ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケーヨーコミュのシフトって変動しますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピ立てます。。。


うちのは午後一時から五時のパートで入ったんですが、ここ一年ほど三時〜八時や五時〜八時で毎日変動してました。

おかげさまで、収入調整できず\700だけ超えてしまい、10倍の税金を取られました。

てんてんと相談の末、辞めると言ったらしいのですが、引き止められたようで一時〜五時に落ち着いたようです。


てんてん変わったのでまたいつ変動するか解りません・・・

みなさんも変動しますか?
固定ですか?
店がダメなんですかね?

(?_?)

コメント(21)

私も契約は18−20時なんだけど
忙しいときや人のいないときには
15時 or 16時の早出出勤があります。

うちの店は扶養内の調整がうるさいので越える人はいません。
もうすでに年末を見越して今から調整に入ってる
パートさんもいます。

シフト表で色分けされてます( ̄∇ ̄ ;)

私は3時間なので余裕なんですけどね(*^^)v

うちのお店の午後パートさんは残業しても1時間なので
8時までさせられることはないです。
夕方パートさんや学生アルバイトさんがいないのでしょうかね?
そうですね。先月の時点で給与が60万円を越えてる人は、

リストアップ(ズラアァァ)としてあり、今月から、

調整に入っています。自分も超えないように計算しながら、

仕事しています。有給も極力、とらないようにしています。

給与明細の左端に、累計が出ていますから、それをチェック

していたら超えることはないと思います。余裕をもって100

万円で計算している私。どこかで誤算があっても大丈夫かと。
うちも闇鬼将軍・曹圭さんのとこと基本一緒です。
ただ平日休日関係なく17時以降は完全に学生アルバイトのみです。
僕は平日17時〜ラスト、休日11〜20時で出勤してます。
17時からはSC要員もいないので何にもできない女子アルバイトとレギュラーが入ったりしてます。
近いうちに僕も17時以降のSC専任にさせられるみたい。
ぼくは3・7部だけで結構です。。。(汗)
おぉ龍さんサービスカウンターですか??
楽しいですよぉ〜
なんかこう司令塔気分になれますしwwwww
ってなれなれしい話し方してごめんなさい。

う〜ん・・・バイトが出る幕じゃあなさそうですね〜・・・
SCは選任のバイトのお姉さんがいるので
うちは学生バイトがSCに入ることはないですね。

自分で調整しなくても今までは次長が管理してくれてたんですが
今度の次長はきちんと管理してくれるのか?まだわかりません。

でも毎年かなり余裕あります( ̄∇ ̄ ;)
うーん...

みなさん苦労されてるんですねぇ...

うちの店はてんてん変わってから収入調整をしてくれなくなって、自分で管理しろと言われたそうです。

うちのはカウンターなので残業がかなり残ってしまい、自己調整に失敗しました。

追徴課税がバカ高くてアホです。

今年は喧嘩してでも退職してでも越えないようにします!
(>_<)
普通に給与明細で自分でチェック出来ます。
『自分の身は自分で守る』目一杯働いても、雇用保険があるわけじゃなし、割り切って賢く働かねば…
なんか、うちの店は自分で管理しろと言いながら、調整のために休むのは駄目だと...
有給など持っての他だと言われて、ギリギリまで計算して、最終日に居残り残業させるという暴挙に出ました。

もう居ない店長ですが、次長も変わりまして今年は良くなるかと思ったんですが、すでに危ないです。

休むしかないので交渉中です。。。

(´`)
時給っていくらなんですか?
契約が多分、4時間単位だと思うんですが、
21日出勤だとすると超えますか? 
契約をかさにきっちり
4時間で帰る強硬な態度を続けないとだめですね。
うちは調整調整って店側が心配してくれますよ。
だから大手をふって時短しています。
今月15日しか出勤してない人いてますから。
たしか\800から\50上がったんですよね・・・

カウンター業務って、引き継ぎのために残業がちなのと、交代が来ないと抜けられないとか言ってました。

ほっといて帰れば?
って言ったら、次の人に悪くて帰れないんだそうですよ。

今月が調整でかなり休みがあるようです。。。

なるべく帰る努力してみるらしいです・・・
性格もあるんですかね?
はい うちも引継ぎノートありますよ〜。

マイク放送で交代の人を呼び出せる環境じゃないですか?

時間単位のシフト表ってあるはずなんだけどね。

SCってとことん暇な時間帯ありますよ〜。

特注伝票にひたすら店判(スタンプ)押してる時も。。
ん〜・・・

自分も送り迎えに行ったり、買い物に行ったりするので解るのですが、平日にサービスカウンターに行列が出来ます。

引き継ぎノートもあります。
書く暇がない。

日本のD2でトップレベルの売り上げを誇るらしいのですが、従業員の人数が少ないんです。


カウンターは嫌がってレギュはやりません。

パートのみでやってます。
交代は残業後に出勤します。

最初は四時間しか働かないから我慢するとか言ってましたが、今は六時間以上・・・

ま、辞めたくなるでしょうね・・・


今は次長が自らカウンターに入ってるそうです。
(´`)
そうそう究極は人材不足が一番の要因なのですよね〜。
SCが混んだら(行列が出来る)普通にSC応援願いますの放送の連呼ですもの。
SCの人が放送が無理でも、事務室でモニター見てる人や他のレジの人でも放送はかけれますからね。出勤して始めから終わりまで忙しいわけじゃなし、忙しい波があるのはいっとき。残業出来ないです!宣言なさったら如何ですか?
今話してたのですが、どうやらカウンターから外れるようです。

まぁ新人が入って来たらの話しですが...


どこの会社も人員削減のしわ寄せが来てますよね。
人材を大切にしないと、後で取り返しがつかない事になります。


育てる事をしない親みたいなもんですょ。

出来る人材は辞めてしまいますからね〜...


あぁ...
ここでグチっても仕方ないのに...
(´`)

いえいえ、仕方ないですょ。
ケーヨー以外の会社でも同じです。

なんか愚痴大会になりそうなのでこのへんで止めときます、ありがとうございました。

^_^;
うちにも引継ぎノートありますね〜
自分は今夕方カウンター入ってますが
引継ぎの感じはチエさんがおっしゃってた通りですね

平日の夕方は暇でしょうがないです・・・

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケーヨー 更新情報

ケーヨーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング