがジョンやポールのギターを弾く体の動きを後ろから見て音を合わせていた、と言っていました。
すごいと思いましたぴかぴか(新しい)

また観たいですね〜

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Beatles☆ビートルズを歌おう 更新情報

Beatles☆ビートルズを歌おうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング