ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

docomo Xperia A SO-04Eコミュの(SO-04E)初心者の人のための質問トピック Part-2(本体操作方法〜通信〜ネットワーク) 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SO-04Eの質問トピック、Part-2です。
初心者の方など、
本体の操作方法や、ネットワーク・通信関連などで分からないことや聞きたいことなどの質問トピックです。
分かる人は教えてください♪

※質問して下さる方も、回答して下さる方も、ある程度は言葉遣いに気を付けましょう。
絵文字などはいいですが、初対面なのに高圧的な方や、述語がない方など、削除依頼が殺到したコメントは削除していきます。
特に、回答者の方に、「自分で調べなさい」「調べれば分かる」。というコメントが最近増えていますので、お気をつけ下さい。
そう思ったら(回答する気がない場合)、コメントせずにスルーして下さい。
どんな分野でも、初心者の方は、上級者の方と違って簡単に調べられないのです。
質問者の方も、過去のトピックなどなるべく参照しましょう。
Part-1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73982166

仲良くお願いします♪

コメント(164)

>>[124]

そうなんですか・・・わかりました。ありがとうございます。それではもし保存出来なかった場合は諦めるしかないって感じなんでしょうか?
>>[126]

ありがとうございます。なんかスマホにしてから画像なんかの保存が大変ですね・・・
>>[127]
長押しで保存できないパターンに保存禁止設定がされているってのがあります。あとプログラムで呼び出された画像に見えるけど画像で無いもの。それから、imgタグではなくスタイルシートの背景設定のものは長押しで保存できません。
>>[128]

恥ずかしいんですけど、昨日のmixiのニュースになってるミニストのチーズケーキ味のソフトクリーム発売ってありましたけど、あの画像を保存したかったんですけど出来ませんでした・・・マイミクさんにもお願いしたんですが出来なかったと報告でした。

長押ししても保存が出来ない場合は出来ない画像と思った方が良いのでしょうか?先日もカキコしたかもしれませんが・・・
>>[129]
基本的にそうです。メニューすら出ないですよね。

それから、画像はコレですね。
>>[130]

ありがとうございます☆これです!Googleでもmixiでも長押ししても保存が出来たり出来なかったりだし保存が出来ても真っ暗な時もあります!出来ないなら出来ないとはっきりしてもらいたいです!mixiのニュースで結構欲しい画像あるんですよね!
すみません
教えてください。

さっき
スマホなるほどツアーズという
アプリを
誤って削除してしまったのですが、

これは
アンインストールしても
影響のないアプリですか?

もともと入っていたアプリなので。
>>[133]
アンインストールして問題のあるアプリはアンインストールできないデス。
>>[134] ありがとうございます。ほっとしました。

>>[135]
Wifiに繋いでいるようですね。
Wifiの環境は正常に通信できていますか?

WifiをOFFにして、正常に表示出来るようであれば、Wifiの方に問題があるかもしれません。
>>[135]
消したのはアプリのキャッシュ?ブラウザのキャッシュ?

店員も理解していないと思いますが、この2つ別物ですよ。
アプリのキャッシュは主に設定項目や操作履歴や頻繁にアクセスするデータ、処理途中の一時データなどです。
対してブラウザのキャッシュは一度アクセスしたwebページを保存しています。

なのでブラウザアプリにはこの2つのキャッシュがあります。
アプリのキャッシュはアプリ一覧から「アプリケーションの情報」を見れば「データ消去」「キャッシュクリア」などの項目名であります。
ブラウザのキャッシュはブラウザアプリを起動して設定の中にあります。ブラウザの種類によっては項目がなくストレージ内のデータを手で消さないとダメなものもあるかもです。

今回のエラー項目の原因は十中八九後者です。
前者が原因で止まる場合は「アプリが応答していません、強制終了しますか?」と聞いてきてブラウザごと再起動させられるはずです。

このエラーが起きる原因の1つがJavaScriptと言うブラウザ側で動作するプログラムです。
このプログラム内に無限ループが存在すると、延々に処理を続けるのでページが応答しなくなります。
キャッシュがこれの引き金になることがあるので、キャッシュを消してみろと言われるわけです。

webページのキャッシュについて説明すると。webページを表示するにはインターネットに接続して、ドメインをIPアドレスに変換する手続きを踏み、指定されてIPアドレスのサーバーへアクセスし、webページのデータを取得して、ブラウザに表示すると言う手続きを毎回しなくてはならないので、その手間を省く為に、キャッシュと言う形で、前回アクセスした時に得たデータを保存しています。更新がない場合や指定された期間内は再度アクセスするとこのキャッシュからデータが読み込まれるわけです。

キャッシュしたデータでは先に上げたJavaScriptが正常に動かない場合があり、その場合今回のようなエラーが出る事があるというわけです。
二日前くらいから着信がありスライドさせて電話に出たら必ずスピーカーになってるんですけど、、、

スピーカーのとこは押してないのに(><)
みなさんは大丈夫ですか?
すいません、教えてください

撮影した写メは自動的にSDにはいるのでしょうか?
>>[141]

あなたの言う「SD」がmicroSDカード(microSD,microSDHC,microSDXC)を指すのであれば、内蔵ストレージと選択できるはずという答えになりますし
androidの内部表現のstorage deviceを指すなら自動的に保存されるという答えになります。

カメラアプリによって内部ストレージに保存できないもの、その逆のものも存在するので一概に言えません。

基本的に個人作成のしょぼいカメラアプリ以外はデジタルカメラの保存規格にしたがって外部ストレージ(つまりmicroSDカード)のルート直下に「DCIM/記録媒体名/連番ファイル名.拡張子」で保存されます。設定で内部ストレージを選択できるようになっているはずです。
標準のカメラアプリは初回起動時に確認画面が出たはずです。
>>[140]
私も同じ症状がありましたが、いつの間にか直ってました...。
クリップボードに保存しましたというメッセージがでるのですが、クリップボードはどうやって開けば良いのでしょうか?
どなたかご存知の方、いっしゃいますか?
クリップボード自体は見れません。文字をコピーしたいときに範囲設定して「コピー」をしたときに、次に「貼り付け」の指令が出るまでの間スマホ内に一時的に保存しておく場所が、「クリップボード」です。


>>[152]
バックアップアプリでspメールをバックアップしていないなら復元は難しいでしょう 大事なメールをキャリアメールでやっていること事態考えるべきとも思います(^^;)
ラインもしかり 予めバックアップしておくべきでしたね
>>[154] 設定→電源管理→エリア連動Wi-FiがON(水色っぽい色)になってたりしませんか?
>>[156]
症状が出たのは最初から?何かアプリケーション入れてからとかではないかな?
>>[158]
バックアップ取って初期化してみるのが手っ取り早いですが・・・
icloudからの、メールが受け取れません。設定のしかたを教えてください。
こちらからは、送れます。
すみません教えていただきたいです。
DLした音楽を本体に保存してる?のですがSDカードへ移行させたいのですができますか
いろいろ触ってみてるのですがわかりません。
>>[162]
どちらからダウンロードされましたか?媒体によってはNGなのが有るかも
>>[163]
レコチョクから音楽をいろいろDLしたものです

ログインすると、残り138件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

docomo Xperia A SO-04E 更新情報

docomo Xperia A SO-04Eのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング