ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車中泊エトセトラ (in九州)コミュの車用エアコン!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えぇ〜っ

皆さんご存知の通り・・・ハッ

車のエアコンってエンジンからベルトを介してコンプレッサーを回しガスを圧縮して冷風を作ってます。エンジンを止めるとクーラーが効かなくなるのはこの為です。

でもでもでも〜 あの省エネカーであるプリウスを筆頭に最近の車はコンプレッサーをモーターで回すタイプの車が出ております。
ようするにエンジンを止めてもバッテリーからの電気でモーターを回すので電力があれば冷風が出ることになります。

ちなみに最近の研究でエアコンをエンジンではなくモーターに頼ることで燃料消費を20%近く抑えられるという結果が出ているみたいです。

まぁそのはずですよね^^ラジエターの冷却ファンも電動の方が効率がいいし、パワステも効率が良い・・・とすればエアコンもって流れでも普通です。

 ※パワステに関しては昔から電動アシストの車もあったのですがフィーリングの面で油圧式に及ばず採用が見送られてましたが、最近の電動アシストのパワステは違和感ありませんよね^^

なぜ?今までやってこなかったのだろうか?

で!

なんと俺が見つけた車用エアコンってのはトラック用の24V仕様のエアコン、冷房能力もそこそこあって・・・もとはトラックの運転手が仮眠をとるのに夏でもエンジンを停止できるようにするために開発されたそうな!
乗用車では電圧も違うし消費電力もなかなか高いのでエンジンを停止して使用するには車両側の大幅な改造が必要だけど、エンジン停止でエアコン使えるって凄くないですか?

道の駅はもとより、基本車両を停止させたらエンジンも停止がマナーだし、安全面でも当然なので重装備のキャンピングカーではなく、軽装備の車中泊カーで真夏日に車中泊する!が可能かと思うとドキドキしますな(笑)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車中泊エトセトラ (in九州) 更新情報

車中泊エトセトラ (in九州)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング