ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

寄席・落語会に行ってみようの会コミュの感想など 第1回イベント 池袋演芸場で講談を楽しもう8/20

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
寄席・落語界に行ってみよう第1回イベント(8/20) 無事終えることができました。
ご参加いただいた♪meimeiさん、まりこさん、ひろかずさん、立石さんありがとうございました。

ご感想、リクエストなど、ぜひお願いいたします。

本日の演目
滝川鯉ちゃ(前座)   落語  新聞記事  
桂夏丸          落語  茄子娘
三遊亭遊雀       落語   初天神
松旭斉小天華     奇術   お土産にひもを使ったマジックを教えていただきました
三笑亭夢花       落語   小言幸兵衛
桂蝠丸          落語  仙台高尾
新山ひでや・やすこ  漫才 最高、最高のフレーズが面白かった。
昔昔亭桃太郎     落語   死神
三遊亭笑遊       落語   宿屋の仇討
桂歌春          落語   たらちね
鏡味正二郎      大神楽  茶碗の傘回しは音もきれいだし、珍しくていいですね。
神田陽子        講談   番町皿屋敷  

コメント(4)

昨日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

池袋演芸場、初めて行きましたが
舞台と客席がとても近くて
迫力ありましたねぴかぴか(新しい)

演目、すべて書いて頂いてありがとうございます。
「初天神」は新宿末廣亭でも聴いたお話だ!と気づいた時は
嬉しくてるんるん
噺家さんによる違いを(持ち時間も関係しそうですが)
更に楽しめたらいいなぁ・・と思いますわーい(嬉しい顔)


講談の神田陽子さんも素敵でしたハート達(複数ハート)
あっという間に話の世界に引き込まれて・・・
照明が暗くなっただけでビックリあせあせ(飛び散る汗)

最後は踊り(かっぽれ)を皆さんで
手拍子して、明るく終わったのはよかったですねわーい(嬉しい顔)

ちょっとヒヤリとしつつも
たくさんの演目を観る事ができて
とても楽しい時間でしたexclamation ×2
いけちゃんさん、先日はありがとうございました。
ご一緒させていただきました。meimeiさん、まりこさん、立石さん
素敵な時間をシェアさせていただきありがとうございます、

講談は初体験でしたが、最初から最後まで
楽しく笑ったり、真剣に聞き入ったり
充実した4時間弱を過ごすことができました。
これもいけちゃんの会だからかな〜と思っています。
ありがとうございます。

また、演目までまとめていただきありがとう!

また、ぜひとも参加させてくださいね。
楽しみにしています!!
♪meimeiさん、ご参加ありがとうございました。

バラエティに富んだ内容でしたね。

何度か寄席に行くと同じ噺に出会います。
噺家さんによって、演出とか話を切るタイミングだとか
いろいろ楽しめます。

今後も定期的に開催しますので、ぜひご参加ください。
ひろかずさん、ご参加ありがとうございました。

笑いも驚きもたくさんある充実の演目でしたね。
会場の熱気に噺家さんもノッた証拠でしょう。

見ていただきたい芸はたくさんありますので、
次回以降、ぜひご参加ください。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

寄席・落語会に行ってみようの会 更新情報

寄席・落語会に行ってみようの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング