ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目取真俊コミュのはじめましてはこちら♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お気軽にどうぞ♪
ちなみに管理人は中学生のときに彼の「水滴」を図書館で見つけ、その表紙に惹かれて借りて読んだのがきっかけです。
表紙の爽やかさとは対象的なえぐい中身に「おぉ!」と衝撃を受けてからずっと読んでます(笑)

コメント(36)

 初めまして。感動をもってこのコミュに参加します。
 一番気に入っている作品は「オキナワン・ブック・レビュー」(『水滴』所収)。
 「風音」好きです。去年だったか友人に頼まれたこともあって新聞に連載された当時のを、全編コピーしてあります。映画台本もあります。(映画のは正直言って好きではありません)
 あと「面影と連れて」(『魂込め』所収)や「コザ」の中の「公園」(『草の声・根の意志』所収)が気に入っています。
はじめまして。

コミュニティの名前ですが、「目取真俊」と姓名の間にアキを入れないほうがいいと思います。

姓名のアキを入れずに検索をかけると、ここのコミュニティに辿りつかない(私も一度アキなしで検索し、ひっかからず、もしやと思い今度は姓だけで検索して辿りつきました)ので、もしかしたら他にコミュニティができてしまうかもしれない(それぐらいになると、それはそれで嬉しいことですが)ので。

より検索のかかりやすい状況で、輪が広がっていけたらなと思い(すみません、余計なお世話、なんですが)。

今後ともよろしくお願いします。
>華様

すみません、出過ぎたことを書いたような気がして、失礼しました。
「至らない」なんてとんでもないです(笑)
ここが一つの情報源になるといいですね。
はじめまして
ミクシィ入りたての頃探しました。
ズンさんとこで知り、さっそく入らせて頂きました。
「水滴」すごく好きです。
だいたい持ってます。沖縄独特の「湿気」「匂い」を感じます。

名古屋で「風音」の上映会があって、目取真さんが講演にいらっしゃいました。サングラス姿が、さぞムツカシイ方なんじゃないかと心配したのですが、文学にも沖縄にも真摯な姿にやられちゃいましたね〜。

那覇での常宿、コバルト荘さんのお母さんは御親戚だそうです。
フアンです、って話したら目取真さんの新聞等の記事をスクラップしたものを見せてくれました。親戚としても沖縄人としても「誇り」だと。

名古屋にはまったく情報がない、のでこのコミュが楽しみです。
よろしくお願いいたします!
 のぶねえさん、私のようなコミュニティ躊躇派(?)のところで見つけて入会というのは、喜ばしいことですね。
 コバルト荘によくいらっしゃるのですか。私もあそこ好きです。目取真俊の話はしたことがなかったなぁ。
 ところで映画「風音」はどんなご感想です?

 ついでに去年のある新聞報道の写真をアップしてみます。実は後ろ姿で私が映っています。(こういう使い方は著作権に触れるのでしょうか?)
はじめまして。

目取真さんの小説が好きです。
日本で10本の指には入る書き手なんじゃーないか、と思っております。

『虹の鳥』(『小説トリッパー 2004年冬季号)

には衝撃を受けました。
よろしくお願いします。
こんにちは
ズンさん、「風音」はもう二年前に観たので記憶が薄いです・・。
私は好きな映画です。ちよっと地味だったかな〜、でも東監督は原作をとても大切にされる方なので安心して観た憶えがあります。
加藤治子さん、素敵だった、おじい役の方、存在感があって。

特効の若者がたくさん沖縄の海で亡くなったこと、忘れがちでした。
この映画にでてきた「しゃれこうべ」さんは幸せな方ではないかしら。
特効に対して、美化しようとするのにアレルギーがあって。
飛び立つ姿はいくらでも美化できるけれど、その死に様は。
映画のなかでの蟹の音が、今でも耳に残っています。
知覧にも、いつか行ってみようと「風音」に触れて思うようになりました。
そして平和なはずの今の子ども達も、実は生きにくいんだって事も描かれてて、ちゃんと今も見つめてる人なんですね、さすが。
こんにちは。はじめまして。
私は「水滴」を読んでびーーーっくりしました。戦争をこんなに美しく語れる方は他にいないと思います。本当に素晴らしい物語をおかきになる方ですね。そして沖縄を離れない所もとても魅力的です。
私はアメリカで日本の小説を英訳したりできるだけ文芸誌に紹介してるのですが・・・目取真さんの作品にでてくる沖縄語の響きや美しさを英訳できないのがとても残念です。
 英訳、といえば私の知人が「うむかじとぅちりてぃ(面影と連れて)」(99年の作品『魂込め』に所収)を英訳しようと考えている、と言っていました。二年ほど前のことです。
 いや、「訳したい」だったかもしれないし「訳してくれと言われている」だったかも知れません。
 DIzzuPizzuさんの書き込みを見て思い出しました。
華さん>
タブーな発言をいきなりしてしまった様ですね。ごめんなさい。知識不足なのか私の表現のしかたが悪いのか・・・どっちでしょう。気分を害させてしまったかしら?

戦争と言うテーマはやはり難しいモノです。アメリカでも今はイラク戦争に反対した兵士のメモアールを含め戦争を語る方が多くなっています。色々な語り方があります。私は仕事上ほとんどを読んでいます。「水滴」に似た作品は全くありません。

「戦争」と言う言葉と「美しい」と言う言葉を一緒に使ってはいけないのかもしれません。でも私は目取真さんの作品を文学として見て、やはり美しいと思ってしまいます。戦争の美しさではなく物語の美しさ・・・と言うべきだったのかもしれません。

アメリカ人の反応・・どう言った反応するか私も検討がつきません。沖縄問題はこちらでもよく取り上げられていますのでシンクタンクや大学で研究なさっている方の反応を見てみたいものです。

ズンさん>
なんて素晴らしいのでしょう。是非英訳してもらいたいです。もしもう訳されてるのでしたら是非読みたいです。そしてこちらの文芸エージェントに紹介したいです。
>華さん

私もコメントが遅くなってしまいました・・・
そうですよね、お知り合いの教授が仰る通り翻訳者の腕の見せ所ですね。あー頑張らなくては!なんかインスピレーションになりました。ありがとうございます!
はじめまして。
目取真さんの小説が好きです。
中でも「水滴」「虹の鳥」が好きです。

よろしくお願いします。
はじめまして。
『水滴』以来大好きな作家です。
たしか、
1995年の6月23日前後だったと思いますが、
朝日新聞に、
『希望』という短篇が掲載されました。
これが強烈で・・・。

僕は劇団で働いていますが、
いつか、
彼のような仕事をしたいと思っています。
あの短篇を読んだ時の衝撃は、
文学でもテロに匹敵する力がある、
そう思いました。
演劇にも可能性はあるはずですよね。

で、ようやく、
劇団で、
朗読劇として取り組むことになりました。

8月15日の夜、
『平和通りと名付けられた街を歩いて』
練馬の劇場。

よかったら来ませんか?
入場無料です。

というわけで、
このコミュ見つけて、
嬉しかったです。
>華さん
ども、はじめまして。
お言葉に甘えて、イベント立てます。
興味ある人は、ぜひ。
まだ劇団のHPにアップしてないんですけどね・・・。

ちなみにアーティストって、
まさか、新良幸人じゃないよね?
初めまして 高校で先生に小論文を指導していただいて たくさん褒められたことがきっかけで 作文嫌いを克服できました(^∪^*)
はじめまして。
沖縄=琉球のことをやりたいとおもっている大学生です。
やっぱり目取真さんは外せないと思い、卒論でも取り上げようと思っています。
よろしくお願いします。
新刊一気読みしました。
久々に没入しました。
かっこういい。
はいたい。
はじめましてです。目取眞さんの鬱々とした文章、苛烈な暴力描写、怒りと悲しみの底で弱い、傷ついた人たちに向けられる眼差しに惹かれています。
小説だけでなく、「沖縄「戦後」ゼロ年」のような新書、またご本人のブログからも目が離せません。


よろしくお願いします。
はじめまして。
今年に入ってから崎山多美経由で目取真俊を知り、『水滴』、『群蝶の木』、『虹の鳥』を読みました。
どうぞよろしくお願いします。

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目取真俊 更新情報

目取真俊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング