ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はまセンコミュの☆9/22、23、24日大島支援 二陣

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆★☆9/20最新新着情報☆★☆

対策本部より連絡があり、台風の影響で「22日作業休止」とします。
22日のメンバーの方、ご了承下さい。

9/19新着情報!!(錯綜してる情報もあるので集約します)

☆現在活動人数:22日■12人 23日■50人 24日■50人

☆車の乗り入れ:23日朝一、24日夕方最終が混雑する可能性があるので、台数の制限を設けています。
それ時間帯以外の方は大丈夫と見ています。
(23日朝一の車乗り入れはコメント91にある通りです)

★23日 7:20のフェリーに乗る方へ

6:40エースポート集合!
(車の駐車場移動、荷物移動、搭乗券購入などの関係で早めに設定)

はまセンTシャツ着て旗を振ってる宇田川あき添乗員(ガイド)が
エースポートに居ます。
駐車場誘導係を白尾さん(なりなり7)お願いします。

(大島では小泉が待ち構えていますのでご安心を)

☆持ってきてもらうと嬉しい物リスト:簡易テント、タープ、蜂殺虫剤、土嚢袋、ネコなど


何か分からないこと、当日困った、などは小泉まで連絡下さい。
基本、情報の集約は小泉が承ります。
090-2830-0339

それでは皆さん当日よろしくお願いします。お気をつけて。
台風が避けてくれれば良いですね。


9/9新着情報
☆23日7:30の車乗り入れが多いので、目安として優先順位決めます。
 24日の夕方帰れない恐れもあります。

?車中泊などで必要な車
 軽トラ、ダンプ、ユニック類
 どうしても降ろせない荷物や道具などを積んでいる車
 複数乗車可能なミニバン

以降ご検討下さい
?5人以上複数乗車可能な普通車
?普通車
?軽自動車

注(目安です)
 (軽トラの荷台に人載せ運転は大島では禁止です)


はまセンメンバー、大島メンバーへ

『気仙沼大島』第二陣の支援活動をします。

島ではまだまだ人手が必要です。皆様の力をお貸し下さい。
友人、知人を誘って頂いてもOK。男女問わず歓迎致します。

於:気仙沼大島
期:9/22日,23日,24日
時:大島対策本部(公民館)8:30集合 活動9:00〜16:00
組織形態:大島災害対策本部の団体要員で活動
内容:瓦礫撤去、自宅片付け
持ち物:元気な心と身体

「大島災害対策本部」http://ameblo.jp/kesennumaoshima-saitai/page-1.html


★大島へのアクセス
・気仙沼港エースポート(駐車場有)からフェリーで20分。
・片道(人のみ)400円、車乗り入れ(人込み)普2000円〜(車種により変動)

★宿泊
※島内で宿泊できる人数に限りがあるため必ず事前に電話で確認してください。大島観光協会 080-3303-4162(受付9:00〜15:00※日曜休み)
     素泊まり(風呂付) 一泊二食付
民宿 ¥2,000 ¥5,000
旅館 ¥2,000 ¥5,000〜
休暇村 ¥3,000 ¥6,000
休暇村●常設テント…\1,000(風呂付)●テント持込…¥500(風呂付)
車中泊もOK

大島はまセン部隊推奨宿
民宿「門松」(0226-28-2151)
民宿「椿荘」(0226-28-2366)

★持ち物
1. 健康保険証
2. 動きやすく、かつ、汚れてもいい服装(長袖、長ズボン着用)
3. ゴーグル
4. 帽子(麦藁帽子推奨)
5. 手袋(ゴム手と革手なるべく両方)
6. マスク(必要な人は)
7. 長靴(安全靴もしくは鉄板入り靴中敷推奨)
8. 雨具
9. 細かい道具(持っている人は)
10. 清涼飲料水(スポーツドリンク等)
11. アルコール除菌ジェル
12. タオル
13. 洗面用具
14. 着替え
15. 常備薬
16. 筆記用具
17. ゴミ袋(ゴミは持ち帰ること)
18.電動工具大歓迎(ネコ、チェンソー大歓迎!)
19.蜂殺虫剤、虫よけ、ムヒ持ち込み歓迎
20.各自初日の昼食持参

★災害派遣等従事車両証明書
多くの自治体で活動証明書が無いと取得が厳しくなっています。
22〜24日の活動証明書が必要な方は小泉にて発行します。(PCアドレスを小泉にメール下さい、送付します)(前回活動者には活動証明書と案内は送付しました)
《注》多くの自治体が9月10日までの申請終了!!それまでに申請しておけばまず9月中は使えます。

★活動費
有志での活動となります。
事前準備、現地調整などの運営費用として、前回同様一人1000円をお願いします。
また最終日、お気持ちの支援金+活動費の余りを大島へ寄付を予定しています。

★その他
・一日のみの参加、途中参加でもOKです。
・まだまだ熱中症対策を(クーラーボックス、日よけ、水、麦藁帽子、塩飴などなど)。
・軽トラ、ダンプ、ユニックを持ち込んで頂けると助かります(現場への足や活動に役立ちます)。
・スーパーあります。(基本、地元民優先で)(スーパーコックスは9時〜18時。酒屋はもうちょい開いてます。)
・ガソスタあります。
・宿に洗濯機あります。

★大島対策本部からお知らせ
 東北最大の島、気仙沼大島は人口約3100人で漁業と観光によって支えられております。大島の詩人・水上不二により「緑の真珠・大島」と詠われた程美しい島でした。震災により、環境省の「快水浴100選」の特選に選ばれた「小田の浜海水浴場」を含む沿岸部は壊滅状態になりました。以前の元気な大島をとり戻すため、皆様のお力をぜひ大島の復興のためにお貸しください。
○確認事項
1.心身ともに健康である方。
2.お住まいの地域の社会福祉協議会でボランティア保険に予めご加入のうえおいでください。
3.怪我をされた場合は破傷風になる危険性があるので、破傷風ワクチンの接種をされてない方は事前に接種してください。


★活動予定者は下記フォーマットで記入をお願いします。

氏名   「○○○○」
人数(複数名の場合は自分も含めた人数) 「○人」
性別(複数名の場合は全員) 「男or女」
出発地 「○○」
活動可能日 22日「○、△、×」23日「○、△、×」24日「○、△、×」
車の乗り入れ 「○、×」(車名)
持ち込みの特殊工具があれば 「○○○○」
一言 「○○○○」


小泉連絡先090-2830-0339
メールosaribanrockets@docomo.ne.jp


団体での瓦礫撤去等支援は今年最後かと思います。
新規も二回目の方もお待ちしています。人数把握のため現状の予定でも良いので書き込んで下さいー。

皆様よろしくお願いします。 頑張っっぺ!!


大島はまセン部隊代表 小泉拓郎

コメント(179)

みなさまお疲れ様でした。
黒はまセンT&麦わら&充電式チェーンソーの細井です。

いろいろ凝縮された2日間で、感想がうまくまとまりませんが、
とにかく本当にお疲れさまでしたーexclamation

翌日帰りなのにお見送りに間に合わなかったのは痛恨のミス失礼しました…。

また是非参加したいです手(パー)
YouTubeで見付けました
田中君カッコイイ
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=_opru9JZdVo&fulldescription=1
お疲れさまですわーい(嬉しい顔)
ちょっと今さらですが…皆さん無事に帰宅できたでしょうか??

リーダーのサポートをさせて頂く中でいろいろと不手際もあったかと思いますが、皆さん暖かく見守っていただき、ご協力もして頂き、本当に感謝してます。
ありがとうございました!

今回は第一弾で参加した方が知人を連れてきてくれたりして、人の輪も広がってきたようでとても嬉しかったです。
今後も第三弾、第四弾…と小泉さんが当たり前のように(!?)企画してくるかと思うので、人の輪も広げながらまた皆さんと活動していきたいと心から思っています。

今後ともよろしくお願いしまするんるん
やっと昨日 帰宅しました。手(チョキ)
あ、トラブルがあったわけではなく、予定通り(予定より短い)ですので、ご心配なく!(まあ 心配もしていないとは思いますが・・・もうやだ〜(悲しい顔))

小泉リーダー、あきさん、お疲れさまでした。 他の大勢の方々もお疲れさまでした。 私もやっと現場のいち要員として参加できました。 ありがとうございました。あっかんべー ただ、やはり歳のせいもあり、身体が悲鳴をあげており、昨夜は爆睡しました。 まだ腕がだるい。もうやだ〜(悲しい顔)

さきんさん、お疲れ〜! そうなんですよね。 元はまセングループは何でもやっちゃう。 「こんなのはムリだろ!」と思っているものでもやっちゃう。 「さすが!」指でOKです。

今回も「あれは重機で引っ張り出さないとダメだろ!」と思っていたものもきれいに片付きました。 最後に奥のほうから大物が出現し、時間切れで処理しきれなかったのが心残りですが・・・

田んぼはやはり手ごわいです。 私も見事はまりました。涙 しかし、天候晴れにも恵まれ、またケガ人や体調不良者もなく、無事作業終了しました。 田んぼ作業で雨雨に降られりゃ最悪ですから。

ホントに皆さん、お疲れさまでした。

東北もまだまだ支援は必要ですし、新たに和歌山・奈良・三重などの被災地も増えました。 これからも、健康に留意して、皆様のご活躍を期待しております。

皆さん、お疲れさまでした。ウインク
こんばんはexclamation ×2駐車場係を任命されてた、シラオですexclamation ×2当日誰からも声を掛けていただけませんでしたが…(涙)
今回の活動では、常に暴走して、ご迷惑かけたり、笑わせ過ぎて、作業に集中出来なくさせて、申し訳ございませんでした…。これでも、自分なりには、精一杯やったつもりです! お許し下さい!
また、活動支援したいですね!K泉リーダー、次は…?近畿地方ですか?個人的には、再度、大島支援したいです!
リーダーが企画しないなら、企画しちゃいますよ!(笑)
また、みなさんと支援出来る事を願ってます!では、また!
どうも。
黄色カッパで作業してた吉田です。
現場のぬかるみに予想以上に手こずり、2日目には結構、ガタが来ていました。
不甲斐ない体を次回までには鍛えなおしてきます。



K泉さん!!

次はいつなんだい?

あと、工具を貸してくださった細井さん、K泉さん!!ありがとーーーー!!
どーも皆さんお疲れ様です。
無事帰宅されたことを願いつつ、帰ってから身体の方の調子はいかがでしょうか?

ハードな現場でしたので、身体にも影響が来たかとも思います。

僕は二日間、喉と鼻がイガイガしてました。(多分、草刈りでのススキの粉の影響)
現在は平常通りです。


2、3日で治るようなのは全然良いのですが、
身体に傷口を負った方の中で、もしその後何か不調を感じたりしていたら、早めに病院へ行くようにお願いします。

もしものためのご連絡です。心身ともに健康で今後も宜しくお願いします。
23日の午後から参加して、紺の帽子をかぶっていたもりぞうです。
田んぼの隅っこから、瓦を運んでました。

リーダー、あきさん、お疲れ様でした。

はまセンの時に1回参加をしただけで、かなりドキドキでしたが、みなさん本当に良い方ばかり、そしてみなさん働き者で脱帽です。

どうしても当日中に帰らなければなりませんでしたが、しーさんにあいのりさせていただき、仙台から新幹線で帰りました。

翌日は筋肉痛でした(^_^;)

第3回、第4回の時!?はまた、よろしくお願いいたします☆
ちょっといいニュースぴかぴか(新しい)

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110930-OYO1T00470.htm?from=main4

ちょこまるさん、夕方のTVニュースで見たよ。
座礁した客船も復活したそうだし、いよいよ復興開始だね。指でOK
さて、
次回の活動予定ですが…

気仙沼大島支援第三陣
11月4、5、6日(金、土、日)
大島対策本部と連携を取り直すので、本決定はしばしお待ち下さい。

紀伊半島台風支援
IN和歌山 初陣
10月29、30日(土日)
活動希望の方が10人ほどいましたら団体要員で団体しか受け付けていないエリアに入りたいと思います。

(どちらも現状での予定です)

小泉拓郎
> B・Bさん
了解です。どちらか?両方?行けるかな?またギリギリだけど…調整しまっせ!帰りきをつけてくだされ!気になることはオカサンに伝えてありやす!聞いといてね…たのんますよリーダー小泉わーい(嬉しい顔)
行きたいんだけどねぇ〜
特に和歌山は元々ホームベースだし・・・

ヒマはあるけど、先立つものがない!涙
遅くなりましたが、大島ではお世話になりました。

やたら写真を撮っていた、草刈り部隊のしーです。
白いヘルメットに白装束で、海女さんみたいな格好してました。(笑)

9月23日分の画像をアルバムにアップしましたので、
よろしければご覧下さい。

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000038170337&owner_id=14903827

続きの24日分、もう少々お待ち下さいませ〜ほっとした顔
GWにはませんでお世話になっていた者です。

大阪にいてるので、和歌山の部は参加したいです。

特別な技は何も持ってないフツー人ですが、その日あけときますね指でOK
遅くなりましたが、先日の大島第2弾で僕が撮った写真をアップロードしました。
今回も前回も、何人かの方が写真をアップして下さっていますが、同じ場所にいて、それぞれ見たものや撮ったものが、違ったり、同じだったりして面白く思います。
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000038392060&owner_id=41145272

実は、みなさんが帰った翌々日、おばか隊や、大島で活動を続けているつなプロ、東電のボランティアの方などと、芋煮会をやりました。
おばか隊の人たちにとっては、震災後、こんなことをするのは初めてだったそうです。
「こうやって、息抜きをしようなんていうことを思いついたのも、遅れていた大島の片付けがやっと進んできたからだと思う」とおっしゃっていました。
これまで必死で島のために頑張り続けてきた分、みなさんとても楽しんでいらっしゃいました。

その中で、はまセン部隊の話題も上がり、「あの人たち、すげぇよな、こっちが圧倒されちまう」とか「俺らとか他のボランティアじゃあできねぇところもみるみる片付く」などという話をしていました。
先日の現場もたいそうな現場でしたが、次のときはもっと大変な場所が用意されているかもしれませんねブタ
どうもお疲れ様です。
*11月4〜6日大島支援ですが、大島対策本部と調整中です。現地の現場調整が追いついてないので、20日頃に作業可能かの結果を戴けると思います。

またそれ以上、連絡が遅れる可能性もあります。
ご理解下さい。
個人的にはもし瓦礫撤去の支援がなくても、この日程で現地に行って、イベントなり何かしらの行いはしたいなと思ってます。


*紀伊半島台風支援

現状、多くのセンターは募集終了しています。(新宮市の現地に聞いている情報ですが異なっていたら訂正下さい)新宮市熊野川サテライトが現状で現場が残っていそうです。

センターでは24日以降の動きを決定するため17日にニーズ調査、18日に今後の動きを決定する予定です。

なので10月29、30日の活動も18日にセンターに連絡して決定しますので、しばしお待ち下さい。

小泉
来月の宮城県気仙沼大島には参加したいと考えていますわーい(嬉しい顔) 宮城も秋になり朝晩は10℃を下回る日もあります 日中も11月は寒くなると思うので服装は一枚くらい余計に着込まないと寒いかもふらふら 瓦礫撤去がない場合はどんなイベをexclamation & question
9月24日の見送りがupされてました検索してみるもんですね、浜Tと心Tが並んでますね
誰かの日記に有った[携帯バスにありませんかー]ですな

http://www.youtube.com/watch?v=6vdiBGhgsLY



↑ そういえば、ビデオ撮影している人がいましたね。 私は見送り側にいましたが・・・

10月29日30日、紀伊半島支援トピック作成しました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65764111&comm_id=5614235


気仙沼大島トピはまだ少々お待ち下さい。連絡お取り合っております。
イベントは考え中です。良い案があれば是非お願いします。
> B・Bさん

自分の地元の南三陸町もなんですがー(長音記号2)大島でも夏祭りや秋祭りがなくなったと思うんですよ涙 なので〜大島の方々と皆でなにかしらのイベントができたらと思います。 自分は南三陸町にて子供達を対象にした縁日イベントを所属する団体で開催しましたわーい(嬉しい顔) あまり当日までの日数がないので 大掛かりにはできないかと思いますが… 芋煮でもしながら地元の方々の話を聴くのもコレからの活動に役立つかも知れませんよね指でOK
4月の後半に、はまセンで活動させて頂いたものです。
ブログでメンバーの方と知り合い、mixiにても本日参加させて頂きました。

今回、紀伊半島台風被害に乗り出して頂き本当に有難うございます。

熊野、紀宝、和歌山那智勝浦にて活動をして参りましたが
29、30日のはまセン部隊にも参加させて頂きます。

宜しくお願い致します。
イベントの件ですが、縁日といえば色々やれると思います。
毎年バザーの手伝いをしており、6月に飛騨の湯に持参した風船ヨーヨ釣りの他に、ボールすくい・ストラックアウトなんかは、用意できそうです。

もうちょっと寒いですが、花火などのご要望があれば、本格的な打ち上げは無理ですが、ホームセンターよりは遥かにましなものを、蔵前辺りに行けば調達できるかもしれません。

まぁ、イベントよりも実質的な作業があれば、その方が良いのかもしれませんが、とりあえず出来そうな事を参考までに・・・
上の記事、飛騨の湯は6月でなくて、7月でした。
まさおちゃん他、皆様に、お世話になりました。
バザー、面白そう☆

我が家に、もう着ていない服や靴があります。
まだまだ着れる状態ですが、年齢的にもう無理っていうwww

そんなので良ければ、出したいですw
大島での撤去作業が決定しました。11月4、5、6日活動です
近々にトピック立ち上げます。
災害派遣の活動証明書の手配が残っていますので、少々お待ち下さい。

イベントのアイデアコメントありがとうございました。参考に致します。

また冬以降の活動のアイデアを皆さんと考えたいので、大島作業後(初日、2日目)にちょっとした会合を開きたいと思っています。

宜しくお願いします。
第2陣に参加した皆さま、お元気でしょうか?わーい(嬉しい顔)
第1陣でのBeforeAfter報告と同様に、皆さんが作業した場所の近況報告をしたいと思います!
第2陣は高井地区の田んぼの瓦礫撤去のみでしたが、あそこもとてもキレイに片付いてましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
残りは電柱が何本か転がってるくらいでしたよー
(写真はBefore、Afterです)
足場が悪く大変な現場でしたが、皆さんお疲れ様でしたexclamation ×2
お疲れ様です。

先日の忘年会で発表させて頂いたのですが、今回「はまセン部隊手ぬぐい」を作製いたしました!



はまセン部隊大島は8月の第一陣から活動を開始し、今現在11月の第四陣まで延べ179名の方々に参加していただきました。

皆さんのお力に心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

また現地に行けなくても各地からお力を貸して頂いた皆さんにも感謝申し上げます。

この手ぬぐいはひとつの形として残し、皆さんに気仙沼への気持ちをいつまでも忘れないでいて欲しい、という想いから作製致しました。



また今後も継続的に支援していくために、売上の一部を支援活動資金として活用させて頂きます。



チャリティ分も合わせて2枚1組で2,000円(送料込)。

ご希望の方は宇田川(mixi:あき)まで直接メッセージをお願いします。



小泉浜、大島を含め、現地では支援の手がまだまだ必要です。

これからも皆さんのお力をぜひお貸しください。



がんばっっぺ!!!
門松のお母さんにはホントお世話になってるので、作業がまだ残っているのなら、近々行きたいです!

子ども達も忘年会で買わせていただいた大島手拭いで、より一層ボラ活動の大切さを理解してくれて、写真が増える度に宮城県への理解も深まっています。

ご迷惑をお掛けする事必須なので懸命に止めていますが、最近では「お手伝いに行きたい!困ってる人がいるならお手伝い出来るよ?」と言ってくれてます。

この子ども達の意識が最近では同クラスの幼児や保護者、先生にまでも伝わっています。

こうして、はまセンメンバーの活動が日本中、世界中に伝搬してくれればいいなと思いますぴかぴか(新しい)
お疲れ様です。
手ぬぐい受付係の宇田川です。
ご希望される方は私までメッセージをお願いします。

手ぬぐいですが、掛け軸風(?)にインテリアとしても最適ですウッシッシ
もちろん実用的に使って頂いても!

今後も小泉浜、大島を含め、現地への支援を継続的にしていきます。
皆さまからいただいた売上金は大切に使わせて頂きます。

皆さまのご支援ご協力、宜しくお願い致します。
続々と手拭い希望のメッセージありがとうございます!!
近々発送しますので、楽しみにお待ちくださいませ〜わーい(嬉しい顔)

これからメッセージ下さる方いましたら、下記の内容を記載して下さい。

・お名前
・ご住所
・お電話番号
・ご希望組数(緑地と白地の2枚で1組です)

以上4点をお願いします。
代金の振込先を記載して返信いたします。
あと数組まとめての場合は送料の調整をして少し値段が下がります。

引き続きお待ちしております!!!

ログインすると、残り147件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はまセン 更新情報

はまセンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング