ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はまセンコミュの◎大島第4陣 11/26,27日◎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はまセンメンバー、大島メンバーへ

『気仙沼大島』第四陣の支援活動をします。

島ではまだまだ人手が必要です。皆様の力をお貸し下さい。
友人、知人を誘って頂いてもOK。男女問わず歓迎致します。

於:気仙沼大島
期:11/26日,27日(土日)
時:大島対策本部(公民館)8:30集合 活動9:00〜16:00
組織形態:大島災害対策本部の団体要員で活動
内容:瓦礫撤去、民宿「門松」の離れ小屋の片づけお手伝い
主な持ち物:元気な心と身体

「大島災害対策本部」http://ameblo.jp/kesennumaoshima-saitai/page-1.html

▲大島へのアクセス
・気仙沼港エースポート(駐車場有)からフェリーで20分。
・片道(人のみ)400円、車乗り入れ(人込み)2,010円〜(車種により変動)

※11月1日より、大島汽船の時刻表が変更になりました。旅客船も全てカーフェリーになったようです。詳しくはこちら↓
(「大島汽船」http://blog.oshimakisen.com/?eid=1427454

▲宿泊
※島内で宿泊できる人数に限りがあるため必ず事前に電話で確認してください。

大島観光協会 0226-28-3000(受付8:30〜17:00)
  素泊まり(風呂付) 一泊二食付
民宿 ¥2,000 ¥5,000
旅館 ¥2,000 ¥5,000〜
休暇村 ¥3,000 ¥6,000
休暇村●常設テント…\1,000(風呂付)●テント持込…¥500(風呂付)
車中泊もOK

大島はまセン部隊推奨宿
民宿「門松」(0226-28-2151)
民宿「椿荘」(0226-28-2366)
旅館「休暇村」(0226-28-2626)
※「門松」「椿荘」に予約を取る際は「はまセン部隊(小泉)の団体で行く」ということを事前に伝えるようにして下さい。

▲持ち物
1. 健康保険証
2. 動きやすく、かつ、汚れてもいい服装(長袖、長ズボン着用)
3. ゴーグル
4. 帽子(キャップ、ニット帽推奨)
5. 手袋(水を通さない丈夫な作業用ゴム手袋と軍手)(推奨:エステー モデルローブNO.630ニトリルモデル(ロング))
6. マスク(必要な人は)
7. 長靴(安全靴もしくは鉄板入り靴中敷推奨)
8. 雨具
9. 細かい道具(持っている人は)
10. 清涼飲料水(スポーツドリンク等)
11. アルコール除菌ジェル
12. タオル
13. 洗面用具
14. 着替え(インナー)
15. 常備薬
16. 筆記用具
17. ゴミ袋(ゴミは持ち帰ること)
18.電動工具大歓迎(ネコ、チェンソー大歓迎!)
19.防寒着(ネックウォーマーなども便利)
20.各自初日の昼食持参

▲災害派遣等従事車両証明書
26,27日の活動証明書が必要な方は小泉にて発行します。
後、ご自宅の自治体で取得をお願いします。
(PCアドレスを小泉にメール下さい、送付します)
(過去参加者には活動証明書と案内は送付しました。同封した名簿は、取得の際に必要に応じて活用して下さい。)

▲活動費
有志での活動となります。
事前準備、現地調整などの運営費用として、前回同様一人1000円をお願いします。

▲その他
・一日のみの参加、途中参加でもOKです。
・軽トラ歓迎(現場への足や活動に役立ちます)。
・スーパーあります。(スーパーコックスは9時〜18時。酒屋はもうちょい開いてます。)
・ガソスタあります。
・宿に洗濯機あります。

▲大島対策本部からお知らせ
 東北最大の島、気仙沼大島は人口約3100人で漁業と観光によって支えられております。大島の詩人・水上不二により「緑の真珠・大島」と詠われた程美しい島でした。震災により、環境省の「快水浴100選」の特選に選ばれた「小田の浜海水浴場」を含む沿岸部は壊滅状態になりました。以前の元気な大島をとり戻すため、皆様のお力をぜひ大島の復興のためにお貸しください。
○確認事項
1.心身ともに健康である方。
2.お住まいの地域の社会福祉協議会でボランティア保険に予めご加入のうえおいでください。
3.怪我をされた場合は破傷風になる危険性があるので、破傷風ワクチンの接種をされてない方は事前に接種してください。


▲活動予定者は下記フォーマットで記入をお願いします。

氏名   「○○○○」
人数(複数名の場合は自分も含めた人数) 「○人」
性別(複数名の場合は全員) 「男or女」
出発地 「○○」
活動可能日 26日「○、△、×」27日「○、△、×」
車の乗り入れ 「○、×」(車名) 大島への乗り入れ 「○、×」
持ち込みの特殊工具があれば 「○○○○」
一言 「○○○○」


団体での瓦礫撤去等支援は今度こそこそこそ今年最後かと思います。
新規も過去参加者の方もお待ちしています。
人数把握のため現状の予定でも良いので書き込んで下さいー。

毎度皆様よろしくお願いします。 頑張っっぺ!!


大島はまセン部隊代表 小泉拓郎

小泉連絡先090-2830-0339
メールosaribanrockets@docomo.ne.jp

コメント(63)

>べあ☆一兵卒 さん
>タッチ さん

貴重な地元情報有難う御座います。
東京も少しずつ寒くなってきましたが、流石に東北は冬の装いですね。
服装も、柔軟に対応出来るように、したいと思います。
スタッドレスの履き替えも、完了させました。

まだまだ、本格的な冬はこれからだと思いますが、現地の季節感を体験するのも大事な機会です。

また、大島へは 7:40の便を予約しました。帰りは12:40の便です。
ご一緒される方は、宜しくお願い致します。

☆追加工具「電動インパクター(はつり用ビット含む)
氏名 「池田恒太」
人数 「1人」
性別 「男」
出発地 「神奈川」
活動可能日 26日「○」 27日「○」
車の乗り入れ 「○」 (ノア) 大島への乗り入れ 「○」
持ち込みの特殊工具があれば 「×」
一言 「宜しくお願い致しますm(_ _)m」
今回は、残念ながら、参加できません…(>_<)
東北地方は、だいぶ寒くなってきているので、風邪引かないように、気をつけて行って来て下さい!
> ヒゲさん

横浜市磯子区です。
あまりオススメな車ではないですが、
25日夜10時か11時頃出発予定で、
他に足が無いようでしたら、拾いますよん♪

なんでオススメじゃないかというと、
軽自動車なのに重装備なもので、なにかと狭いのと、
帰りに寄り道するかもしれないので、
27日帰宅は深夜1時とかになるかもしれません。
喫煙車。冬タイヤ装着済み!



別な話ですが、
ひげおくんさんが、夏の小泉地区打ち上げ花火に続いて、
小泉小学校にイルミネーションをつける『小泉地区イルミネーション計画』を計画中でして、
LED電飾などの装飾など募集してます。
http://ameblo.jp/wave-kon/entry-11088036197.html
もし何かお持ちだけど発送が大変という方がいましたら、
大島に持って来ていただけたら私が当日現地に届けます♪
参加表明遅くなりすみません

氏名   「鈴木俊一」
人数(複数名の場合は自分も含めた人数) 「1人」
性別(複数名の場合は全員) 「男」
出発地 「千葉」
活動可能日 26日「○」27日「△午前」
車の乗り入れ 「○」(ビックホーン) 大島への乗り入れ 「×」
持ち込みの特殊工具があれば 「×」
一言 「よろしくおねがいします」
皆様お疲れ様です。
参加表明、参加できない方も激励のお言葉ありがとうございます。

さて、明日の現場ですが、
門松の離れのガレキ撤去(門松から海に下がった場所。撤去と必要なモノを門松へ運び出しを行います)
高井地区の三上荘の瓦礫撤去(2陣の田んぼの道路挟んで隣の民宿)
*水が張っているので長靴必須です。
になります。

人数が10名程ですが、二手に分かれて作業を行います。

道中、スリップなど気をつけてお越し下さい。
参加者の方、明日からよろしくお願いします。

小泉

PS、ポンチさん、池の現場は業者が請け負うことになりました。
ですが三上荘も水が張っているので似たような現場です。
> ヒゲさん

はいはーい指でOK
ではのちほど。

> B・Bさん

りょうかいです^^ゞ
気をつけて向かいます!
トラック乗り入れ無さそうなので27日の7時20分の船で軽トラ乗り入れます
会合あらば夜の便で行こうかな
船やら宿の予約具合ですがね

とりあえずまってでけらいん
軽トラは大はません部隊活動用として大島に一台あります。
メンバーの大泉さんと森さんが、大島対策本部瓦礫撤去用とはません部隊の活動用と合わせて寄付して下さいました。
大泉さん、森さんありがとうございます。

酔さん、なので軽トラを乗りいれなくても大丈夫と思います。今回は人数が少ないし、はません部隊用の一台で十分かと。
あと、皆様帰りの大変さがあると思いますので、27日は午前中のみの活動にしたいと思います。

宜しくお願いします。
> B・Bさん
了解しました軽装備で着替え位にしときます
いざ最終合戦へがんばっぺし
大島第4陣参加の皆様お疲れ様ですexclamation
今回は参加できず残念ですが、皆様作業頑張ってください。exclamation ×2

また結構ハードスケジュールで参加してると思いますので、帰りの道中
くれぐれも気をつけて帰ってください指でOK車(RV)

風邪もはやってますのでそちらも気をつけてexclamation ×2
活動報告 1日目

11/26(快晴)
・人数:10人
・活動内容:「みかみ荘」の瓦礫撤去、「門松」の離れの瓦礫撤去
・思ったこと(持ってきてほしい道具):
 ・日中も風が冷たく寒いです!今後活動される方は防寒対策必須です!
 ・大泉さんの軽トラちゃんがさっそく大活躍しました!本当にありがとうございます。名前はまだ考え中〜 
・今日の出来事:
 ・おばか隊メンバー稔さんの誕生日祝いをしました!とても喜んでいただけたようでこちらも嬉しくなりました。今後もおばか隊との絆を大事にしていきたいです。
 ・門松のムスコさんも一緒に瓦礫撤去作業をしました。夜は亀山に天の川観察ツアーの引率をして頂きました。

・明日(27日)の予定:
 ・ 8:30に公民館集合。12:00作業終了。
 ・ 作業は本日の続きをやる予定です。

今日も皆さんお疲れ様でした。
明日も引き続きケガに注意して元気に活動しましょう!!
2陣で参加したもりぞうです。3陣、4陣とも仕事で参加出来ずに申し訳ありません。

夜の亀山ツアーですか(^^)
寒いとは思いますが、空気が澄んでいる分、夜景もきれいそうですね。

明日も活動、がんばってください。
本日はお疲れ様でしたるんるん
冬の星空は綺麗ぴかぴか(新しい)だったでしょるんるんるんるん
みぃさんの軽トラが活躍したこと自分も嬉しいですうれしい顔るんるん

明日も怪我の無いこと祈ってますグッド(上向き矢印)
皆さん頑張って下さいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
なんかホントありがたいですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
みんなに会いたくなっちゃった!
風邪ひかないようにがんばってね手(グー)
無事帰りました、天候にも恵まれて作業しやすかったです
本日の僕の作業は住宅の基礎上の土台を、また使いたいとの事でハンマー&バールで外す作業をして来ました
最後に一個ど根性ナットを四人掛かりで天昇させました(笑) 忘年会用の土産話持って行くと思います

落書きもしてきましたよ
軽トラ落書きえんぴつえんぴつもぅ最高グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

皆さんお疲れ様でしたるんるんるんるん
皆様ホントにお疲れ様でした。
一回しか参加出来ません大島でしたが、みんなと前を向く事の大事さを教えてもらえました。

ありがとう。
次は共に前に進みたいので、まずはユックリ休んで下さいね♪

心より「お疲れ様でした!!」
活動報告 2日目

11/27(快晴)
・人数:12人
・活動内容:磯草地区の民家の基礎解体、民宿「門松」離れの瓦礫撤去
・思ったこと(持ってきてほしい道具):
 ・今日は午前中のみの活動でしたが、限られた時間の中でおばか隊から任された仕事を完了することが出来ました!さすがのチームワークでした!
 ・門松は今日はムスコさんに代わりお母さんと一緒に作業をしました。一人じゃなかなか進められないからみんなが手伝ってくれてよかったと喜んでくれました!ただまだ完了はしてないのでまたお手伝いできたらなぁと思います。
・今日の出来事:
 ・軽トラちゃんにみんなで落書きさせていただきました!これからも大活躍してもらいましょう!


第4陣も無事に終了することが出来ました。
皆さんのご協力のおかげです。ありがとうございました。
今後も引き続き大島の支援をしていきましょう!
がんばっぺ!!!
大島、第4弾。
お疲れ様でした☆

相当寒いのだろうと覚悟しておりましたが、
快晴の中、日曜日はTシャツで作業出来るぐらい
暖かったですね。

朝は日の出、
夜は天の川や流れ星を見ることができたのも
嬉しかったです。

活動としては1日半だったので、
あっという間に終わってしまいました。

門松さんのお母さんが、
「ここの下の部分をやるには、1週間ぐらいかかるかもねぇ」と
最後にポツリと呟いていました。

出来れば、また続きを行いたいです。

26・27とご一緒だったみなさん。
ありがとうございました。

またよろしくお願いします^^
みなさん大変おつかれさまでしたほっとした顔芽
一日半の滞在はあっという間だったと思いますが、
中身はホントに充実したボランティア活動だったようですねぴかぴか(新しい)

はまセンのあたたかい仲間達が
大島の被災者の方々の心の復興支援も行っているように伺えて
ますます嬉しいです。

これからも怪我のないよう
健康な心と体でがんばりましょうねほっとした顔手(グー)
新しく参加してくださった拓おさん、本当にお疲れ様、そしてありがとうございました。

またムリせずですが、機会のある時にまた沢山の仲間と宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
うーっ泣けてくるよ〜、みんなのはまセン仲間にしてもらって嬉しいですな〜。幸せ者な軽トラちゃんです。がんばろな〜うれしい顔手(グー)
>> さきんさん
お疲れ様です。
今回もまたまた忙しかったですね〜。
帰りはホント気をつけて無事にお帰りくださいませ〜。
4陣の皆様。お疲れ様でした。そして、御世話になりました。
気仙沼のフェリー乗り場脇には、復興屋台村がオープンして、赤提灯なども灯り、ちょっと賑わいが出来ましたね。

そして今回は、コンパクトな活動でしたが、その分細やかな作業が出来た気がします。
門松のお母さんや息子さんと、話しや希望を聞きながら進められました。
その中で、今までとちょっと違った部分は、片づけを進める中で、再利用したい物の要望がたくさんありました。
しっかりとした梁などの木材は次に建てる小屋の為に、網や浮きなどの漁具も、次の使い道が待っている様です。
スレートの瓦だって、砕いてデコボコの坂道に、砕石替わりに撒いたりと、地産地消(笑)をしてきました。

はまセンでの活動では、本吉町の集積所にも担当しましたが、その時は皆大量に捨てられてきた物達ばかりです。

まだまだ瓦礫が残る竹林も、今後の用途の為に全て切ってしまうのではなく、間伐程度の伐採しかしませんでしたし、切った竹もある程度の太さや形の良い物は、別な使い道の為に枝払いをして保管しました。

そんなところにも、大島での現状を垣間見た気がします。

地元の方と寄り添い、また色んな形での繋がりがあれば、まだまだ私たちが力になれる事があるんだなぁ〜と思いました。

12月からは来年の3月末まで、新たな高速料金の無料処置が始まるみたいですね。
活動証明が得られない活動にも、参加しやすくなるのではないでしょうか。
>B・Bさん
PS、ポンチさん、池の現場は業者が請け負うことになりました。

島に着いた時に、最初に気になってましたが、対策本部に向かう途中、すっかり水が抜けてたみたいでしたね。
重機も入ってたみたいで。
対策本部のブログにも載ってましたが、行政の手が入って良かったです。

でも、行政が廻りきれないところは、いっぱいあるんだろうなぁ〜
あの池が何処まで片付けるのか判りませんが、あそこに限らず、行政から遠い隙間産業的にお手伝い出来るところって、まだまだありますね。
二日目から活動したのですが俺活動資を金出して無い事を思いだしました
出し惜しんだ訳ではありません
ごめんなさい

自分家は農業もしてまして水田に使うエンジンポンプも有るよ〜

最も大島に近い男として
12月中に、もう一回行って来ます

酔さん
今回は人数が少ないのと活動期間も短かったんで、どなたからも活動費は取らないことにしたんですよ〜
気にしてくださってありがとうございます!

私も個人的に大島行って、門松のお手伝いできたらなぁ〜と思ってます。
今後もよろしくお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様です。

先日の忘年会で発表させて頂いたのですが、今回「はまセン部隊手ぬぐい」を作製いたしました!



はまセン部隊大島は8月の第一陣から活動を開始し、今現在11月の第四陣まで延べ179名の方々に参加していただきました。

皆さんのお力に心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

また現地に行けなくても各地からお力を貸して頂いた皆さんにも感謝申し上げます。

この手ぬぐいはひとつの形として残し、皆さんに気仙沼への気持ちをいつまでも忘れないでいて欲しい、という想いから作製致しました。



また今後も継続的に支援していくために、売上の一部を支援活動資金として活用させて頂きます。



チャリティ分も合わせて2枚1組で2,000円(送料込)。

ご希望の方は宇田川(mixi:あき)まで直接メッセージをお願いします。



小泉浜、大島を含め、現地では支援の手がまだまだ必要です。

これからも皆さんのお力をぜひお貸しください。



がんばっっぺ!!!
お疲れ様です。
手ぬぐい受付係の宇田川です。
ご希望される方は私までメッセージをお願いします。

手ぬぐいですが、掛け軸風(?)にインテリアとしても最適ですウッシッシ
もちろん実用的に使って頂いても!

今後も小泉浜、大島を含め、現地への支援を継続的にしていきます。
皆さまからいただいた売上金は大切に使わせて頂きます。

皆さまのご支援ご協力、宜しくお願い致します。
続々と手拭い希望のメッセージありがとうございます!!
近々発送しますので、楽しみにお待ちくださいませ〜わーい(嬉しい顔)

これからメッセージ下さる方いましたら、下記の内容を記載して下さい。

・お名前
・ご住所
・お電話番号
・ご希望組数(緑地と白地の2枚で1組です)

以上4点をお願いします。
代金の振込先を記載して返信いたします。
あと数組まとめての場合は送料の調整をして少し値段が下がります。

引き続きお待ちしております!!!
たいへん遅くなってすいませんが、大島第4陣お疲れ様でした!

大島は、港に漁船が何隻も停泊してたり、せわしなく航行してたり、養殖いかだができてたり、
気仙沼では屋台村が出来てたり等等と、復興へ動き出してるのが感じられてよかったです。
(観光に行ったみたいですね…。)

一方で初日の「みかみ荘」は、第2陣のときに見かけたそのままの状態で瓦礫が残っていて、
「本当にありがとな〜やっと人が来てくれたよ〜」と何度も現地のおじさんに感謝されて、
ちょっとしか進まなかったのが申し訳なかった気がしてます。。

みかみ荘の水たまり、私のエンジンポンプ1台だけでは1日で全部は排出しきれなかったですが、
海水の流入をちゃんとせき止めれたとして、もっと回せば、ぜんぶ排出できるんじゃないか?という気もしてます。
水たまりが無くなれば、他の団体ボラとかも入って作業できたりと、何かとやりやすいので、
まだ水があるようでしたらま続きやりたいですね。(凍っちゃてるかもしれませんけど)
ポンプ持ってるみなさんで「はまセン・ポンプ隊」ってのはどおでしょ?

あと、手ぬぐい届いてます!
発送ありがとうございましたー!

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はまセン 更新情報

はまセンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング