ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北の野菜を買おう!コミュの本日のお買い物♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日(または近日)購入した、東北・関東の産物を記入していただくトピです。
ついでにお味の感想もあるのさらにGood!
お野菜でなくとも畜産品もOK!
《例》
「今日、福島産のアスパラガスを買いました。晩ご飯に炒めて食べるつもりです。」
「昨日、茨城産のメロンを買いました。美味しかったです。」

たくさん東北・関東の農畜産物を食べて、コミュと日本を盛り上げましょう!

コメント(20)

毎週末に買い出しに行くので、自分はまだ書けませんが(笑)。
先週末買った岩手産の牛乳が美味しかったです。
明日もあったらまた買いたいです。
本日、岩手産(雫石)牛乳と、福島産(会津)飲むヨーグルトを購入しました。
来週は多忙で自炊できそうにないんで、ひとまずお野菜はごめんなさい。

今日は茨城の水菜を買ってゆで卵とスナップエンドウをマヨで和えたサラダに。
シャキシャキでウマウマでした〜

農家の方々ありがとう

東京在住です。先日、岩手のホウレン草をバター炒めにしましたっ!!美味っ!
サンシャイン牧場の「サン牧新聞」に出ていた、お米です。
福島糧穀での期間限定かなと思いましたが、まだ在庫は有るようです。 
http://www.fukushimaryoukoku.co.jp/SHOP/hamakosi10k.html

新米22年★福島浜通りコシヒカリ1等玄米10k★石抜済 精米無料/精白米(9kg)/無洗米
(希望により新鮮な米ぬか1k無料で貰えるそうです)
5月8日注文・9日発送・10日到着(佐川急便)でした。

玄米で10Kg、精米無料で9Kgになりますが2,980円
送料1,000円 代引き手数料315円で合計4,295円です。

まだ食べていませんが、普通に購入しても金額的に同じか安い位です。
今度は、サンシャイン牧場の「サン牧新聞」に出ていた、野菜の詰め合わせです。
http://mixi.jp/run_appli.pl?id=7157

お米は、明日から食べます(^^)/
福島産ブロッコリー

オカカ和えにして美味しくイタダキマシタうまい!

私、茎の部分も硬い外側は切ってサイコロ状にして一緒に茹でるんですが、
ダンナに「何これ?メロン?」って言われました。

今までは何だと思っていたんだろう・・・。
今日は福島県産きぬさやを卵とじにし、
サラダには茨城県産トマトを美味しくいただきました。
明日から再び福島県に支援に入ります。

現地で美味しいお野菜をたくさん購入して帰ります手(グー)
今日は福島県産キュウリを使った冷やし中華(ゴマだれ)
トマト買い忘れて彩りが悪いですがあせあせ(飛び散る汗)美味しくいただきましたわーい(嬉しい顔)

奥は、カブとネギとベーコンを、コンソメスープで煮たものです。

南三陸町産のひとめぼれを購入しましたわーい(嬉しい顔)
楽天市場で見つけた、復興応援販売です。
隣町の登米産は全国的にも有名ですが、南三陸町産は稀少ですねー。
とても美味しかったですよ!

今日は石巻で野菜を仕入れ、志津川高校避難所に差し入れようと思います。
こちらの避難所では自炊しているので、野菜の提供はとても喜ばれますわーい(嬉しい顔)
福島県産のミニトマトで豆腐サラダ作りました。
キュウリは育てているグリーンカーテンから収穫しましたわーい(嬉しい顔)
福島県産みつばと海苔のサラダを作りました。
めんつゆとマヨネーズであえてあります。

↑で使い切れなかったミニトマトをぶっかけそうめんに。

そうめん、そばが増えそうな夏。
野菜たくさん使いたいです。
JR船橋(千葉県)駅にて。
東北フェアときいて素通りはできない。

歯の術後であまり自炊はできないので…保存のきくレトルト鳥飯などを買おうかな。
私も梨を買ったら主人が「福島産だってよ」って言って初めて気づいたけど「特に気にならないし…食べたいから」と言ったら「そうだよ、風評被害は良くないよな」って言ってくれて美味しくいただきましたうまい!ごちそうさまぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北の野菜を買おう! 更新情報

東北の野菜を買おう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング