ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2005年12月生まれコミュの発熱について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
みなさんのベビーちゃんは、元気に成長していますか?

うちの子も、昨日までは元気いっぱいでした。
が、昨晩から39.2度の高熱が…。
風邪症状はないので、インフルエンザではないようですが、
昨日一日、ミルクの飲みも悪く、
一回に50〜80cc、4回ほどしか飲みませんでした。
おかしいなーと思いつつ、夕方は37度、
夜、私と旦那が就寝する1時には39.2度。
夜間救急に行ったものの
座薬をもらっただけで…。
症状が熱だけだから、しょうがないんでしょうけど。
(しいていえば、母乳&ミルクの飲みの悪さ、
 寝ているときにうなる、くらい)

もしかしたら、突発性発疹かも、といわれました。
熱が2,3日出てからじゃないと発疹は出ないので、
様子を見ないとわからないんですが、
4ヶ月でもう突発になるんでしょうか?
上の子は1歳の誕生日の頃でした。
周りのお友達も、こんな低月齢でなったという子は
いませんでした。

本当に突発ならいいのですが、
ほかの病気の可能性とかを考えると心配で…。(>_<)

どなたか、すでに突発になった、とか
同じように発熱をしたことがあるとかいう方
いらっしゃいませんか?


コメント(6)

うちの子は13日生まれでまだ4ヶ月になってはいないのですが、
今週の月曜の午前中はケラケラ声を出して元気に笑っていたのに夕方から突然、39.5度程の高熱を出しました。
急いで救急外来に行き、血液検査をしました。
その結果、どこも異常が見つからずトミロンという粉薬を
処方してもらいました。
一晩、舌をペロペロさせて苦しそうでしたが、
次の日の夕方には平熱に戻りました!
たしかにミルクの飲みも悪かったです。
熱以外は特に症状はありませんでした。
お医者さんには風邪に間違いないと言われ、
娘も元気なので特に心配はしていませんよ!!
友達の子が、3ヶ月の時、風邪で入院しました!!
やっぱり39度以上でたって( ̄ロ ̄lll)
子供も可愛そうだけど、
24時間付き添いのママも大変だったみたい(;→д←)

今はとっても元気になってます(-ω☆)キラリ

早くなおるといいですねぇ!!
ママ頑張って(。ಥωಥ) ゔゔ〰
突発の可能性ないとは言い切れないかもしれませんね。
私自身がたしか、5,6ヶ月の時にやったらしいです。
まあ、かれこれ30年くらい昔の話ですけど…ね。

でも、低月齢の子が熱出したり、ぐったりしているのを見るとかわいそうになってきますよね。早く治るといいですね。
皆さん、どうもありがとうございます。
結構高熱が出ている子、いるんですねー。
上の子は、一歳間近の突発まで熱を出したことがなかったので
今回は慌ててしまいました。

現在は、36.8〜37.4度をさまよっています。
座薬は昨日の夜2時くらいに一回しただけでした。
熱は落ち着いたような気がしますが、
夜またあがる可能性もあるので、気をつけてみていきたいで
す。

結局、発熱の原因はまだわかりません。
もう少し熱が続けば突発かもしれないんでしょうけど、
突発にしては熱が引くのが早いような…。
旦那が風邪気味だったから移ったのか、
お出かけが続いていたので疲れちゃったのか…。

とりあえず今日はまだ2回しかミルク&母乳を飲んでいませんが
一回に150〜200cc飲めるようになりました。
(後はひたすら寝ています(^_^;))
ミルクを飲んでくれるのでちょっと安心です。

私以外でも、ベビーの高熱で頑張っているママがいると思うと
励みになります。
これからもまだまだ冷や冷やさせられるんでしょうが
頑張りましょうね。
一番子供を守れるのは、いつもそばにいるママですもんね(^_-)-☆
ホント赤ちゃんは少し疲れただけでも夜、熱だしたりしますよね。
ウチはまだだしてないけど、上の子がぴったり9ヶ月のときに突発になり40度近くまで上がりましたゥワァ─・゚・(゚`Д´゚)・゚・─ァァン!!
ミルクもはじめて噴水のように吐かれビックリしたのを思い出します。
  友達のところのボクは熱性けいれんにもなり大変そうでした。一気に熱を下げようとすると起きるみたいですね・・・
ウチも下の子はどうなのかちょっと心配ですが(・´з`・)

とにかく、看病も大変ですがママががんばるしかないっ!
かわいいわが子のため(^皿^)v

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2005年12月生まれ 更新情報

2005年12月生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング