ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2005年12月生まれコミュのベビーベッドいつまで使う?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生まれてから今まで、息子はベビーベッドで寝ています。
(夜は私たちのベッドで添い乳しながら寝て、熟睡したらベビーベッドに移してます。)
最近、寝ているときよく動くようになり、ベッドの縦方向ではなく横方向に体を回転させ、夜中に足で柵をガンガン蹴ったり、頭をゴンゴン打ったりしています。あげくの果てには、隅っこまで移動して頭を壁にぶつけ泣き出す始末…。
かといって、私たちのダブルベッドに3人で寝るのはちょっと狭い…(旦那がデカめなので)。
ちょうど実家にシングルベッドが余っているので、それをくっつけようかなぁと考え中。
みなさんは、いつまでベビーベッド使いますか?
そして、ベビーベッド卒業後はどうやって寝ますか?
教えてください☆

コメント(9)

うちもシングルくっつけようと思ったのですが部屋が狭い為
ベッドに横向きに親子三人で寝てます(笑)足のはみ出た分はベビーベッドをベッドにくっつけて乗せてます。これは寒くなる冬までで、冬になると三人縦向きにくっついて寝るそうです。これは全て旦那様の提案です( ̄▽ ̄);私の意見じゃないですよ〜(●´Д`●)ノ゚
うちはまだまだベビーベット使う予定です☆ミ
柵とかには布や頭の辺りにはガード??
売ってるやつをつけたり♪
ベットで一緒にねるのは潰しちゃいそうで怖いんですよね☆ミ
大きくなってベットが使えなくなったらみんなで布団使おうと
考えてます♪
うちもayaさんのところのようにベットに横向きにして
寝ています。はみ出した分も同じように継ぎ足しています。
冬のことまでは考えてなかったので、なるほどなぁ〜。
と思いました!
1歳8か月の長男がいますが、ベビーベッドが使えたのは7か月まででした。
もっと使えると思ってたのですが、7か月にもなるとつかまり立ちをするようになるので、柵をしてもガードを付けてももう無駄でした。
なので、それ以降はベビーベッドにおさまってたベビー布団を、そのまま下におろして使いましたヨ。
< ayaさん、みつよさん
ベッドを横向きにするなんて考えもつきませんでした!うちの部屋も狭いので、シングルが入らなかったら、そうしてみます。

<ゆうさん
ガード、はじめから買っておけばよかったなぁって思ってます。今さら遅いですよね…。

<ずっぴょさん
7ヶ月でつかまり立ちですかぁ!早いですね☆ベビーベッドの寿命がこんなに短いとは…。子どものものってすぐ使えなくなっちゃいますよね。
 
うちは娘はベビーベッド、私達はクイーンベッドで寝ています。
ベビーベッドが使えなくなったらベッドを横向きに使って
一緒に寝ようと思っていましたが、最近娘の動きが激しくなって・・・
娘は7時くらいには寝てしまうので、寝ている間目を離さないわけにはいかないし。
今は、クイーンベッドに寝ている間は座布団や布団で周りをガードして
転落予防してますが、これを破られるのも時間の問題のような気がします。
クイーンベッドに柵ができればいいんですけど(笑)
いずれは布団になるのかな・・・
うちの息子もベビーベッド使ってます♪
23日生まれで身長も同じくらいかな。

うちも夏くらいには、ベビーベッドを卒業して
普通のベッドか2段ベッドにしたいなと思っています。
でも、かなり寝相が悪いので、ベッドから落ちずに
ちゃんと寝れるのか、かなり心配です。。。
うちは夫婦のベット(セミダブル)の横にベビーベッドをおいてます。
夫婦のベッドにくっつく側の柵をおろしてるのでしょっちゅう転がってきています。しばらくはこれでいけそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2005年12月生まれ 更新情報

2005年12月生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング