ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

)料理研究会(コミュの(`・ω・ナンダヨレシピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(3)

ネバネバ油揚げ焼き

材料

納豆(自分はひきわりです)
オクラ
長ネギ
油揚げ

手順

1納豆に醤油+マヨネーズをいれて混ぜます

2オクラは湯がいてから塩でもんでうぶ毛をとります。そして細かく切ります

3長ネギをみじん切りにして少し多めの油で炒めます。その時の油は残しておいてください。

4「1、2、3」で作った具材を油揚げの中にぶちこみます。(辛いのが好きな方はお好みでキムチを入れてください)油揚げの口はつまようじなどで閉じてください

5「3」の油で「5」を焼いてください。

6完成
お酒のつまみや
おかずに
ピッタリです。
お試しあれ
四川風??唐揚げ

材料

とりもも
唐辛子
長ネギ
ニンニク
しょうが

手順

1とりももを食べやすいくらいに切ります。とりももに片栗粉をまぶしたら霧吹きなどで軽くとりももを湿らします。※注意 湿らしすぎるとパリッと揚がりづらくなります。

2片栗粉をまぶしたら180℃の油で一気に揚げます。少し色がついたら一旦油からあげます。そしてもう一度油を180℃まであけで二度揚げします。(二度揚げする理由は油っこくならないようにするためです)

3唐辛子のヘタと種をとります。ヘタはすり鉢で潰して市販の唐辛子とゴマを加え更に潰しておきます。

4醤油+ニンニク+しょうが+豆板醤+テンメンジャン(なかったら中濃ソースを少量)を「3」と混ぜ合わせときます

5熱してない油にラー油+しょうが+ニンニク)特に唐辛子が焦げてしまうと苦味がでますし、ただ辛いだけになってしまいます。なので注意してください
をいれて火を着けます。※こがさないようにしてください

6「5」ができたらヘタをとった唐辛子を投入します。※唐辛子をいれたらずっと煽っててください。こげますので

7唐辛子が良い感じになったら長ネギをいれ、さっと絡め唐揚げを投入し「4」を全体に絡めます

8完成

Point
つねに煽ってください。(煽るというのは簡単に言うと鍋をふりつづけるって事です
メニュー
無し

材料
挽き肉、卵、長ネギ、ジャガイモ、豆腐、調味料(お好みで)

1
ジャガイモをゆでて潰します。その時冷ましておきます。

2
挽き肉と長ネギを炒めます。塩コショウで味付けをしときます。

3
水分をとった豆腐を潰します。その時少し大きめのボールでやったら後々楽です。

4
1、2 を3にいれて、こねくりまわす。ちゃんとこねくりまわさないと美味しくないです。

5こねくりまわす時に、味付けをします。ここはお好みで。

6
フライパンを中火で熱しておきます。充分に熱くなったらこねくりまわした物を焼く。

7
完成

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

)料理研究会( 更新情報

)料理研究会(のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング