ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争は、なくせるコミュの日米新ガイドラインの推進者だった菅首相

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このようなタイトルで、「とめよう戦争への道!百万人署名運動」事務局長の西川 重則氏からの、通信(お便り)掲載の談話文を、ご紹介します。


(前略)

◎96年の橋本・クリントン宣言

菅首相は5月28日の「日米共同声明(日米合意)」を受け入れ、「日米同盟はアジア太平洋地域の安定の礎」と言っていますが、この文言は自民党マニフェストの「日米同盟はアジア太平洋地域の平和と安定の礎」と寸分違わないと朝日新聞(7/1)は指摘していました。
同時に朝日のその紙面は、1996年4月17日、橋本龍太郎首相とクリントン大統領が出した「日米共同宣言―21世紀に向けての同盟―」を菅さんは当時厚生大臣として、了解したことも指摘していました。
日米共同宣言は「極東有事に対して日米安保体制を広域化(アジア太平洋地域化)し強化する」という内容で、「安保再定義」と言われています。
その宣言は、「首相と大統領は安全保障、政治、経済の日米関係の3本柱は両国の共有する価値観及び利益に基づいているとの点で一致した」と結ばれています。
政治の価値観とは憲法の価値観だと私は考えますから、「価値観を共有する」というのに私は憲法政治の否定として危機感を持ちました。
この共同宣言に基づいて、翌年の1997年9月23日に「日米安保新ガイドライン(日米防衛協力指針)」が締結されました。
日本の軍事化路線が進みます。
忘れもしません。
それで、私は「日米新安保ガイドラインと有事立法に反対する百万人署名運動」の呼びかけ人に加わり、9月22日に運動を発足させました。
そして闘いましたが、1999年5月には朝鮮半島有事(朝鮮侵略戦争)を目的にした周辺事態法が成立してしまいました。
97年以降、今日までの闘いはみなさんご存知の通りです。
話を戻せば、菅さんはこの共同宣言については熟知し賛成したわけです。
従って、所信表明演説で言っている日米同盟堅持は彼にとっては当たり前で、それは彼の憲法観、9条観、沖縄観でもあるわけです。
自民党と同じになるわけです。
ですから、民主党・菅政権は選挙に負けたけれど、辺野古新基地建設のために8月末には工法を決め、11月のAPEC(アジア太平洋経済協力)会議時までには着工の全プランで合意するしかないとなります。
しかし、沖縄の人々は同意なんかしません。
私たちは本当に闘わなければなりません。

◎改憲をうたったマニフェスト

各政党はマニフェスト(公約)で安保、沖縄、憲法についてどう言ったか。
民主党は安保のことは言っいてますが憲法については触れていません。
自民党は一番スペースをとっている。
「日本らしい日本の姿を示し、世界に貢献できる新憲法制定。
衆参両院で憲法審査会を設置し始動させ、憲法論議を行う。
憲法改正原案の国会提出」と。
この改正原案は95年の「自民党新憲法草案」そのままではなく今年の3月に自民党憲法改正推進本部が出した、元首制とか集団的自衛権とか徴兵制の問題等で修正を加えたものです。
公明党は日米安保条約の堅持、道州制基本法制定を打ち出し、国民新党は自主憲法の制定をめざす。
みんなの党は憲法審査会の早期始動。立ち上がれは自主憲法制定をめざし集団的自衛権の解釈適正化、靖国神社参拝を言ってます。
(中略)

与謝野馨さんは「明文改憲をやりましょう」と自民党を離党して新党を結成した。
憲法調査会では、石破茂さんは徴兵制は合憲であると主張し、桝添要一さんは菅首相に憲法審査会の始動を強く求めている。
自民党の中川雅治さん(東京選出)はずっと憲法改正の推進者で、今年5月3日の自主憲法制定国民会議(初代会長は岸信介)の集会で早期明文改憲の主張者のひとりとして発言しました。

◎とめよう戦争への道!

私は「平和への思いを政治に生かさないといけない」という思いでこういう運動をしているんです。
24才の兄がなんで敗戦後の9月にビルマで戦病死したのか。
沖縄もそうですが、天皇が戦争をやめなかったからです。
再び兄のように天皇によって殺されることがないように「9条を変えるな」「とめよう戦争への道」です。
情勢は厳しいですが、沈黙していたらもっと厳しくなる。
だから、戦争絶対反対、安保絶対反対を政治にあらわす。
憲法政治を実現するために闘うことです。
(2010年7月19日)

コメント(1)

この記事の中には、改憲政党や個人の改憲思想的発言が如実に示され、選挙でどの党に入れるべきか、または個人では誰に決して入れてはいけないかが、明確に記されているので、参考に出来ますね♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争は、なくせる 更新情報

戦争は、なくせるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。