ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

筑波大学コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とくに取り決めはなし。トピックスをつくるまでじゃないけど、書きたいなとか。チャットのように気軽に書きこんでください。

コメント(99)

じんさん
お返事ありがとうございまするんるんそれを聞いてちょっと安心しました。
でも書き込みが少ないってことは、みなさん掲示板を見てないのかな…
>バズライトイヤーさん

資源→環境科学卒です。

生物資源でよかった。環境でよかった。筑波でよかった。
というわけで、私はもう1回大学生活があっても、
たぶん筑波大の資源を選びます。

学校と家がかたみち5分とかなので、ある意味何をするにも
集中できて、めいっぱいできる環境が良かったですね。
renkonさん
ありがとうございまするんるんかなり近いんですねわーい(嬉しい顔)
やはり筑波は環境が整ってるんですねとにもかくにも良い環境という要素は、非常に大きなメリットだと感じます顔(口笛)
>でも書き込みが少ないってことは、みなさん掲示板を見てないのかな…

質問をしてから半日も経たずに掲示板見てないのか、ってそりゃ気が早すぎますよ。
携帯のメールじゃないんだから。

自分は資源ではないですが筑波大好きですよ。
大学から家が近いというメリットもあるし、図書館は充実しているし(今は耐震工事で色々不便ですが…)、体育系の施設なんかもあるし。

つくばは住みやすいと思います。
筑波大生である事に誇りを感じてるよ。
図書館の蔵書量半端ないし(三年間制限されるけど)、周りがマニアック…もとい熱心な人ばかりで刺激になるしね。「自分で勉強したるわ」という気持ちになる環境だと思うな。

ホント住居→大学は近いって人多いです。宿舎だと部屋はアレだけど安く済むしね。
そのとおりですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)せっかちなんであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
やっぱり、環境良くて、熱心な人が多いんですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
筑波で大学生になるのはすごく楽しいと思いますよ。
仲のいいともだちと夜通し遊んだり。
学生も、いろんな人がいますしね。留学生ともともだちになれるし。
正直言うと、文系志望だと図書館の問題があるためオススメできない事情もあるのですが
理系の、それも学部だとほとんど関係ないみたいなので、いいんじゃないでしょうか?
受験勉強がんばってくださいね。
つくばいいとこだぜ〜!(笑)
いや就活で違う大学の人とも友達になると筑波のいいとこって実感できます

とりあえず終電とかいう概念がないのは結構大きい
こにたんさん
留学生の友だちとかうらやましい目がハート
理系だといいんですかグッド(上向き矢印)ありがとうございまするんるん

Quniさん
周りに大学少ないってのもあるかもしれませんね(>_<)
それだと、遊び放題ですね(笑)
筑波大は留学生多いし、距離も近い(同じ宿舎に住んでたりする)ので簡単に知り合いになれますよ。

留学生との交流をしているサークルもありますし。
なるほど。


話が噛み合ってなければ、飛ばしてください。


現役3年です。数学を学びたくて入学しました。
色々なことに興味があったためなのか、総合科目の開設学類を含めると、人文、比較文化、生物、人間(教育学、心理学、心身障害学)、看護、医療科学、芸術に達する。(私は自然学類の数学専攻)
そして、今は特別支援学校の免許も取りたいと思っている。

筑波大学に入学しなかったら今の自分はいないはず。
筑波大学の場合、教員などが許可してくれれば、ほとんどの授業が受けられて、色々なことに出会うこともできる。
そう考えると、とても良い環境だと思います。

勉強はしやすいとは思う。
理由だけれど、時間の拘束がない点、一人暮らしため帰りを心配する親がいない点、周囲に一人暮らしが多いので切磋琢磨しやすい点、友人と密に仲良くなれる点、だから悩みを打ち明けられやすい点、割と開放的なので欧米の雰囲気に近い点、などが挙げられます。


逆にマイナスとしては、交通の便が悪い点、内気な人は孤立しやすい環境でもある点、自立を要する点、他大学が近くにないため他大学の状況が分からない点、など。

大学を選ぶ上で重要なことは環境要因もですが、自分がなにをしたいか、何になりたいかを明確にし、その目標に近づくために努力をすることだと思います。
突然なんですけど、筑波大生で公務員試験をうけた方で、参考書等いらなくなった人がいたらゆずってもらえませんか??
わたしは今生物資源の2年生で国2か地上の行政を来年受けたいと思ってます。
行政や教養の参考書など不必要になったものがありましたら連絡お願いしますm(__)m
05年度入学、第二学群卒業の者です。


「人間はいつか死ぬのになぜ〜」
のようなテーマで勉強会をしている、
とプロフィールに書いている
ユーザーからの足あとはありませんでしたか?



在学中、学内で学生かも怪しい人に、この手の勉強会に誘われたことがあります。

宗教か何かの勧誘の可能性がありますので、みなさん注意してください。
紫陽花の写真を撮りたいんですが、大学内でどこか、紫陽花が咲いている場所ってないですかね??
松美池の辺りに咲いていたと思います。ペデ側ではなく、ループ側に。
>葱さん
おぉ。どうもありがとうございます。
こんどいってみたい思います。
こんなの見つけました。
これからあるであろう、1学期打ち上げにいいかもしれませんね。

http://liquor.tsukuba.ch/e37175.html

応募すると、つくばの飲み屋で使える
割引券が当たるかもだそうです。

天久保三丁目のママズキッチンに最近行った方いらっしゃいますか?


今日電話したら、おばちゃんが電話に出なくて…心配なのです。


ママズは私の筑波大時代のバイト先でおばちゃんは第2の母的存在。

連絡が取れないのが非常に心配です。どなたか情報ご存知でしたら教えて下さい。

お騒がせしましたm(_ _)mどうやら、臨時休業のようです。
ここのところ思うんですが、イベントやトピックで、主に現役の学生さん向けの告知が乱立しては消えていく状態ですが、それらイベントやトピックへのコミュ内で反応する率って、他に存在している、現役の学生さんのみのコミュに比べると、かなり低いんじゃないかなと。ちょっと気になったので…
>にゃんさん

うーん、言いたかったこととちょっと違う反応・・・かも。
現役の学生さんのみのコミュだと、2010年度入学コミュなど、年度別の入学のコミュがありますが、それぞれのコミュの人数が多くて500人くらいです。
もし、それらのコミュに入っている人で、こちらのコミュと兼ねて入っている方ばかりだとしたら、このコミュの現在の人数が7000人くらいですが、少なくとも2000人くらいが現役の方ということになります。
でも、OBの方やOGの方、あるいは、筑波大学にゆかりのある方もたくさんコミュに参加されているわけで、実際のところ、現役の方がこのコミュに参加されている割合は、コミュ全体から見ると、半分に満たないのではないかと推測できます。
(mixi同級生を使って、筑波大学の学校情報で検索するともっと詳しい人数が分かりますが、この書き込みは筑波大学以外の方も見ますので、詳しい人数については濁しておきます。)
そのコミュに対して、現役の学生さん向けのイベントやトピックを立てるよりは、年度別入学のコミュにイベントやトピックを立てたほうが、反応としてはよいのではないかと思った、そんなところです。
僕はOBですけど、筑波大学での現役以外も対象になっているトピックやイベントには反応できるんですけど、現役トピックには反応できないためスルーするばっかり、そんなのがここのところ多いなぁって思ってたので・・・。
まぁ、数多く立てられるそれらトピックは現役の方には有用な情報には違いありませんので、OBの愚痴といっちゃ愚痴なんですけどねあせあせ
自己啓発系のワークショップを宣伝してるユーザーからの足あとはありませんでしたか?

少し怪しいので、気をつけた方がいいです。
【新聞コラム記事&署名運動のご紹介】

「風知草:浜岡原発を止めよ=山田孝男」毎日新聞4月18日
http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20110418ddm012070049000c.html
「風知草:「原発への警鐘」再び=山田孝男」毎日新聞4月25日
http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/

浜岡原発、巨大地震対策虹のネットワーク「ストップ浜岡原発」
http://www.stop-hamaoka.com/
原発震災を防ぐ全国署名連絡会「全国署名」
http://www.geocities.jp/genpatusinsai/

mixi内「まずは浜岡原発から!即廃止へ!」コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5557077
以上
はじめまして
資格系のアプリ等を作っています
有用でしたらおつかいください
http://risusan.net/
はじめまして!

社会人の世渡り術を研究しています!
ブログ書いていますので見に来てください!

ああなたの世渡り術を教えてもらえると嬉しいです!


http://ameblo.jp/hanashite000/entry-12046784686.html
在学の皆さんに聞きたいですが、みんなはアカハラにあった事がありますか?どんな状況ですか?僕は今受けているかもしれないので、他の人の状況も知りたいです。

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

筑波大学 更新情報

筑波大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング