ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

被災地の家畜の保護&救済をコミュの三宅島で被災地の家畜、救済します。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10年前の大噴火で全島民、一斉避難
その後、5年間、水蒸気爆発で
有毒ガスを撒き散らした三宅島
その大噴火の際
この島の家畜が全滅
当時の村営牧場は壊滅し、
現在でも上記の写真のような状況である。

大噴火から10年、
火山からの有毒ガスも落ち着き
5年前に住民が半数以上、帰島し
今年から火山からの有毒ガスの高濃度地区でも
生活が出来るようになり

これから、島の第一産業であった畜産業の復興

と思い、去年から活動をしていた矢先

3月11日に東北大震災
その後、原発事件で
立ち入り禁止区などが出来
そのエリアの家畜が飢餓&餓死状態

そんな被災地の家畜を救済し
絶滅した三宅島の畜産の復興

という、二箇所の被災地を家畜を通じて
復興しようと現在、活動中です。

場所 三宅島 伊豆の海岸線の5000坪
 縦 約60m
 横 約205m
15年以上放置されていた休耕地なので完全に藪です。

計画
・元々、この島では家畜を肥料用に各農家で数匹飼っていましたが
現在は本土からワザワザ、肥料を購入している状況
そのような問題を解決したい 
・この島、畜産物の自給率を上げる
・現在ある休耕地に家畜を数年放牧することにより
 A、雑草などを家畜の餌にする
 B、家畜が動き回ることで自然に耕運出来る
 C、家畜の糞尿が休耕地の土壌に更に栄養状態を良くさせる
 D、健康な家畜の育成
 E、島の畜産物の特産物を作成

しかし、そのような休耕地は現在、ヤブ状態であり
連日、開拓し
被災地の家畜たちの救済地にしようと現在、頑張っています。

賛同される皆さん、
どうかご協力お願いします

コメント(124)

まみねえさん

だって、最終的に家畜でしょう〜
食ってやるのが彼らの最高の成仏方法でしょう〜〜

ペットと違って、産業動物ですから
有効利用してあげないと〜〜
YatteYaruさん

そう、5000坪と言っても
全ての家畜を受け入れられるスペースではありませんから

出来る範囲でと言う感じですよね〜〜

羊を手放す人がいるのなら
是非、引き取りたいですな〜〜
計画避難の報道の中で、牛の里親が決まったから、移動させる
という話

行き先は北海道らしいですが、

里親ってどういう引き取り方なんでしょうね…?
> YatteYaru!さん

読みました。牛の飼い方、酷すぎますね

だからこそ、クマさんのような放牧で、飼う方法を応援したいです。

ベジタリアンに移行するという心情もすごく判ります。

でも、正しく飼う人を応援して、牛肉を購入するという方向もありだと思っています。

私の発言で議論が止まってしまったかと心配ですが、理想を追い求め過ぎて、
現実の所でもめたら嫌だなって先回りしてしまいました。
のどかさん

現在、引き取り準備の為に
オイラの方は
枝豆やとうもろこしを植えて
餌の準備をしていますよ〜〜

また、観光牧場としてオープンした時ように
島にたくさん自生している
桑の実、木苺をここ数日大量に取って
果実酒作り

これでジャム作って
救済したウシのミルクで
アイスクリームやソフトクリーム、チーズなどを作って
島で取れた果実のジャムでをかけて食べさせてあげたい

しかし
救済の話
オイラの方は全然、進まないんだよね〜〜

> 正義のクマさん

牧場の構想が自然農場という印象でしたので、
大地を守る会や生協と共同するというのはいかがですか?

また、三陸の牡蠣のファンドを広く募集したら、かなり資金が集まったとか。

ファンドを立ち上げるのはどうでしょう。
のどかさん&YatteYaruさん

昨日、富士まで行って
知り合いから子ヤギのペアと子ウシを
貰ってきて
今日、島に持ってきたのですが
島にいくつかあるオイラの村では
大型動物は大噴火後
禁止だと思っていて飼っていなかったようで
オイラが持ち込んだら
村の農民たち
また、家畜が欲しいと言うことになり
被災地の家畜救助の話をしたら
数名、興味を示しましたよ〜〜

キッカケがあるだけで
皆さん、反応するのですね。
ヤギちゃん貰ってきたんですねー
反対どころか自分も欲しくなっちゃうなんて
やっぱり行動起こすと変わりますね、人って。
お鼻の四角い牛ちゃんも激カワ目がハート

自然の豊かさと恵みを実感できる環境は
今後とても価値が上がると思っているので
かなりワクワクします。

たかむら議員、今日は大阪にいたのに明日は福島だそうです。
生で会ったらマジでびっくりする人です。
是非とも繋がって欲しいです。
まあさん

アニマルセラピー
今、注目されていますからね〜

オイラもやってみようかな〜〜

まみねえさん

ハイ、貰ってきたら
その日の内に
村のバアサン連中がヘルプを自分から申し出てくれて
今後、島に出る時も
面倒見てくれるから安心できました。

皆さん
昔、島にたくさんいた家畜を懐かしんでいて
実際に持ってきたら協力的なのですよね〜

これをキッカケに
被災地の家畜も救済出来たらイイのですがね

YatteYaruさん

ウシ、今回は生後3週間の離乳前のもの貰いました。
離乳前だから草食えないので
オイラが授乳しないとダメなので
直ぐに慣れて可愛いもんですよ〜〜

ほんとほんと
想像しただけでとっても幸せな光景ですね。

やっぱり動物の力はすごい。
存在だけで人の気持ちを変えられるんだもの。


そうかー
犬や猫意外でも「余分扱い」されて殺されちゃう家畜が
いるなんて、かなりショックです。
いっそ、全国からそういう境遇の子たちを救うことも
視野に入れればよいのでは?
まさにサンクチュアリーですよね。

お久しぶりです。

クマさんのおうちに新しい仲間が加わったんですネ。
みんな可愛いなぁ〜。ハート

本当に国とかアテにならないですね。
動きたくても動けない事情とかあるんでしょうけど、何から何まで縛りにがんじがらめじゃ、とてもじゃないけど復興なんて遠い先になりそう。

民間が必死に動いているのに、時には民間を悪者扱いする。
「あんたらが助けないから民間がやるんじゃ!」と言いたい。

那須の牧場、素晴らしい光景ですよね。
きっと三宅島もあんなふうな光景になるんだろうな〜。

ところで、先日TVを付けたらたまたまた一時帰宅のニュースやってたんですけど、途中から観たから良くわからないのだけど、ダチョウを飼育している人がいました。
半分は餓死して半分は生きているそうですが、どうにも出来ないのでまたそのまま置いて帰ったそうです。
そのダチョウたち、ペットとして飼っているのか、肉にするために飼っているのか、卵を売る為に飼っているのか、そこいらへんはちょっとわからなかったのですが。(何せ途中から観たもので)

ペットにしても家畜にしても、『移動禁止』になっている限り、ダチョウはそのまま草を食べて生き続けるしかないわけで。

圏内にダチョウまでいたとは、これは想像してなかったなぁ。

サンクチュアリー構想にダチョウは加われるのだろうか?
ごめんなさい

オイラの何も考えていない書き込みで
非常に傷ついてしまった人がいるので
書き込みを一部削除させてもらいました。

詳細は今まで書き込みがなかった理由に関しては
オイラの今日の日記に書いています。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1740255066&owner_id=11107601

なんせ
村人たちの希望とは相反して
・東京都庁
・農林水産省
・保険所
などはオイラがやろうとしていることに
大反対なので
その実地&実例作りで
既成事実が必要でしたので
マジに申し訳ないことをしてしまいました。

なんせ
このコミュ、島の
 ・役所
 ・東京都庁の三宅島支庁
 ・東京都の保健所の三宅島出張所
の人も見ているので
まずは島民&ココのメンバーを仲間に引き込んで
共感を得なければならないと言うのが
ありましたので・・・・・

しかし
日記にも書きましたが
マジに体力の限界ギリギリですので
また当分、書き込みはしませんので
ヨロシクです。

申し訳ない!
クマさんガンバレ

しかし
日米関係なくクマさんは型破りですね

ログインすると、残り108件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

被災地の家畜の保護&救済を 更新情報

被災地の家畜の保護&救済をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング